アクセスカウンタ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2016年12月23日

タナカのL96を着飾る

前回からの続きです。
タナカのL96を着飾る
ずっと、ずっと、恋い焦がれていたL96系ライフルを、やっとGET! でも、私の欲しかったのはカートタイプだったんですが、
なぜか、カートレスなL96を間違えて購入するはめに、、、(笑)


タナカのL96を着飾る
そんな、過ぎた過ちは忘れて、タナカのとても重たいL96を、素直に楽しみたいと思います♪


タナカのL96を着飾る
L96と言えば、やっぱ、バイポッドは必需品ですね。 調べると、バイポッドにはハリスタイプとベルサタイプとがあり、
我が家のバイポッドのほとんどは、ハリスか20mmレールタイプなので、ベルサタイプだと、別途、タナカ純正のバイポッドピボットと言う
棒状のパーツが必要らしく、無事に取り付けれるか分からないので、ベルサもハリスも両方買った。


タナカのL96を着飾る
で、問題の棒状のパーツですが、ストックとか分解するのかと思っていたら、


タナカのL96を着飾る
なんと、ストック前方の穴に挿入すればパチンとロックする、バカでも(私でも?)簡単に装着できる仕組みでした♪


タナカのL96を着飾る
そして、ベルサタイプのバイポッドの穴に、その棒を突き刺せば取り付け完了! メチャ簡単でした!


タナカのL96を着飾る
ベルサタイプの良いところは、折り畳んでの収納が、前後どちらにでも好きな方向に畳める事かな、、ハリスタイプだと前にしか畳めない。


タナカのL96を着飾る
次は、スコープですが、私はローマウントが好きなので、このハイマウント気味な感じは好きでは無い、、
実際にスコープを使って撃ったりするには、ハイマウントの方がいいのかも知れないけど、我が家は置き物ですから(笑)


タナカのL96を着飾る
まずは、AR7で不要になった10mmベースを20mmに変更するパーツを使って、


タナカのL96を着飾る
余っていたタクティカルなスコープを装着。


タナカのL96を着飾る
イマイチ、スコープとL96のデザインが融合していない? この後、色々付け替えて、、


タナカのL96を着飾る
最終的にL96に付属して来たスコープに、20mm用のローマウントとバトラーキャップを付けて装着! これが一番マッチした?♪


タナカのL96を着飾る
で、、、する事がなくなった!(笑)
色々、装着する楽しみは少ない子ですが、(つか、サイレンサーアダブターとか出てないのかしら?)この定番スタイルで充分に満足。



タナカのL96を着飾る
カート式じゃないけど、とってもモデルガン的な質感のエアガン! つか、こんなに重いと売れないだろうな、ゲームで使えんだろう??
でも、不意な泥棒が家にやって来たら、バレル側を持って退治できる重量と固さなので、護身用として一家に一丁はあってもいい?(笑)


同じカテゴリー(L96)の記事画像
タナカL96出品
タナカにマルイのハイダー
タナカのL96を間違えて買った
同じカテゴリー(L96)の記事
 タナカL96出品 (2018-06-25 12:00)
 タナカにマルイのハイダー (2017-01-08 12:00)
 タナカのL96を間違えて買った (2016-12-22 12:00)
Posted by 塔四郎 at 12:00│Comments(2)L96
この記事へのコメント
96ゲットおめでとうございます。
タナカさんのは所有欲を満たしてくれますね。
私のはマルゼンのODモデルです。
まぁ、ちょこっと撃ったりするくらいで塔四郎さんと同じく眺めているだけなのでまぁ良いかぁ(悔しいけどww)
Posted by 平蔵 at 2016年12月24日 00:59
平蔵さん、こんばんわ!


>96ゲットおめでとうございます。
ありがとうございます♪

>私のはマルゼンのODモデルです。
>まぁ、ちょこっと撃ったりするくらいで塔四郎さんと同じく眺めているだけなのでまぁ良いかぁ
眺めるだけなら、きっと、どれも同じですもんね。

>(悔しいけどww)
がっはっは! バネの「バイーン」の音が無いです、、、ガスですから、、うちのL96は♪ (そこだけは勝ったww)
Posted by 塔四郎塔四郎 at 2016年12月24日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。