アクセスカウンタ
< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年12月18日

M14とクルツのパーツも来た!

ストライクアームズさんからは、海外製トイガンのパーツがいくつか届きました!

もう、、スズメの涙のボーナスも、、、スッカラカン?  笑!



まずは、WE・M14のスチール製ハイダー♪



同じくWE・M14用のスペアマガジン!



最近のはパーカー風の黒いマガジンだと聞いたけど、届いたのは濃い緑って感じでした。



VFCのMP5用のマガジンも予備に♪



ついでに、、1000円ちょっとだったので、、、



WE・M14の純正バレルカバーも購入!  これは緑のストック用に色塗り替えて使うかも???
ただ、、まだ、このカバーの装着方法知らないし、まずは、ハイダーの交換だけ、この後にやろっと~☆  

Posted by 塔四郎 at 15:00Comments(2)VFC

2013年12月07日

VFCクルツの、、

M14のブログは終わって、今度はクルツの前回からの続きです。

フルサイズのリコイルスプリングガイド一式を購入してしまった為に、金属棒をクルツに合わせて短く切断して、あとは、スプリングが
飛び出ないようにする加工ですが、、



お座敷掲示板でいろんな方法を伝授頂きましたが、、、その時には、既に、この断面に穴を開ける加工が進んでいました。。
つか、、もう一本、手付かずの長いのあるし、、教えて頂いた方法は、それでも試せるし、、♪



私のイメージでは、穴を開けて、カラーを入れて、ネジで締めればOKかと?  で、、このネジは木ネジなので、、



工具箱から適当なネジ類を集めた。



金属棒への穴あけは電動ドリルで簡単だったけど、、穴位置がずれて、センターに穴が無い、、、、笑!



更なる問題点は、我が家にあるドライバータイプのタップだと、細くて、穴にネジ山が作れない、、、、、大馬鹿!!!



つか、、ここまで作ったら、後戻りは出来ない!



穴に合うネジを探して、そのネジを締め込む事で、タップの代わりにならないかと、、、



きつい穴にゆっくりゆっくりと締め込んで行きます。



途中からはビクとも奥に入らなくなったので、金属棒を万力で固定して、グリグリとここまで挿入したら、今度は抜けない!!



で、再び、万力に固定してネジをゆっくり回して抜き出した。



想像通り、ネジ側の山は見事に破壊されていたけど、、金属棒側の穴にも若干の溝と言うかキズが付いていたので、、、



大量にアロンアルファーを新しいネジに塗って、再び、穴にネジ込んだ!!!



3日間くらい放置してから、接着面に干渉しないように縮めていたスプリングを全開に、、、、ネジが取れる気配はまったくない。。



ちなみにスプリングはノーマルサイズのMP5のスプリングのまんまだから、ハードな感じだと思います。



画像上が本来の金属棒に付いたソフトタイプのスプリングで、下が今回作ったハード仕様です。



ハード仕様は長いバネなので波打っているのが分かります。



で、付け替えて実射してみたけど、、連射製はソフトタイプだけど、リコイルはハードタイプ? つか、、コッキングレバーを引く感じでは
ハッキリと違いが分かるけど、実射だと、この季節、目くそ鼻くそ、、大差ないようにも思えるけど、、理論的には、違っているはず!
今までも、市販のハードリコイルセットとか、いくつかの鉄砲に購入した事あるけど、、鈍感な私は、、その差に気付き難い人だった、、笑!
  

Posted by 塔四郎 at 18:00Comments(2)VFC

2013年11月25日

大馬鹿者!

前回からの続きです。

ぐふふふ、、、届きました!  VFCのクルツのリコイルスプリングをいくつか購入したけど、それぞれ一長一短があるし、、、
とは言え、そのつど、スプリングだけを入れ替えるのは面倒くさいから、、



ストライクアームズさんで売っていた、リコイルスプリングガイドセット(1セット1180円)を、2セット購入しました!!
で、中のスプリングを、それぞれの用途に合わせたスプリングに付け替えれば、アッパーレシーバーを開けてガイド毎入れ替えればOK!




オレって、天才だと思った!!




そう、、、品物が届くまでは、、、、、






だって、、、長さが違うんだもーん!  泣!




