アクセスカウンタ
< 2012年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年08月11日

お盆休みだぁ!!

8連休です\(^▽^)/  

Posted by 塔四郎 at 22:09Comments(7)

2012年08月11日

一難去って、又、一難!

ヘビメタ・エンフィの続きです。

下あごが突き出たアントニオ猪木風バレル先端を整形手術致します! こんなんだろと思う部分に垂直線を描いて、後は削るのみ。



簡単作業に見えますが、左右を水平に平面になるように削るのは、私にとっては至難の技です。
それと、削る部分が、今までのプラリペの肉盛りではなく、アクリルブロック自体となり、ここも、、やっぱ、固い!!!



削っても削っても、、なんか進度が遅い。。。



毎晩、毎晩、、指が痛いのに、こんな事してるから、、指、、治りませんww



あと少し!



まだ、、だめ?



アクリルブロック面倒くせぇ!!



これで、いいや! いいよね? いいよね?



黄色の縦ラインと比べると、若干バレル上部が湾曲してるけど、肉眼なら分からんし、、
つか、、バレル先端を整形してたら、次の新しい問題が発生した!



上側のバレル側面に残るマジックの線は無視して、削られたバレル正面下側のエッジ部分に灰色のラインがあるでしょ?
そのラインがバレル下側の面ではひび割れています。  そう! アクリル層の上に盛ったプラリペが平やすりの力でベリッと剥離した。。



バレル前側やバレル下部にはプラリペを盛っていないから地層の境目はあるワケで、その境目が強い力で削られて剥離した。
アクリルブロック全体をプラリペで完全に包んでしまえば、こうゆう風にはならないんだけどね、、、



剥離部分に接着剤を流し込んでクリップで押さえる。。



流し込んだ接着剤がはみ出して来る。 ついでに、銃口下に若干のスがあったので、そこにも接着液を盛る。
再度、乾燥させてから、、、この先、どう修正するか考えます。



バレル前側を上下に平やすりするだけだったら剥離しなかったと思うけど、やすりを左右に動かした時に剥離しやした。。
今から悩んだり悔やんだりしても無駄ですから、完成に向けて、ひたすら前を見て走ります!!
(てか、、こうした予期せぬトラブル、あと何回来るの? 汗!)  
  

Posted by 塔四郎 at 14:32Comments(8)

2012年08月11日

A&K M249 MkⅡ

長物で欲しいのは、M60とかのデカイ機関銃! でも、、やっぱ、価格と置き場を考えると、ずっと見送って来た品です。

ただ、それに代わるものとして、最近、気になり出しているのが、この「A&K製M249・MkⅡ」です。
通称ミニミと呼ばれてる軽機関銃! (つか、どれが軽で、どれが重だか知らないけど、、) これだと3万円切ってヤフオクに、、、




全然、何言ってるか分からない動画ですけど、ヤフオクの出品ページとか読むと、重さ7キロ以上あるし、金属外装だから、
使い込んだ仕上げにするのも難しくはないし、、年内には買えるかなぁ??  SVDの次は、、これにしよっと♪



ハイパー道楽さんのレビューも参考にさせて頂いています。

つーか、、、こんな綺麗なミニミはイヤです!! 汚したい! 傷めたい! 鉄の置き物! 触るのが怖い存在感を表現したい!!
問題は置き場だよね、、購入後は、オフ会の人数を一人減らせば、床に置けるな。。 (仲間と取るかミニミを取るか?  笑)  

Posted by 塔四郎 at 08:28Comments(8)A&K