アクセスカウンタ
< 2017年08>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年08月28日

ヘンロン27Mhzを2.4Ghzにしたい

前回からの続きです。

旧型の27Mhzヘンロン・タイガー1(2号機)を、新型の2.4Ghzにしようと、まったく、ラジコンの知識も無いのにトライしてみます。
大体、旧型自体でも何種類も内部のパーツが違うみたいだし、新型も今回購入したのがバージョン3とか言うヤツで、
何が何だかチンプンカンプン!



とりあえず、タイガー1(2号機)を分解する! つか、上下に二分割するだけで、これはネジを3つ外すだけですが、
本来は7つのネジで留まっていて、そのうち4つがキャタピラを外さないと外せない仕様の古いタイガー1なので、



我が家は赤いマーカー部分の3か所だけでネジ締めしています。 室内で遊ぶなら、これだけ留めれば充分だと思う。



ここに見えるのが27MHzマルチファンクションユニット! これを、今回購入のユニットに交換すればいいんだけど、
他の2台のタイガー1と明らかに見た目がゴチャゴチャしている、、、、汗



ラブリービートルさんでストロボ発光のリコイル砲身にして頂いたので、なんか複雑になっている、、、、、滝汗



新しいユニットを横に置いて、コネクターを差し込む位置や、各差し込み口に書かれた文字は同じみたいですが、



後からラブリーさんで加工された部分が分からない、、、このユニットに透明樹脂で接着されているのは何???



そして大問題が!
ユニットの側面に穴が開いていて緑の配線が??



もちろん、新しく購入したユニットには、そんな穴は開いていないし、、



どう見ても、リコイル砲身を機能させる為に追加された配線?
これは無理! 全然分からない!



と言う事で、タイガー1(2号機)への取り付けは断念!
ただ、同様の27Mhzヘンロン戦車は他にも所有しているし、それらは内部をカスタムとかしていないので、そっちに組み付けてみようかと♪  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(0)タイガーⅠ(2号機)