アクセスカウンタ
< 2012年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年08月31日

GHKのAKMのヒモ!

実銃木製品を身につけてウルトラリアルなスチール製のAKM!!

なんつーの、、ヒモ、、ぶら下げるヤツ!! (名前忘れた、、、汗)



長物に凝っていた昔に新品で購入したんだと思う! 多分、マルイの初期電動のAK74用で買ったんだろうけど、
結局、付け方分からずに放置してた、、、、ヒモ!!



AK系のヒモを調べてたら月刊GUN誌に、これと同じような物が付いてる画像があったので、、AK用の物と認定し取り付けた♪



でも、、取り付けてみると、、いかにも新品みたいなヒモが本体に似合わない。。。



よって、取り外して洗濯機で洗い、、、



各種ワイヤーブラシや平やすりで擦る!!!  (本当、削ったり擦ったりが好きな私です、、だから右手を痛めるんだろうな?)



布を削るのは初めてで、、まっ、、少し毛が立つ程度で良いかなと??



ついでに金属類にもキズを付ける。。



ここの皮部分は良い感じに傷みました♪



以上で完成!!
画像忘れたけどAKM本体に付けても違和感の無い使用感で満足!  

Posted by 塔四郎 at 09:13Comments(8)

2012年08月30日

マルイの昔のM4A1だべさ

長物置き場の移動に伴い、埃だらけのトイガンをついでに大掃除してて、、前回のモーゼル98Kの次にこの子で手が止まった!

まだ、次世代ブローバックやガスブローバックの長物が世の中にデビューする前に手に入れていたマルイのM4A1のフル装備仕様!



当時はマルイの電動長物にハマッていて、これ以外にMP5系4~5丁、AK系1丁、トンプソン1丁と買い揃えていました。
その中の頂点に君臨してたのが、これで、、ヤフオクでフル装備仕様されたのを8万以上で購入したような記憶が!!



なんかの雑誌かな、、このゴテゴテしたM4A1を見て、いつかは絶対に、そうゆうの買おうと思ってたんだけど、
どれを、どんな風に付ければいいのか、その頃の私にはチンプンカンプンで、この出来合いのM4を見た時に即購入を決めた!



よって、このゴチャゴチャ付いたパーツ類の取り外し方も、未だに分からず、、、つか、、外す必要性が無かったし、、、
最高の自慢の長物でした、、、、



それから、すぐに、ガスブローバックや次世代電動ブローバックの時代が来たような記憶がする。
そして、我が家のブローバックしない電動ガン達への熱は一気に冷めて、、以後、全て、壁の飾り物と化した。。。



それはまるで固定スライドのガスガンの時代に、マグナブローバックが出て、それまで持っていたいたガスガンが
高級銀玉拳銃に思えたのと同じ感覚でした、、、こいつら、、終ったと!  (人の欲望って、そんなもんですよね? ね? ね?ww)



それまでは当たり前だと思っていたのが、その常識を覆す商品が出て来ると、、それまでの価値感は見事に崩壊した。



先日、WEのSVDに触れた。  まさに時代の変化を感じる衝撃が走った! 長物で単発ブローバックなんて迫力ないじゃんとか、
リコイルと言ったって、所詮、ガスガンでしょ?  そんな思いが見事にぶっ飛んだ!!



その衝撃で、それまで満足していた電動擬似ブローバックのPPSHの引き金を二度と引く事は無くなった。。



こうして、メラメラと封印していた長物魂にゆっくりと火が付いてしまって、、この先、私のコレクションどうなるんだろうか?
次世代やWA系ガスブロの長物には、今まで距離を置いていたのね、、、ハマると困るから、、、でもさぁ、、、今は、、、超やばい!



このM4A1(合ってる?名前?)の埃を落としながら、、これに付いてるアクセサリーパーツ類って、市販のガスブローバックM4に
そのまま、移植できるのだろうか? できるのなら、WEのM4が欲しいぞと、、勝手な妄想が広がり、ヤフオクで価格調べてる、、笑!



このランチャー付くのかな? つか、、うちにランチャー付きのM16系がもう一丁いるんだけど、共に中に入れるカートが無い!
あっ、、なんか、金属のダミーカートは1個あったけど、、(笑)



このスタイルでガチャガチャとブローバックしたら、最高に幸せなんですけど、、、




やばいなぁ、、、WEのSVDの次がミニミでしょ、、その次あたりにM4ガスブロ??  デトやエンフィは、どうなる、、この先!