VFC MP5 GBBR シリーズ用と商品ページに書いてあったけど、、クルツは対象外だったのね、、、、汗!



どう見ても使えそうもないので、、、



封も開けずに片付けようかと思ったけど、、、送料合わせて2本で3305円が、まったくの無駄になる???



袋から1本出して、クルツのガイドと各部を比較する。



長いだけで、ガイド自体の太さや構造は同じみたい。



厳密に言えば、ピンを入れる穴ぼこが、今回購入した方が、間口が広くて、ピンが入れやすくなっているのが違いと言えば、違いかも。。



長さだけの問題なら、、、 この部分だけをバラして、、、



クルツのスプリングガイドと並べて、、、



同じような長さになるように目印を刻み、、、



切ればいいじゃん!!
ほんで、その後に、フタをして、ドリルで二つ穴を開けて、ピンを刺して固定すればOK!!!





やっぱり、、オレって天才かと思ったけど、、
いくら、ノコギリでギコギコしても、、鉄パイプの中の空洞が出て来ない???





凄いですよぉ!!   このパイプ!  中が空洞になっているのは、先端のパーツが入るトコだけで、後は丸ごと金属!!!
奥も空洞なら切断後、外したピンパーツを入れればいいけど、中身が一体式で金属で埋まってたら、ピンが入る穴が無いじゃん!!!



と言う事で、まったくの無駄遣い! 頭来たから、普通サイズのMP5でも購入したろうかと、、一瞬、思った!  危ない、、、危ない!
  

Posted by 塔四郎 at 23:00Comments(31)VFC

2013年11月24日

ストライクアームズの、、


届いたよん!



ストライクアームズさんオリジナルのVFCクルツ用のリコイルスプリングの2種類!



赤いのがスフトスプリングで、水色がノーマルスプリング! 
ストライクアームズさんの商品ページの解説では、クルツに使う場合は、赤い方で通年使用できるって事みたい♪



早速、スプリングガイドを取り出して赤いスプリングと交換してみます。



まずは、事務用の洗濯ばさみみたいなのでスプリングを縮めて固定しやす!  そうすると、金属棒の先端にふたつの穴があって、、、



その中にあるピンをポンチを使って叩き出します♪



非常に簡単! これで、あとは、赤いスプリングと交換するだけ。



ソフトスプリングと名付けられているので、VFC純正のスプリングと比べると円の大きさは小さく、バネ自体も細くなっています。
実射性能は、連射回数は上がったように思えますが、、リコイルが弱くなったので、、ちと、その点が不満です。
素人考えで、バネが強い方が、ガッツンガッツンの反動は大きいかなと、、、反面、、連射回数が減る、、、、うーん、、悩むな!!




そうか、、、、こうすれば、、、その問題は解決するぞ!!!
以下、次号!!

  

Posted by 塔四郎 at 23:00Comments(8)VFC

2013年11月18日

VFCクルツに追加

前回、スプリングとフローティングバルブを逆に入れてBB弾は撃てないけど、その分、全てのガスをブローバック側に廻して
フルオートの連射性能をパワーアップした我が家の空撃ち専用のクルツ君!

シリンダーヘッドも塗ったし、、後は、なんかイジるとこが無いかなと思ったけど、外装は完成度高いので触るトコが無い。。。
だから、ウエイト代わりで付けていたスコープマウントに余り物のドットサイトを装着したけど、、、なんか、私の感性に合わん!!!



ほんで、今回、可哀想に犠牲になるのが、ドラムマガジン仕様のイングラム君!  君のドットサイトと、丸いドットサイトを交換しましょ!



ほら、、ドラムもライトもレーザーサイトも丸いし、、丸いドットサイトが似合うよと、イングラム君を騙して、、、、



クルツ君に装着したけど、、、何か変?????



で、、無事に修復!  よくある事です、、、、笑!
えっ、、何を間違えていたか、この2枚の画像を見て気が付かない人は、、まさか、居ないと思いますww



サイレンサーもストックも付ける予定は無いので、シンプルなオープンダットが似合うかと思った次第でして、、、♪



でも、、問題が!  コッキングピースをストッパーの溝に入れようとすると、、ご覧のようにドットとぶつかる!!



