アクセスカウンタ
< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
オーナーへメッセージ

2015年06月10日

スイッチ装着

メーサー砲はもちろん光り、そしてライトも光る我が家のアオシマ製1/48サイズのメーサー 殺獣光線車!
スイッチ装着
ただ、問題は、、ライトのスイッチが無く、牽引車の下側で、針金を繋げて通電させている事が前回の問題点!(笑)


スイッチ装着
で、ヤフオクでスイッチを探したけど、画像だと実際の大きさが分からなかったので、家中家捜しして、こんなスイッチを発見!!


スイッチ装着
大きさ的には使えるな♪
てか、、今更気が付いた事ですが、この牽引車って下半分は金属製だったのね!  そういえば、配線の穴を開けた時に金属クズが出てたけど、
てっきり、底の一部分だけに金属の板でも入ってるのかと思ったくらいでしたが、、、まさかの下側ボディが全部金属製だったとは。。。


スイッチ装着
よって、金属にスイッチを付ける長方形の穴開け加工は面倒くさいので、プラで出来ている上側ボディに取り付ける事にした。


スイッチ装着
まっ、、上側だと、どこに付けても目立つけど、、、あとで、それらしく着飾れば誤魔化せるだろうと、、側面のこの位置に接着した!!
だって、削るのが一番簡単な場所だったから、、、、つか、、、接着剤を付け過ぎてスイッチのノブが車体に貼り付いて難儀しやした(笑)


スイッチ装着
無事にスイッチがON&OFFで動くようにしてから、車体色と同じ色に塗って、、他の戦車プラモからスコップなど貼り付けてみた。


スイッチ装着
ついでに車体後部にも、ごちゃごちゃと貼り付けた♪  実際の映画には、こんな物は付いていなかったけど、リアルな戦闘車両なら、
これ位の装備品は有りではないかと脚色しやした。 以上でスイッチは取り付けたけど、配線を接着剤って言うのは不安が残るので、
ハンダごてを購入する事にしました。  現時点では、ハンダごての到着待ちです♪




同じカテゴリー(メーサー砲)の記事画像
今週のメーサー砲
ついに完成!
メーサー 殺獣光線車光る!
メーサー牽引車のライトを
メーサー車を再びリメイク
メーサー殺獣光線車のリメイク完成
同じカテゴリー(メーサー砲)の記事
 今週のメーサー砲 (2015-07-15 12:00)
 ついに完成! (2015-06-15 12:00)
 メーサー 殺獣光線車光る! (2015-06-08 17:00)
 メーサー牽引車のライトを (2015-06-05 17:00)
 メーサー車を再びリメイク (2015-05-25 17:00)
 メーサー殺獣光線車のリメイク完成 (2015-04-20 17:00)
Posted by 塔四郎 at 17:00│Comments(4)メーサー砲
この記事へのコメント
せっかく車体後部に装備を色々付けるなら〜
スイッチに装備を被せる方法も〜〜

後の祭りですねそうですね(;^_^A
Posted by あじゃあじゃ at 2015年06月10日 20:12
自分はタミヤの半田ゴテを使ってます、ラージコネクター仕様なのでバッテリーでつかえますからw
Posted by a.z.d at 2015年06月10日 20:15
あじゃさん、こんばんわ!

>スイッチに装備を被せる方法も〜〜
>後の祭りですねそうですね(;^_^A
さすが、あじゃさんです! 即座に気づきましたね。
私は、ハンダ付けをする時に、それに気づきました\(^▽^)/
近日、自動更新します♪
Posted by 塔四郎塔四郎 at 2015年06月10日 21:53
a.z.dさん、こんばんわ!

>自分はタミヤの半田ゴテを使ってます
我が家はメーカー不明で、ハンダやホットナイフがセットになっていて1500円位のを買いました。
つか、、完璧、ハンダ付けのやり方忘れてました(汗)
Posted by 塔四郎塔四郎 at 2015年06月10日 21:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。