まっ、、、絶対に、買い揃えていくうちに、置き場が溢れるから、、そんなに何丁も買えないわな、、、長いのは。。



風の噂では、オフさんがAGMのM4を買ったみたいだし、、真似っ子しようかな?  (笑)  

Posted by 塔四郎 at 14:50Comments(12)GHK・M4

2012年08月30日

手首サポーター買って来ました!

右手の親指の付け根、、、未だに完治せず。
まっ、日常生活している時には、ほとんど鈍痛は走らないけど、研磨作業をすると痛み出す。

ほんで、ドラッグストアーでこんなのを買って来た。



説明文にある「同じ動きを繰り返す時に過度の負担が手首、親指にかかる、、、」ってトコですね、、まさに私向き???(笑)



装着してみました! 



このまんま研磨作業すればいいのかな? 気のせいか痛みが薄れた??



装着して30分、、、手が痺れて来ました、、、なんか、、親指先端が白くなってる? (汗)
つか、、サポーターが食い込んでいる!! 、



もう一度、箱の説明書を見ると、、、、げっ、、、サイズなんてあったのか!!!!  Mサイズじゃ無理でっせ!!!
うんがぁぁ、、、無駄な買い物をした!!
千円以上もしたのに、、、泣!  

Posted by 塔四郎 at 08:33Comments(4)

2012年08月29日

D-BOYS製エアコキ98K

長物コーナーを移動して、ミニオフも終わり、でも、指が痛いので、負担のないような軽作業しか出来ない私。。

そんな時に目に付いたのがこの子! 3年ちょっと前かな、、初めて購入した海外製のエアコキライフル! 今は、ガスガンになってるのかな?



フルメタル&木ストックが付いていて2万円を切る価格が魅力で購入して、真っ茶色のストックの塗料は削り落としてアマニか何かを塗って、
黒い墨汁のような塗料で厚く塗られた金属部分は剥離してブルーイングしたモーゼル98Kです。



久しぶりにマジマジと見るとブルーイングが虹色に変色してるし、ストックの仕上げもイマイチな感じ?



つう事で、まず、金属の染め直しをした。



適当にいくつかのブルー液を出して、、染まり易いのを選んで、、  ペペペッと、、  笑!



この子を入手する前には、本家マルシンのを所有してたけど、事情があって泣く泣く手放し、、再び財政が豊かになった時に、
手放した複数の鉄砲と同じ物をヤフオクで再度購入したんだけど、、マルシンのは高いし、、このD-BOYS製のをGETした。



確か記憶では、このD-BOYS製のは、最初は樹脂のナンチャッテ木ストックが出て、その後に木製の物が出て来た。
エアコキだから、ボルトの動きで空気を圧縮するので重くて作動性のリアルさには欠けていたけど、、今はガスタイプに代わってるんすよね。



とりあえずは、妥協できるレベルには染まったので、、次はストックです!



これは、てるぱさんから頂いたオイルステンで仕上げました。



仕上げ前よりは赤味が増して艶々してますww



まっ、、いいんじゃないすか?



いつかは、ドイツのシュマイザーと並べてツーショットするのが夢です、、、、、、、(笑)  

Posted by 塔四郎 at 17:23Comments(2)kar98k

2012年08月29日

スポンジやすり購入


ホームセンターでスポンジやすりを買って来ました。



スポンジやすりを使うようになって、、私は、まだ2年経っていないかな??
それまでは耐水ペーパーとコンパウント類が主な研磨剤だったような、、、、遠い目www



スリーエムのスポンジやすり、、、多くの人が使っているとは思うけど、、裏面の文字色で目のあらさを見分けるの????
素直に、#320~600とか書いてくれてたら便利なのにね、、、(えっ、、、自分で書けって??  面倒くせぇ、、、笑)


スポンジやすりは、私みたいに完全硬化を待たずに削りたい人には打って付けの品?  ペーパーとかで研磨すると、削りカスが
知らないうちにダマになって塗装面に食い込み皮膜を引っ掻くような事あったけど、、スポンジやすりに切り替えてからは無くなった。
我が家には絶対に必要なアイテムです♪
  

Posted by 塔四郎 at 08:33Comments(0)

2012年08月28日

井浦先生のブログ

日本を代表するエングレの巨匠、井浦勝雄先生が、なんと、ミリブロでブログをスタートされました!!!
パソコン音痴でブログの設定とかもチンプンカンプンかと思いますが暖かく見守ってあげて下さいね。
公式TOPページにブログへの入口があります。

(画像は先生に彫って頂いた我が家の黄門様デトです♪)  

Posted by 塔四郎 at 10:32Comments(6)井浦先生作品

2012年08月28日

コンストリクター重くする!

