2017年06月13日
ウレタン塗装準備
さてと、ウレタンクリアー待ちの2本のストックをボチボチ塗る事にします。

毎回、部屋中が粉塵だらけになり、やっと、綺麗になりかけた頃に、次なるウレタン塗装がスタートして、再び、粉塵だらけ、、、汗!

今回は、そんな粉塵対策として、まずは、塗装エリアにあるトイガンとかを新聞紙でカバーして、

そして、扇風機を移動して、

空気の流れが塗装ブースに行くようにして、

そのブースには、ブース用のエアダクトと空気清浄機に空気が向かうようにして、

更にベッド横にあった、もう一台の空気清浄機もブース横に置いた。

まっ、こんな感じで空気が流れれば、とりあえず、ベッドの置いてある部屋側への粉塵は抑えられるかと?

後は、二液ウレタンクリアーで2本のストックを塗ります。

今回は、缶スプレー1本で2本のストックを塗る予定ですので、かなり厚塗りになるかと思う♪

毎回、部屋中が粉塵だらけになり、やっと、綺麗になりかけた頃に、次なるウレタン塗装がスタートして、再び、粉塵だらけ、、、汗!

今回は、そんな粉塵対策として、まずは、塗装エリアにあるトイガンとかを新聞紙でカバーして、

そして、扇風機を移動して、

空気の流れが塗装ブースに行くようにして、

そのブースには、ブース用のエアダクトと空気清浄機に空気が向かうようにして、

更にベッド横にあった、もう一台の空気清浄機もブース横に置いた。

まっ、こんな感じで空気が流れれば、とりあえず、ベッドの置いてある部屋側への粉塵は抑えられるかと?

後は、二液ウレタンクリアーで2本のストックを塗ります。

今回は、缶スプレー1本で2本のストックを塗る予定ですので、かなり厚塗りになるかと思う♪