アクセスカウンタ
< 2011年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年07月04日

部品取り用のタニオGM7をGET♪

ダミーカートの入るリアルサイズのデトニクス作りの為に手に入れたタニオコバのGM7です♪

ヤフオクで全部で17000円でしたwww



とりあえず、我が家の決まり事の体重測定!!! カート入れてないけど、、軽いですねぇぇ~!
なんでも従来の「GM7」より軽量強化のアモルファスフレームを採用しているのでリコイルショックの増強化を果たしている為だとか・・・・
まっ、最終的には、バラバラにされてしまうのだから軽くてもいいか?♪



スペアの新品マガジンも付いている。
「業界初の8発マガジン」・・・?
うーん、興味が無いので「ありがたみ」がない・・・・・汗



向って左が樹脂カートで、右が金属カート、、どちらも、とっても軽量です。
つか、発火させる為のモデルガンですからね、、このGM7は。。。
本来、私のような見て握って眺めるだけの人には不向きなモデルガンですwwww



たぶん、こうした刻印は鑑賞派の人には向かないっすね。。



プラグリの中はスカスカですが、でも、手触りはとってもいいです。



表面仕上げのマットブラックも私の好みです♪



一応、バラして、フレームインナーパーツをデトに移植はしてみたけど、一部、デトパーツが必要で、それの手持ち在庫なかったから、
元通りのGM7に戻して撮影・・・・(つか、他のパーツ流用で仮組みしたけどうまく機能しなかったので止めたwww)



あじゃさんに教わってGM7とデトを合体させた方のサイト読んでも、私レベルで出来るカスタムではないような・・・・
ちと、逃げ腰になっています・・・(汗)



デト化したら使わなくなるマガジンの質感はとってもいいですね。



全体的に軽いけど、前後の重量バランスはいいし、発火させる人には堪らない1丁かも知れません。



とにかく、バラバラのままにしとくと、私の場合、部品を無くすので、、



一応、前回入手したフレームと合わせて保管用に元の姿に戻しました。



つか、フレームの刻印が違うのね。   今、気付いたwww



結局、このフレームと本体で合わせて24000円の出費でしょ・・・・
デト本体が1万円だとして計34000円・・・・


こちらのショップさんで完成品が55000円で7月6日に発売される!!!
試作の時にはリアサイトとか違ってて興味なかったけど、完成品! かっこいいじゃないすか!!!
欲しい、欲しい、これ欲しい!!!
くそぉぉ、、、、GM7パーツ買ってなかったら、今月、なんとか買えたのに!!
まっ、世の中、そんなもんだwwww
  

Posted by 塔四郎 at 14:22Comments(4)M1911系

2011年07月04日

パソコン・トラブル

6月24日(金曜)の夜、いつものようにパソコンでNET接続していると、いきなりフリーズした。。。
強制的に主電源を落して再起動を試みるが、ハードディスクまで電気が流れていないのかBIOS画面さえ立ち上がらない・・・

これはハード的(機械的)トラブルと判断して26日の日曜日にPC本体をバラしてみると、ご覧の部品が落ちていたwww
万が一に備えて予備機を持っていたので内部を見比べてみると、上記パーツを留めるパーツがボードから欠損していた。。
我が家のPCはVAIOですが、このトラブルはよくあるみたいですね(汗)



パソコンラックの背面には移動できないので、まずは、壊れた1号機パソコンを取り出す。
次に同型機種の2号機もラックから下ろす。



面倒くさいのは嫌いなので、ハードディスクを別のハードディスクに丸ごとコピーできる装置を使って、
壊れた1号機のHDD内容を2号機に丸写しした。元のHDDはバックアップ用として別途保管した。



複数のPCと複雑にLAN接続&モニターやキーボードを切り替えて使っていたのですが、
それらの設定が、ワケワカメ!! この夏の節電も考えて、NET用パソコンとして他のPCと切り離して使う事にした。



単独のPCとして使うのであれば、さほど設定は難しくない。
HDDを入れて、モニターにちゃんと以前の内容が映るしエラーメッセージも無い。



そして、パソコンラックの位置を移動して、いつでも裏側から配線をイジれるようにした。
このラックが全てNET用パソコンに関係する物置き場となった。



予備機の3号機と、他のPCは奥の長物置き場の方へ隔離した。
以上、7月2日(土曜日)で、自宅PC環境が無事に復活!!!!
喜んでNET遊びしていたら、、、、



今度は2号機が突然に電源が落ちた!!!
いろいろ調べると電源ユニットが壊れたっぽい???
物置に入れた1号機から電源外して移すのも面倒くさいので、ついに3号機のお出ましとなった。
まっ、HDDを入れ替えただけで無事に今日まで動いております。
ただ、これで予備機を全部使い切ったので、ヤフオクで4号機のジャンク品6500円でGET・・・・
万が一の時には、それで稼動できる?? かな??(笑)

オンボロ旧型PCなど使わず新しいの買えって???
どこにそんな金がある??
あったら、デトニクス買いますwwwww
  

Posted by 塔四郎 at 10:43Comments(4)