前回のブログでタケちゃんが「、約1400gて…重すぎ」とコメントをくれましたが、、それで満足する私ではありません♪

フロント側に大きな金属パーツが装備されている為に、実測よりも更に重く感じるコンちゃんですが、、、



逆に言えば、リアが軽く感じられるので、グリップ内部に少しずつ鉛を入れていきます。



でも、、ちこっとだと寂しいので、そのうち、本格的にグリップ外して、、、



いろんな厚みの鉛を切っては貼り付けていきます♪



鉛を入れてはグリップをフレームに取り付けて、鉛が干渉してグリップが浮き上がらないかをチェックします。



とりあえず、これ位の重さで満足しました。
これより先の重量UPは、シビアな隙間との戦いになるので面倒くさいし、、どのみち、いつかは純正の木グリをGETし交換するつもりですので♪



元々の購入動機には、この銃もシルバーメッキNEXTで塗ろうと思っていたんです! マルシンの銀メッキだとABSで軽いので、、、
でも、、これは、このまま黒でも渋いかなと気持ちが変更しました。



気持ちが変わったもうひとつの理由は、こうして床にコンちゃんを置くと、、ゴトッ!て音がするのです。 たぶん、バレル上下に付いた金属
パーツが床に当たるからですね、、そんな重くて固い部分にNEXT塗ってクリアー吹いても塗料が剥げそうな予感がする、、だから、やめた♪



それにしても、縦長画像だと、ド迫力ですね、、コンちゃん!!



誰かマルシンのアナコンダ用の木グリを持ってて要らなくなった人いませんかぁぁ???
えっ、、、そんな都合のいい人はいないって?  だよね、、、気長にヤフオクをウォッチしよっと♪



それにしても、久しぶりに鈍器と言える重量のハンドガンに出会った! これで殴ったら痛いぞぉ、、、きっとフレーム折れるけどwww  

Posted by 塔四郎 at 08:46Comments(4)コンストリクター

2012年08月27日

マルシン・コンストリクター

その存在を知り、最近欲しくて欲しくて堪らなかったマルシンのコンストリクターの中古をGETしました。

最新のXカートじゃないけれど、9250円なら買いですよね!!



シリンダーにスレ傷も無いし、HWも、私が触って擦った跡くらいしか無い美品かと思います!!



なんで、欲しかったかと言うと、箱出しでカート入れただけで、この重さです!!
バレルの上下に金属の塊が載っているのでフロントヘビーになり、実際に持った感じだと1.5キロは超えてると錯覚する超重たい子です。



デカいと思ってた同マルシンのマテバよりもデカくて重たいです♪



グリップの上から、変な突起が飛び出ています。
説明書によるとセーフティレバーとの事でしたが、、そんなの要らないよね?



グリップを外せば、そのまま取れるレバーでしたが、、、



外して、グリップを付けると、、、



グリップ側にも、本体側にも穴ボコ開いて、ウルトラかっこ悪いので、この後にノーマルに戻しました!



シリンダーもデカイっす!!



カートもデカくて、隣りに置いた45口径のダミーカートが38口径に見えます。



もちろん、そのダミーカートは入りません!(笑)



銃口もデカいっす!  奥の方で、真鍮色のインナーバレルが居ますが、、目立つので、、、



綿棒にブルー液を付けて、そのまんま黒染めしました♪  その染め方、、真似っ子する場合はブルー液の量に気をつけないと、
インナーバレルの中を伝わって真鍮カートも染まるので気をつけてね。 (過去に一度泣いた記憶あり、、、笑!)



グリップもデカいっす! 手の小さい人では握れないかも、、、



バレルの上に載っている金属の塊!(名前知らん)には、綺麗なセレーションが入ってるし、、



リアサイトもシンプルで好みです♪



刻印は、コンストリクターを刻まれているのでしょう! (横文字読めないアタシです、、汗)
まっ、、ミリブロの皆さんなら、ご存知の方が多いとは思いますが、コンストリクターって銃は実在しません。
コルトのアナコンダをマルシンがマッチ用にカスタムしたのがコンストリクターです。 元がアナコンダなので、なんとコルト社公認との事!



アナコンダのカスタムに勝手なネーミングを付けるのはいいとしても、、マルシンさん、こっち側のバレル刻印は酷いっす!!!
トイガンメーカーの名前がデカデカと、、、昔のMGCじゃあるまいし、、勘弁して下さいよぉぉ~ 泣!!



コルトのお馬ちゃんマークは公認の印???  つか、、非公認のモデルに付いてる馬と何か違うのか???



