アクセスカウンタ
< 2012年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年06月16日

木グリの研磨

前回から続きます。

向って左が前回の削っただけの状態で、右が1000番から2000番のペーパーで研磨してアマニを塗ったグリップです。



元々の色より焼いて赤味が増し、研磨する事で深みが出たかなと思います。



ちなみに、これが再めっき前&グリップ加工前の状態です。



グリップの色は思いの外うまくいった!



金めっきは、これが3ヵ月後、半年後、、どうなるかだな♪



あとは重さですね! 現状だとこんな重さだけど、金属リボルバーだもん! もうちょっと重くしたいと思います。。


  

Posted by 塔四郎 at 14:34Comments(4)

2012年06月16日

パイソングリップ完成

前回からの続きです!

はーい! 新旧のコクサイパイソンのグリップが出来ました♪
つか、前回のエコーさんのコメントで気がついたけど、古いパイソンの方が、確かにエッジとかシャープに見えます♪



話しを戻してと、、、焼いたグリップはそのまんま装着したので汚いです・・・・・・・(あとで、アマニ塗ります)



やっぱ、、パイソンは金属がいいです! 重さと冷たさは、、樹脂では無理だもん。。



ラバーグリップは、まんま、新品グリップみたいな感じで仕上がりました!  



ただ、、以前、このラバースプレーを使った時の感想は、下地にミッチャクロンを塗っても、剥がれやすかったと記憶しています。



グリップのチェッカー部分って言うの? それぞれの山の頂点部分! そこに塗料と言う雪が積もって凍ってるって状態でしょ?
それを上から手の平で圧迫するワケで、まして、山の頂点は面積少なく尖っていて、下地塗っても剥がれ易いと私は思う。。



一箇所でも剥げれば、そこから簡単にベリベリと皮をめくるように剥がれます。 (経験者は語る~☆)
でも、今回は、まっ、、剥げてもいいやで塗ってます♪  持ち運びは、バレルを持てばいいんだし♪  (おいっ!)



根性焼きした木グリは汚いっすねぇぇ!! 
アマニ塗る前に、細かいペーパーとかで表面ツルツルにしよっと!!!!!



て事で、こちらのグリップは再度手直し、、、あぁ、、めんどう、、、、泣!  

Posted by 塔四郎 at 08:43Comments(4)コクサイ