2013年11月18日
VFCクルツに追加
前回、スプリングとフローティングバルブを逆に入れてBB弾は撃てないけど、その分、全てのガスをブローバック側に廻して
フルオートの連射性能をパワーアップした我が家の空撃ち専用のクルツ君!

シリンダーヘッドも塗ったし、、後は、なんかイジるとこが無いかなと思ったけど、外装は完成度高いので触るトコが無い。。。
だから、ウエイト代わりで付けていたスコープマウントに余り物のドットサイトを装着したけど、、、なんか、私の感性に合わん!!!

ほんで、今回、可哀想に犠牲になるのが、ドラムマガジン仕様のイングラム君! 君のドットサイトと、丸いドットサイトを交換しましょ!

ほら、、ドラムもライトもレーザーサイトも丸いし、、丸いドットサイトが似合うよと、イングラム君を騙して、、、、

クルツ君に装着したけど、、、何か変?????

で、、無事に修復! よくある事です、、、、笑!
えっ、、何を間違えていたか、この2枚の画像を見て気が付かない人は、、まさか、居ないと思いますww

サイレンサーもストックも付ける予定は無いので、シンプルなオープンダットが似合うかと思った次第でして、、、♪

でも、、問題が! コッキングピースをストッパーの溝に入れようとすると、、ご覧のようにドットとぶつかる!!

ぶつからないように、ドットサイトを後ろに下げると、、マウントレイルから、おケツが大幅にはみ出す!!

ショートレイルの、このマウントはダメだな! どっかに、ケツの長いマウントが居たはず。。

はいはい、、君です♪

VFCクルツの後方に写るMP5は、無理やり短いレイルに付け替えられたマルイの電動君です!
彼が叫んでいる! 「可愛がられているのも、今のうち! ボクだって、遠い昔は可愛がられたんだ!」と絶叫! 可愛そうな置物君、、汗!

この日、多分、50発相当の空撃ちをした! すこぶる調子がいい!!
お金があれば、ボルト丸ごと買って、弾が出るのと空撃ち用を用意すれば、入れ替えるだけで使い分けが出来るけど、、お金は無い!

まっ、、BB弾は撃たないけどね! でも、、弾の出ないガスブロって、、世間一般では、ジャンク扱いだから、、、クルツが可哀想、、、笑!

念願のVFCクルツ! 完成度の高いガスガンはイジる楽しさは少ないけど、所有する喜びはデカいっす♪

その点、マルゼンのイングラムは、イジる楽しみが沢山あったなぁ~!! (遠い目)

と言う事で、いくつかブログ原稿を書き溜めたので、毎日1回ずつ10日間位は更新できそーです。
フルオートの連射性能をパワーアップした我が家の空撃ち専用のクルツ君!

シリンダーヘッドも塗ったし、、後は、なんかイジるとこが無いかなと思ったけど、外装は完成度高いので触るトコが無い。。。
だから、ウエイト代わりで付けていたスコープマウントに余り物のドットサイトを装着したけど、、、なんか、私の感性に合わん!!!

ほんで、今回、可哀想に犠牲になるのが、ドラムマガジン仕様のイングラム君! 君のドットサイトと、丸いドットサイトを交換しましょ!

ほら、、ドラムもライトもレーザーサイトも丸いし、、丸いドットサイトが似合うよと、イングラム君を騙して、、、、

クルツ君に装着したけど、、、何か変?????

で、、無事に修復! よくある事です、、、、笑!
えっ、、何を間違えていたか、この2枚の画像を見て気が付かない人は、、まさか、居ないと思いますww

サイレンサーもストックも付ける予定は無いので、シンプルなオープンダットが似合うかと思った次第でして、、、♪

でも、、問題が! コッキングピースをストッパーの溝に入れようとすると、、ご覧のようにドットとぶつかる!!

ぶつからないように、ドットサイトを後ろに下げると、、マウントレイルから、おケツが大幅にはみ出す!!

