アクセスカウンタ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2012年05月29日

マスキング開始

前回からの続きです。
マスキング開始
元々、エラン風ツートンに最初にトライした前作の時、そのブログでは省略して書きませんでしたが、実は一度、マスキングでトライしています。
ただ、塗って数時間後しか経ってない塗装面にテープを貼り、そのテープを剥がすと共に塗料も剥げて水抜きプールへ! 
それで、青い塗料の上に黒を塗って研磨って方法を行ったのでした。


マスキング開始
完全硬化してない塗料の上にテープを貼るなんて無謀でしたし、あと、やっぱ、マスキングテープを曲線で切るのも面倒だった。
そして今回、あるマスキング方法を思い付き、それを試してみようと、このマスキングゾルを手に入れました。 


マスキング開始
初めて使います! この道具!  キャップの付属に付いてるブラシで塗れば、20分後にはゴム状になります。
(実際には5分後には、上から塗料を塗っても大丈夫でした)


マスキング開始
そして、大きな面積のトコは、マスキングテープをまず千切って貼り付け、細かい部分だけをゾルを塗ります。
この時マスキングテープの裏面を指で10回位擦って接着力を落としました。
前回の失敗時、新品状態の接着力で塗装皮膜に貼ってテープを剥がす時に塗料が剥げたので、その接着力を指油で弱めます♪


マスキング開始
フレームはこんな感じです。 適当にテーピングしてゾルを塗るだけ! そんなに時間は要しません! ハサミもカッターも使わない!
あとは、ブラックパーカーを塗るだけです♪  で、、結果は、、、続く!!!(笑)


Posted by 塔四郎 at 16:08│Comments(8)
この記事へのコメント
あ、私のやり方と同じだ♪
水性のマスキングゾルなら、はみ出した部分を濡らした綿棒で除去出来ますよ~
Posted by あじゃ at 2012年05月29日 16:55
初めまして、良く閲覧させていただいてる者です。
マスキングテープは粘着力を落として使うのも手ですが、
メーカー種類によって粘着力がかなり異なります。
模型専用だけでなく、建築用など色々試されると良いです。
模型用より安価で使える場合があります。職業的実体験です。
ですが、下地の乾燥・湿気対策だけでもかなり効果は違ってきます。
これからも楽しみにしています。頑張って下さい。
Posted by STL at 2012年05月29日 18:16
あじゃさん、こんばんわ♪

>あ、私のやり方と同じだ♪
げっ!  新発見したかと思ったのに、、、さすが、神様は、とっくに会得してた技でしたか♪

>はみ出した部分を濡らした綿棒で除去出来ますよ~
なるほどぉ!! そんな手もあったか!
結構、はみ出ないようにビビリながら筆塗りしてたけど、、綿棒と水! メモします♪
Posted by 塔四郎 at 2012年05月29日 22:30
STLさん、はじめまして、こんばんわ! コメント有難う御座います♪

>模型専用だけでなく、建築用など色々試されると良いです。
私がいつも使っているのはホームセンターで結構お安く売ってる黄色のテープです。
いろんな幅のがあって5個セットとか10個セットとかで売られてました。
種類の豊富さから建築用かなと勝手に思っていて、そのテープで剥げたので、
この前、模型用ってのも購入しました。 ただ、その模型用も手触りですが、
かなり粘着力がありそうで、今回は古くから使ってる黄色テープを使いました。
(長文になって、、ごめんなさい、、、汗)

言いたい事は、まだ、その二種類のテープしか使った事がないので、
アドバイス頂いた、色々試す事は出来そうなんですが、、
買わないと粘着力分からないのでしょうか?
なんて言うのでしょう、、、低粘着力とかを売り物にしてるテープとか、、、無いか?(笑)

>下地の乾燥・湿気対策だけでもかなり効果は違ってきます。
うわぁ、、本格的ですね!
ありがとうございます!!!!
これからは、塗装しにくい季節ですね、、、湿気、、、嫌いww
Posted by 塔四郎 at 2012年05月29日 22:31
再び今晩は。長文コメントにわざわざご返答有難うございます。
基本的に(私見もあります)模型用のは粘着力が強いと思います。
細かい所や色んな曲面等でちゃんと剥がれないような性能がないと問題だからです。
例に出した建築用等はそれに比べ粘着力は低い傾向にあります。
貼る対象が実寸と縮尺(一般的プラモデルの意味)という事もありますし、
建築物には銃器の様な複雑な曲線もそんなにありませんから。

メーカーによりますので一概に言えませんが、テープの色で粘着力が異なります。
私が良く使っていたのは、同一メーカーの黄色・紫色・青色で黄色が一番強く、紫・青の順で
粘着力が弱いというものでした。塗料剥げや糊残りを防ぐ為、広い面やデリケートな所は
一番弱い青を使い、それらの繋ぎ目や細部は黄や紫を使ってカバーする等の使い方をしていました。

今はメーカーの名前を思い出せませんで、スミマセン。またまた長文でスミマセン。では。
Posted by STL at 2012年05月29日 23:45
こんばんは。

マスキングゾルですが、ブログに書いた件で娘に付き合って模型屋に行ったときに見かけました。
こんなに便利なら買っておきべきだったと思いました。
Posted by 飛梅 at 2012年05月30日 21:04
STLさん、こんばんわ♪

>同一メーカーの黄色・紫色・青色で黄色が一番強く、紫・青の順で粘着力が弱いというものでした。
建築用って、そんな風に種類が出ているんですね!
一般的なホーミセンターだと、上でお書きになられた理由から
剥がれ難い黄色のテープばかり置いているんでしょうね!
探せば違う色があるんですね、、今度、ネット検索して見つけてみます。
有難うございました!!
Posted by 塔四郎 at 2012年05月30日 22:00
飛さん、こんばんわ!

>こんなに便利なら買っておきべきだったと思いました。
マスキングゾルは塗るゴムみたいな感じです。
で、後から考えたら、、ご婦人が顔にパックとかするじゃん!
あれって、マスキングゾルの代わりになりません?
奥さんのを借りて試してみて下さいww
Posted by 塔四郎 at 2012年05月30日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。