ぶつからないように、ドットサイトを後ろに下げると、、マウントレイルから、おケツが大幅にはみ出す!!



ショートレイルの、このマウントはダメだな!  どっかに、ケツの長いマウントが居たはず。。



はいはい、、君です♪



VFCクルツの後方に写るMP5は、無理やり短いレイルに付け替えられたマルイの電動君です!
彼が叫んでいる! 「可愛がられているのも、今のうち! ボクだって、遠い昔は可愛がられたんだ!」と絶叫! 可愛そうな置物君、、汗!



この日、多分、50発相当の空撃ちをした!  すこぶる調子がいい!!  
お金があれば、ボルト丸ごと買って、弾が出るのと空撃ち用を用意すれば、入れ替えるだけで使い分けが出来るけど、、お金は無い!



まっ、、BB弾は撃たないけどね!  でも、、弾の出ないガスブロって、、世間一般では、ジャンク扱いだから、、、クルツが可哀想、、、笑!



念願のVFCクルツ! 完成度の高いガスガンはイジる楽しさは少ないけど、所有する喜びはデカいっす♪



その点、マルゼンのイングラムは、イジる楽しみが沢山あったなぁ~!!   (遠い目)



と言う事で、いくつかブログ原稿を書き溜めたので、毎日1回ずつ10日間位は更新できそーです。
  

Posted by 塔四郎 at 23:00Comments(10)VFC

2013年11月07日

シリンダーヘッド塗り

前回からの続きです。

今回のクルツから割りピンも一体成型されてしまったシリンダーヘッド!



こちらのショップさんの記事を見ると、実銃のシリンダーヘッドは上の画像のようになっているのね!



再び、本体からシリンダーヘッドを取り出す!  つか、取り出し自体は、アッパーレシーバーを外して、ボルトキャリアを取り出し、
そこから見えるシリンダーヘッドを90度回せば、簡単に抜けるのね♪  



亜鉛地肌を染めて、ピンをゴールドで塗って、四角い部分を黒く塗ってみた。



つか、、亜鉛地肌は結構荒れているし、染めて好みの色を出すのは非常に難しい、、、、汗!



何度も染めをやり直したり、染めを落としたりを繰り返し、、、



最後は面倒くさくなって、パーカーシールで塗る!



うーん、、これはこれでいいけど、、実銃用とは色が違う、、、、、汗!



インディのダークアースって、普段は滅多に使わない塗料があったのを思い出して、、それで塗ってみた!







上の実銃の色に似てるよね?



ピンの色は、面倒なので、そのまんま!
これでいいや♪  

Posted by 塔四郎 at 10:00Comments(10)VFC

2013年11月06日

VFCクルツにストック

前回のオペで絶好調なフルオートになったクルツ君!

バラしたついでに、ある実験を、、、



マルゼンのクルツに付けていたPDWストックを外してVFCに付くかなと?



右がVFCで、左がマルゼンのベースにマルイのストックを加工して付けた物。



単純に、そのままVFC本体に差し込むと、、、



上下のピンは、ここまでしか挿入できない。



反対側の穴から覗くと、大きく位置がずれています。



まぁ、ポン付けは出来ないけど、マルゼンのベースにストックを加工して付けたようにすれば、VFCもPDW化できそうだけど、、、



記憶では、時期製品化でPDWを出すとかアナウンスされていたと思うし、、それを流用するなり、または、そのうち、オプションで
ストックは販売されると思うぼで、今は、面倒なカシタムはしない、、、笑!



それと、VFCクルツの購入を我慢する為にカスタムしたマルゼン! ストックの付いたクルツは、この子だけでいいような気もするし、、



VFCの見た目は、このまんま、小さい感じが可愛いし、、、せいぜい、マウントレイルが付いてるので、ドットサイトでも載せるかな?



MP5置き場に仕舞って気が付く!
シリンダーヘッドの見た目を直すのを忘れた!!!  

Posted by 塔四郎 at 22:00Comments(0)VFC

2013年11月06日

VFC・MP5K連射強化

前回から続きます。

シリンダーヘッドは後で色を塗るなりして見た目を改善すればいいとして、いよいよ、ボルトの初分解に挑みます。



すでにNETでは多数の分解方法が公表されているので、、なんとか、、なるかなと、、、汗!