ショートレイルの、このマウントはダメだな! どっかに、ケツの長いマウントが居たはず。。

はいはい、、君です♪

VFCクルツの後方に写るMP5は、無理やり短いレイルに付け替えられたマルイの電動君です!
彼が叫んでいる! 「可愛がられているのも、今のうち! ボクだって、遠い昔は可愛がられたんだ!」と絶叫! 可愛そうな置物君、、汗!

この日、多分、50発相当の空撃ちをした! すこぶる調子がいい!!
お金があれば、ボルト丸ごと買って、弾が出るのと空撃ち用を用意すれば、入れ替えるだけで使い分けが出来るけど、、お金は無い!

まっ、、BB弾は撃たないけどね! でも、、弾の出ないガスブロって、、世間一般では、ジャンク扱いだから、、、クルツが可哀想、、、笑!

念願のVFCクルツ! 完成度の高いガスガンはイジる楽しさは少ないけど、所有する喜びはデカいっす♪

その点、マルゼンのイングラムは、イジる楽しみが沢山あったなぁ~!! (遠い目)

と言う事で、いくつかブログ原稿を書き溜めたので、毎日1回ずつ10日間位は更新できそーです。
2013年11月06日
VFCクルツにストック
前回のオペで絶好調なフルオートになったクルツ君!

バラしたついでに、ある実験を、、、

マルゼンのクルツに付けていたPDWストックを外してVFCに付くかなと?

右がVFCで、左がマルゼンのベースにマルイのストックを加工して付けた物。

単純に、そのままVFC本体に差し込むと、、、

上下のピンは、ここまでしか挿入できない。

反対側の穴から覗くと、大きく位置がずれています。

まぁ、ポン付けは出来ないけど、マルゼンのベースにストックを加工して付けたようにすれば、VFCもPDW化できそうだけど、、、

記憶では、時期製品化でPDWを出すとかアナウンスされていたと思うし、、それを流用するなり、または、そのうち、オプションで
ストックは販売されると思うぼで、今は、面倒なカシタムはしない、、、笑!

それと、VFCクルツの購入を我慢する為にカスタムしたマルゼン! ストックの付いたクルツは、この子だけでいいような気もするし、、

VFCの見た目は、このまんま、小さい感じが可愛いし、、、せいぜい、マウントレイルが付いてるので、ドットサイトでも載せるかな?

MP5置き場に仕舞って気が付く!
シリンダーヘッドの見た目を直すのを忘れた!!!

バラしたついでに、ある実験を、、、

マルゼンのクルツに付けていたPDWストックを外してVFCに付くかなと?

右がVFCで、左がマルゼンのベースにマルイのストックを加工して付けた物。

単純に、そのままVFC本体に差し込むと、、、

上下のピンは、ここまでしか挿入できない。

反対側の穴から覗くと、大きく位置がずれています。

まぁ、ポン付けは出来ないけど、マルゼンのベースにストックを加工して付けたようにすれば、VFCもPDW化できそうだけど、、、

記憶では、時期製品化でPDWを出すとかアナウンスされていたと思うし、、それを流用するなり、または、そのうち、オプションで
ストックは販売されると思うぼで、今は、面倒なカシタムはしない、、、笑!

それと、VFCクルツの購入を我慢する為にカスタムしたマルゼン! ストックの付いたクルツは、この子だけでいいような気もするし、、

VFCの見た目は、このまんま、小さい感じが可愛いし、、、せいぜい、マウントレイルが付いてるので、ドットサイトでも載せるかな?

MP5置き場に仕舞って気が付く!
シリンダーヘッドの見た目を直すのを忘れた!!!
2013年11月01日
VFCクルツの重さ
前回からの続きです。

この大きさで、この重さがどれだけ重たいのかと言うと、、

マルゼンのクルツのフル装備前のショートマガジン時代だと、こんな感じだし、、、

MGCのクルツも似たような感じです。
これ位の重さなら、トイガンでゲームなんかで遊ぶにも丁度いいかな?

