アクセスカウンタ
< 2016年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年07月25日

3号突撃砲イジる

前回からの続きです。

この綺麗な冬季迷彩をいかに調理しようかと、、いろいろNETで調べました!



問題は下半身ですね! 車輪やキャタピラをどう仕上げるかです! 冬季仕様で雪の上を走った感じにするのか、
それとも、色は冬季カラーだけど、他の戦車と同様に土の上を走った感じにするのか? 
答えは後者ですね、、他の戦車と並べた時に1台だけ雪が付いていたらおかしいので、、、目指す方向決定!



そうと決まれば、まずは軸となる足回りの着色から!
今回はキャタピラだけ外して、あとはそのまんま色塗りしちゃいます、、だって、この方がラクなんだもん♪



ハデに明るいピグメントを塗り付けましたが、乾いてからクリアーを吹けば、こんな感じになりやす。



車体側にも同様にピグメントを置き溶剤で定着させます。



ほんで、今回は、以前に戦車置き場の棚とか作った時に保管しておいた木屑に、顔料とクリア塗料を混ぜてドロを作りました!



このまま放置しても、接着力はクリア塗料の微々たる力だけなので、、



部分的に瞬間接着剤や流し込み用接着剤など塗って、上から茶色く重ね塗り、、、これを、この後、何度も繰り返し定着させます。



車輪にも色を追加したり、それから、それに合うように、キャタピラを塗ったり、、、



車体下側のドロも色を重ねながらクリアーを吹いてを繰り返す。



だいぶ、定着して来ました。



車体側も色を追加してはウォッシングを繰り返し、ある程度、整ったので小物を付けました。



ケツ周りの小物はこんな感じ♪



土が乾いて変色した車体後部♪



MG34の後ろには適当な長物を突き刺してます。



ある程度仕上がってきたので、、、



各部にキズを入れてチッピング風にします。



キズを付けた後は、薄い茶色を含ませた溶剤でウォッシング。



この辺のキズは着色してからウォッシングかな?



キャタピラは濡れた路面を走って来た感じを出す為に艶有りクリアーに変更。



おっと、MG34のストックとか黒いまんま?



茶色に変更! つづく♪




  

Posted by 塔四郎 at 17:00Comments(0)三号突撃砲