最初の難関は、このEリングを抜く事だけど、、、専用工具なんか持って無いので、、



精密ドライバーを差し込んで抜いたら、、キズを付けてしまった!  まぁ、、見えないトコだし気にしない!



で、、イモネジを外す!



これは、簡単だった♪



そんで、シリンダーヘッドを時計回りに90度回転させて抜くんですが、硬くて、プライヤーを使って、やっと回った!
(てか、この後に、何度も付けたり外したりして行くうちに、指でも簡単に脱着できるようになりました。)



ほんで、内部のパーツを抜くんだけど、、、そのままだと抜けなかったので、先ほど外したEリングで止まってた銀色のピンに
ポンチを当てて後ろから押し出した!



一番、困難だったのが、ロールピンとか言うヤツ!  中々、抜けずに苦労しやした。。



で、、、何がやりたかったかと言うと、これ!  大して変わらないと教えて頂きましたが、せっかくあるのなら付け替えようかと。。



でも、、図に描かれているパーツ類と、だいぶ、長さが違うし、、スプリングが無い、、、、、滝汗!!!



てか、、、筒の中に隠れてました!  なんか、グリスか何かで貼り付いていた感じで、筒を逆さにして軽く振った位では出て来なかった。



弾力の弱いスプリングに交換して、、最後は、スプリングとフローティングバルブを逆に入れ替えて、弾の出ない空撃ち専用仕様にします♪



本来はバルブが見える穴ぼこは、逆に入れ替えたバネが見えています。  こうする事で、ガスが全てブローバック側に流れるらしい?



連射すると、おお、、凄いっす!
10発くらいなら速度も落ちずにフルオートします!
金属音もいい感じで元気良くブローバックするし! これです、、これ! 望んでいたのは!
 


銃口側に指を当てても、一切、ガスは出ていない空撃ち専用の設定となりましたが、、こんな方法でパワーアップ出来るのね!
皆様のお陰です! ご教授ありがとうございやした♪  大満足!!!



  

Posted by 塔四郎 at 16:00Comments(6)VFC

2013年11月06日

VFC・MP5K再び

連射性能に不満があり、それをブログに書いたら。色々とアドバイスを頂きました!  皆様、本当にありがとう御座います♪

カスタムリコイルスプリングは、すでに購入申し込みはしましたが、届くのは、今度の日曜日になるので、その前に、やる事はやる!



まずは、ノズル周りを再チェック!



ほとんど撃ってないのでダメージは無さそうです♪



で、アドバイスして頂いた、スプリングの後ろのパーツを外して撃ってみました!
若干、連射数が増えたように感じます!



てか、、、作業途中で、このシリンダーヘッド!  旧モデルから見た目がマイナスとなった一体型のパーツ!
これ、気に入らないっす!  

Posted by 塔四郎 at 10:00Comments(0)VFC

2013年11月02日

素朴な疑問?

VFCのMP5Kを手に入れて、フルオートの連射性能って言えばいいのでしょうか? 持続性に不満があって、ちと考えた。
海外製のガスガンって、本来は日本用と違うガスを入れているじゃないですか?
素人の考えだと、海外製のガスを入れて撃てばパワーアップに繋がり法律違反になると思うんですけど、、、、

インナーバレル外しちゃうとか(外せばパワー落ちますよね?)または、インナーバレルの一部をペンチで潰してBB弾を出ないようにする。
空撃ち専用のガスガンにして、海外ガスをそのまま使用すると違法になるのでしょうか?






調べてみると、MP5Kって、国内仕様だとフルオートでの連射はキツいっすよね?

ユーチューブで見つけた海外仕様のMP5Kだと思うけど、、こんな感じで撃てたらいいな!
弾は出なくていいから、、、、、笑!



でも、新品で買ったクルツを弾の撃てないようにカスタムする勇気は、やっぱ、無いな! 
海外製のガスに関して知識ねぇし、、、も少しお勉強が必要ですね♪  

Posted by 塔四郎 at 10:00Comments(22)VFC