サウンドガン、、、お前は、、軽すぎ、、、、笑!

フルメタルのWAミニUZIの方がVFCクルツより重たいですが、このミニUZIは、鉛ウエイトも詰めてるし、ストックも装備された重量です。

おぉ、、VFCクルツと似たような重さは、マルシンのガスUZIかぁ~!!!

あじゃさんから頂いたマルゼンKG9のエアカートモデル!
アッパーレシーバーが鉄でロアが樹脂製と、VFCクルツと似たような構成だけど、、マガジンが空だから、こんな重さ!

同じくマルゼンのKG9だけど、これはガスブロでマガジンも重く、更に、ストックとサイレンサーが付いての重さです。

カート24発入ったMGCのHWモデルガンのM11の重さ!

KSCのイングラムにサイレンサー付けても、この重さ!

で、再び、画像をVFCのMP5に戻す!
実銃の重さが2キロ! それに、カートが1発あたり8gだとして、30発入れれば240g、、ほんで、スコープマウントの重さを足せば、
まさに、リアルウエイト! 他のトイガンと違って、ストックやサイレンサー、光学機器の無い、シンプルなスタイルでこの重さは、大満足!!

この大きさで、この重さがどれだけ重たいのかと言うと、、

マルゼンのクルツのフル装備前のショートマガジン時代だと、こんな感じだし、、、

MGCのクルツも似たような感じです。
これ位の重さなら、トイガンでゲームなんかで遊ぶにも丁度いいかな?

サウンドガン、、、お前は、、軽すぎ、、、、笑!

フルメタルのWAミニUZIの方がVFCクルツより重たいですが、このミニUZIは、鉛ウエイトも詰めてるし、ストックも装備された重量です。

おぉ、、VFCクルツと似たような重さは、マルシンのガスUZIかぁ~!!!

あじゃさんから頂いたマルゼンKG9のエアカートモデル!
アッパーレシーバーが鉄でロアが樹脂製と、VFCクルツと似たような構成だけど、、マガジンが空だから、こんな重さ!

同じくマルゼンのKG9だけど、これはガスブロでマガジンも重く、更に、ストックとサイレンサーが付いての重さです。

カート24発入ったMGCのHWモデルガンのM11の重さ!

KSCのイングラムにサイレンサー付けても、この重さ!

で、再び、画像をVFCのMP5に戻す!
実銃の重さが2キロ! それに、カートが1発あたり8gだとして、30発入れれば240g、、ほんで、スコープマウントの重さを足せば、
まさに、リアルウエイト! 他のトイガンと違って、ストックやサイレンサー、光学機器の無い、シンプルなスタイルでこの重さは、大満足!!
2013年10月31日
MPが5!(笑)
前回からの続きです。

ミリブロのエチゴヤさんの広告で29800円で購入したVFCのクルツ!

書き忘れたけど、、こうした宅配便の外装は、荷受け側に対する気遣いがないっすね! 特にエチゴヤさんって有名なお店なのに、、、泣!
世間的には有害玩具の指定を受けてる品物ですし、荷物がトイガンと伏せたいオッサンは多いと思うけどなぁ~!!
ダンボールを裏返しで梱包するなどの配慮が欲しいっす!

まっ、うるさい小言は、どーでも良くて、、、、その、エチゴヤさんのお陰で、我が家のクルツは3丁になりやした♪

ダットサイトの付いているのが3点バースト付きのMGCクルツ!

VFCが買えなかったので、いろいろ外装をつけて、VFC購入を我慢しようとした、マルゼンのクルツ!!

グリップの見た目の違い! 真ん中がVFCです。 他のMP5は、表面のデコボコが粗いっす!
クルツ以外もMP5も加わると、我が家のMPは全部で5丁!! MPが5丁???