お約束の組合刻印!! このトイガンがいつ頃発売されたか知らないけど、8ミリガスガンだから、そんな古くはないよね。
本体右側の刻印類は、おもちゃである事を前面に打ち出しながら、、コルト社公認と謳い文句が付くアンバランスな謎の銃!!!
素直に、アナコンダ・マッチモデルとか言う名前で販売した方が売れたんじゃないのかな?  えっ、、大きなお世話だって???
失礼しやした!! (笑)

  

Posted by 塔四郎 at 19:09Comments(8)コンストリクター

2012年08月26日

てるぱさんトカレフの塗り終了!

前回からの続きです。

一応、塗りは終了して全体的に研磨も終りました! (最終研磨は完全硬化を待ってからです)



色合い的には良い感じに仕上がっています。 綺麗なブルーイング風な色も出ています。 
ただ、、、、、






全体的に綺麗すぎる!



エッジ部分には下地銀色が露出はしているのですが、それ以外の平面部分も、もっと透けて銀色が見える位にしたかった。。。



ここらは、青味より茶色入れた方が古びたトカレフぽかったかも??



私のイメージする古びたトカレフの色じゃぁないんです、、、、、泣!
色合い的には、デトやエンフィには似合いそうな感じかな?  (トカとどこが違うんだ、、脳内基準!)



もっと銀色が出るようにコンパウンドで磨き直すか?



でも、、そうすると、この青光りとのバランスが合わなくなりそう。。



この辺も綺麗すぎるな、、、荒めなスポンジやすりでスジでも付けるか??



自分が思い描いた感じに近ければ、こんなに悩まないんだろうけど、、色的には、これもいいんだけど、
トカレフに合ってるのかと言うと、、違うような??    まっ、、こんなトカレフも居るとは思うけど、、、



あとは、てるぱさんに任せるか!!!



もっと下地を出したければ研磨すればいいだけだし、、



私の好みとてるぱさんの好みも違うと思うし、、



とりあえず、、完全乾燥したら、最後に、も一度研磨して、、それ次第かな????
ミニオフまでには完成させるからね、、、待っててね、、てるぱさん♪


追記* このブログ内容は先週の休みのもので、、ただいま、リアルタイムでは仕上がりました! 早ければ明日公開します♪  

Posted by 塔四郎 at 12:42Comments(5)トカレフ

2012年08月25日

ハドソン金属モーゼルカービン

長物置き場を移動して、ホコリだらけだった銃を適当に綺麗にして、、その後、いくつかの長物をメンテした。

その中のひとつが、このハドソン製のモーゼルカービン! 正しい呼び方は知らないけど、我が家ではそう呼んでる黒い金属モデルガン!



黒い金属モデルガンと言っても、長物で、れっきとした合法品ですのでお間違えないように♪



メンテは、ストック類やフォアグリップつうの? それら木製品がグラグラしてたので締め増ししただけ!
つか、各部のホコリ除去と金属みがき布で軽く研磨もした。



ここ数年、ずっとハンドガン主体だったけど、、長物熱が再発しちゃうと、、身体はひとつしかないので、ハンドガンを遊ぶ時間が、、、汗!



マガジンを出してみたら、なんと、カートが入っていない! 別にカートを入れっ放しでスプリングがヘタる事を気にしてるのではなく、
カート入れなくても重いから! 実際、入れても入れなくても、重さの変化は大差ないし、、、この辺が、樹脂モデルガンと違うとこ♪



そして、今回、初めて気が付いた事!  このレシーバーに大きく書かれた横文字がハドソンって書いてあった事!!!
皆さんと知り合う前は、横文字は全て模様として認識してたので読まなかったけど、、最近、若干、読むようにはなって、、気づいた!



銃の大切な要素、、重くて冷たい! この2点が、どうしても樹脂製ハンドガンだと、、、、ねぇ!  (← こら、誰に同意を求めてる?)



長物だと許される黒いフルメタル、、、でも、ハンドガンだと違法!  それでも何故か、海外製のフルメタルなハンドガンは
どんどん日本に輸入されている現実、、、おかしな国です、、、日本!!!  



法を守ると、、やっぱ、、長物金属の世界についつい足が、、、 フルスチールの長物なんて夢のような品物でしたもん♪



あっ、、話しが脱線した!  このモーゼルは国産の亜鉛製です! お間違えなくように!!
誰だ、、マルシンのガスガンかと言ってる人は?(笑)  ガスガンはハンドガンタイプのを所有してます! 8ミリブローバックの、、、泣!
  

Posted by 塔四郎 at 17:07Comments(4)ハドソン・カービン