アクセスカウンタ
< 2017年06>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年06月16日

VSR最後のストック終了

前回からの続きです。

当日、ラッカーを塗り、そのまま二液ウレタンを塗って、最後の研磨まで、、全部、一日で終えちゃう実験作業!
休みの日の午前中から作業して、ウレタン塗りが終わったのが昼頃で、18時頃にはウレタン研磨を始めました♪



手で触った感じでは、少しベトつくような感じもしましたが、塗装粒のダマや、埃部分を粗めのスポンジやすりで削り落としてから、
全体を細かめなスポンジやすりで整えて、各種コンパウンドで磨き上げるのですが、、、



今までは、粗目、細目、極細、そして更に、極細液体タイプ、最後にセラミックコンパウンドで磨いていましたが、
粗目や細目だと、艶消しになり過ぎるので、今回からは極細からスタートしました。



結果としては、無用に皮膜の光沢を落とし過ぎないので、仕上がりは早かった!
最初はベト付いた感じもあり、実際にストックを押さえていた指の指紋が皮膜にくっきりと残ったところもありました。



そうした部分を再びスポンジやすりで落として、次のコンパウンドに行くまでに、途中、1時間くらい夕食で休憩したので硬化した?
手直しのコンパウンド作業では指紋の跡が残る事はなかった。 ただ、多分、思いっきり指で押さえれば指紋の跡はつきそう?



と言う事で、今までは基本を守って二液ウレタンを行って来ましたが、最後は、自己流? 時短作業にチャレンジして、
その気になれば、ラッカー塗りからウレタン研磨まで丸一日で出来るかなと感じられました♪



ただし、ウレタン皮膜も、その下のラッカー皮膜も絶対に完全硬化していないし、二種類の塗料の乾燥時間も違うので、
後日、クラックなど発生するかも知れません、、、まっ、その実験も兼ねていますので、、2週間後、どうなったか、又、報告致します。



これにて、VSRのストック塗りは全て終了! 艶消し系緑と並べて見た♪
多分、光沢仕上げにしなければ普通の迷彩風なカラーになったと思うけど、その辺は、個性の主張!(笑)



VSRを持ってる人なら分かるけど、ストックの付け替えは、2本のネジだけで行えるので、1911やデトニクスのグリップ交換の半分の作業。
ただし、マガジンチャッチボタンの付け替えが、少し面倒なんだよね、、、ボタンを各ストックに装着して外れないように工夫すれば問題解決?



まっ、その辺は、そのうち、トライしてみます。
そうすれば、その日の気分で1分以内でストック交換して遊べるかと♪



以上で緑ストック終了!♪  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(0)マルイVSR