これが、本当のMP5ですね! ←くだらねぇ~~笑!

てか、置き場、、どうしよう、、、、汗!

ミリブロのエチゴヤさんの広告で29800円で購入したVFCのクルツ!

書き忘れたけど、、こうした宅配便の外装は、荷受け側に対する気遣いがないっすね! 特にエチゴヤさんって有名なお店なのに、、、泣!
世間的には有害玩具の指定を受けてる品物ですし、荷物がトイガンと伏せたいオッサンは多いと思うけどなぁ~!!
ダンボールを裏返しで梱包するなどの配慮が欲しいっす!

まっ、うるさい小言は、どーでも良くて、、、、その、エチゴヤさんのお陰で、我が家のクルツは3丁になりやした♪

ダットサイトの付いているのが3点バースト付きのMGCクルツ!

VFCが買えなかったので、いろいろ外装をつけて、VFC購入を我慢しようとした、マルゼンのクルツ!!

グリップの見た目の違い! 真ん中がVFCです。 他のMP5は、表面のデコボコが粗いっす!
クルツ以外もMP5も加わると、我が家のMPは全部で5丁!! MPが5丁???

これが、本当のMP5ですね! ←くだらねぇ~~笑!

てか、置き場、、どうしよう、、、、汗!
2013年10月31日
VFCクルツが続く!
前回からの続きです!

購入してから色々と調べると、バレルがマルイやマルゼンみたいに、先端パーツを外して簡単にサイレンサーが付けれなかったり、

まだ、発売されて数ヶ月のせいか、PDWのストックとか、専用のカスタムパーツも見かけない! 今後を期待するしか無いな。。

そうそう、、、スペアマガジン! マガジンは新旧MP5のが使えそうなので、ヤフオクで探したけど無くて、、ヤフーショッピングで
在庫あるとこを見つけて発注したら、在庫切れで次回入荷も未定と回答があり、オーダーを勝手に取り消しされた、、、、アシュラ汗!

記憶違ってたら、ごめんね! リアサイトの円筒は磁石が付いたけど、それを挟み込む左右のガードは磁石に反応しない。。
旧MP5は、この辺もスチールじゃなかったっけ???

レシーバーの黒塗装? この黒くて半艶みたいなのに憧れてたんすよねぇぇ~!

ノズルが壊れるのが怖くて、あまり作動させていないとお座敷掲示板に書いたら、、空撃ちだけなら、たぶん、大丈夫かとコメント頂いた♪
でも、、分解も出来ない今は、やっぱ、あんまり撃つのは止めておこうかと、、、、

お気に入りポイント! 排莢口のカバーの色がパーカー風って言うの? グレーぽいの、、、この色、好き♪

ルックスはいいし、重たいし、それは期待通りだったけど、、フルオートの持続性に大きな不満が残る。。
でも、一度しかフルで撃ってないし、、、ボルトとかバラせるようになったら、再度、撃ってみよっと、、暖房をビンビンにして♪

購入してから色々と調べると、バレルがマルイやマルゼンみたいに、先端パーツを外して簡単にサイレンサーが付けれなかったり、

まだ、発売されて数ヶ月のせいか、PDWのストックとか、専用のカスタムパーツも見かけない! 今後を期待するしか無いな。。

そうそう、、、スペアマガジン! マガジンは新旧MP5のが使えそうなので、ヤフオクで探したけど無くて、、ヤフーショッピングで
在庫あるとこを見つけて発注したら、在庫切れで次回入荷も未定と回答があり、オーダーを勝手に取り消しされた、、、、アシュラ汗!

記憶違ってたら、ごめんね! リアサイトの円筒は磁石が付いたけど、それを挟み込む左右のガードは磁石に反応しない。。
旧MP5は、この辺もスチールじゃなかったっけ???

レシーバーの黒塗装? この黒くて半艶みたいなのに憧れてたんすよねぇぇ~!

ノズルが壊れるのが怖くて、あまり作動させていないとお座敷掲示板に書いたら、、空撃ちだけなら、たぶん、大丈夫かとコメント頂いた♪
でも、、分解も出来ない今は、やっぱ、あんまり撃つのは止めておこうかと、、、、

お気に入りポイント! 排莢口のカバーの色がパーカー風って言うの? グレーぽいの、、、この色、好き♪

ルックスはいいし、重たいし、それは期待通りだったけど、、フルオートの持続性に大きな不満が残る。。
でも、一度しかフルで撃ってないし、、、ボルトとかバラせるようになったら、再度、撃ってみよっと、、暖房をビンビンにして♪
2013年10月31日
VFCのMP5K
前回からの続きです。

念願のMP5Kを入手して大満足! これが今年最後の鉄砲購入になると思います、、、、財政的に、、、、笑!

国内向けのパーツ! てか、、交換するの大変そうなんですが、、、最寄の取扱店って、、 ともさん商店? あじゃさん商店? 笑!

重さは、メーカー公表値だと2350gと書かれていたけど、、マガジンにガスを入れても、そこまでの重量にはならない!
ただ、、片手で水平に構えた感じだと、これ以上重いと手が震えるかも、、、、! 実銃重量はカート無しで2kgだし、、リアルウエイト!

銃口はライフリングが刻まれてリアルだけど、、インナーバレルの金色が目立つので、この後、黒染めします。

マガジン下の金色も気になるけど、、これも染めちゃうかな?

グリップの見た目が、マルイやMGC、マルゼンと違うような? 後で比較してみよっと♪

モデルガンマニアの方でも、手触りと見た目は満足出来るトイガンです! つか、モデルガンでスチール外装は無理だし、、、笑!

ガス入れて撃った感じは、セミは良い感じだけど、フルだと4~5発目あたりで連射速度が遅くなってくる。
気温のせいと、細いスチール製のマガジンのせいかと思うけど、、連射速度だけならマルゼンの方が速いし持続性も上かな?

購入後、色々と調べていくと、旧タイプのMP5はノズル周りが壊れやすい? このクルツは改善されているのか分からないので、
フルとセミを合わせても10発前後の空撃ちしかしていない。 だから作動部分のアタリも付いていないから連射も弱い??

念願のMP5Kを入手して大満足! これが今年最後の鉄砲購入になると思います、、、、財政的に、、、、笑!

国内向けのパーツ! てか、、交換するの大変そうなんですが、、、最寄の取扱店って、、 ともさん商店? あじゃさん商店? 笑!

重さは、メーカー公表値だと2350gと書かれていたけど、、マガジンにガスを入れても、そこまでの重量にはならない!
ただ、、片手で水平に構えた感じだと、これ以上重いと手が震えるかも、、、、! 実銃重量はカート無しで2kgだし、、リアルウエイト!

銃口はライフリングが刻まれてリアルだけど、、インナーバレルの金色が目立つので、この後、黒染めします。

マガジン下の金色も気になるけど、、これも染めちゃうかな?

グリップの見た目が、マルイやMGC、マルゼンと違うような? 後で比較してみよっと♪

モデルガンマニアの方でも、手触りと見た目は満足出来るトイガンです! つか、モデルガンでスチール外装は無理だし、、、笑!

ガス入れて撃った感じは、セミは良い感じだけど、フルだと4~5発目あたりで連射速度が遅くなってくる。
気温のせいと、細いスチール製のマガジンのせいかと思うけど、、連射速度だけならマルゼンの方が速いし持続性も上かな?

購入後、色々と調べていくと、旧タイプのMP5はノズル周りが壊れやすい? このクルツは改善されているのか分からないので、
フルとセミを合わせても10発前後の空撃ちしかしていない。 だから作動部分のアタリも付いていないから連射も弱い??