アクセスカウンタ
< 2012年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年08月25日

てるぱさんのトカレフ

てるぱさんにお願いして、以前に仕上げたローバルトカレフをミニオフの日に持って来てもらいました。

初期のローバルカスタムで、てるぱさんにお返しした後も、その出来に不安が残る仕上がりでした。
そして、戻ってきたのが、これ!!  うーん、黒く染まった部分は艶が消えて、銀色下地との色のコントラストも悪い!!



スポンジやすりで、食い付きの弱そうな部分を主に磨いて、下地の銀を出していきます。
ローバルの食い付きの良い部分は残してブルーイングし、その他の部分を普通の塗装とコラボにしようと企んだのですが、、



結局、エッジ部分の銀色も剥げたので、ローバル仕上げは止めて、普通の塗装仕上げに路線を変更!



厚塗りになっていた塗料を、水抜き剤プールで剥離してABS地肌に戻し、軽く刻印を掘り起こしてるトコです。
心配だったローバル塗料も、下地にトイガン塗料を塗っていたせいか、綺麗に剥離は出来ました。



下地はいつものキャロムのスーパータフを塗り、その上に軽く渋銀を吹いて、薄くパーカーシールを塗る!!



エアブラシの噴出量を一番細かく弱くして、銀色下地を残しながら、パーカーシールを少しずつ増やしていきます。



その後、軽くスポンジやすりで研磨して、



次は何を塗ったんだっけな? たしか、ダークパーカーかな、、それを重ね塗りして行きます。



薄く塗っては研磨してエッジ部分の銀色を適度に露出させながら、また上塗りを繰り返す。。



全体的に黒ぽくなって来たのを、慎重に色を落して下地を出します。



ここまで下地を出したら、今度はクリアブルーを部分的に吹き付けて、、、



最終的に表面に出したいエッジ部分は研磨して銀色にして、、



こんな感じ?



ただ、そのままでは、ブルーが下地の色と混ざって変な青になっていますので、、、



その上から、再び、ダークパーカーを吹いたり、、部分的にパーカーシールにしてみたり、、



色が複雑に重なり合うようにして、最後にはメタルパーカーを部分的に吹き付けます。



あとは、軽くコンパウンドで磨き、、、



再度、不足してると思えるトコにメタルパーカーを吹いて、柔らかいウェスで研磨、研磨!!!
そして出来上がったのが、、、、次回へと続く、、、、笑!!
てか、、一体、どれだけ色塗って削ってるんだ?ww  

Posted by 塔四郎 at 08:45Comments(2)トカレフ

2012年08月24日

4700円のエンフィールド

最後のエンフィを買ったのは3月位でしょうか?  その後、金欠で遠ざかっていたエンフィ! でも、ずっと、ヤフオク・ウォッチはしてました。
そして、これからのエンフィールドの購入については、どんなに安くても、もうABSエンフィは買わないと心で決めてた私です。

やはり、最低でもHWじゃないと、外装をイジッてカスタムしても、手にした時の不満が残る、、、作る楽しみはABSでもいいんだけど、
その作った後に、、重さに対する不満が、出来がいいカスタムほど倍増する事に気づいたから、、、笑!



つう事で、ヤフオク・ウォッチしてたら、手頃なHWモデルを発見!
4000円スタートでハンマーが破損してるスターモデル! (希少な樹脂製スターグリップ&カート6発付き)を
4700円で落札出来ました!!



ハンマーは手持ちで在庫あるので問題なし!! これで久しぶりに新しいエンフィを作れます!!
今回、作るエンフィは既に決めています。



そうです! 前回のブログで予告したメッキシルバーNEXTを使っためっき風(半艶仕様)で仕上げるのは、このエンフィです♪
マルシンから銀色エンフィも販売されてたけど、塗装による仕上げでしょ? メッキじゃないもんね! (てか、、昔はメッキだったの??) 



例えメッキ仕様が出ていても、ABSだからメタンコ軽いし! だから、自分で、塗装とは思えない仕上げの銀エンフィを作ります。
以前に塗ったデトフレーム、、、保管庫に置いていたら、マルイの銀メッキと混ざって、どれがどれだか分からない位の出来ですから。



そして、今回、エンフィでNEXTして、うまく出来たら、他にも同様に仕上げたいHWモデルあるもんね!  うしし♪
とりあえずは、このエンフィを近くカスタムしたいんだけど、、まだ、真面目に右手で研磨するのは痛みが走るので様子見の状態♪  



ただ、このエンフィは、HWの外装も綺麗で、正直、塗るのは勿体無いくらいの美品です。



とりあえずは、壊れたハンマーを見てみましょうか?



あっ、、なるほどね!



ここが割れているのね!



向って左が在庫の割れていないハンマーで、右が割れているハンマー!!  どこが割れているか、もうお分かりですね♪
つか、ハンマーに付属する二つの金属パーツは、金属地肌のがあったり、今回のように黒いのがあったりと、
歴史の永いエンフィは細かい部分で違いがありますね。



日常生活にはほとんど支障が無い位に右手は回復してます。100円ライターも点火できるようになったし、
ペットボトルのフタも開けれるようになったけど、、研磨作業や、似た動作では雑巾掛け? そんな動きをすると内部に痛みが走る。
なんか、親指の付け根を触るとゴリゴリするんだけど、、気にしない!(笑)



HWの平面出し、、黒下地の磨き出し、、最終上塗りの研磨など、、塗り仕上げには、塗る以上の磨き作業があるので辛いですねぇ。。。
ビンテージ風とかの研磨や磨きは誤魔化しが効くけど、綺麗な鏡面仕上げはそれが出来ない。。  まっ、、いつか仕上げる!!
でも、、、これで4700円は安かったなぁぁ!!  涙を流しながら見送った数々の中古エンフィよりメタ安いんだもん♪
これだから、ヤフオクは止めれない!!
  

Posted by 塔四郎 at 21:47Comments(4)

2012年08月24日

お勉強

クレオスのメッキシルバーNEXTを手に入れてから、色々と模型サイトを覗いて勉強中!!てか、やっぱ、模型の人って凄いね! 
私もガキンチョの頃は模型を作った事はあるけど、NETのある時代じゃないし、テクニック的な情報は皆無で、全部、自己流&勘でした! 
えっ、自己流&勘は今もだろって??  ギクッ!! 笑!!

まっ、、今回のブログは自分用のまとめです。
模型サイトさんってリンクフリーだとか内容転記OKだとか寛大な方々が多いので助かります♪




もみあげ牧場さん
こちらのホームページにある模型講座が大変勉強になりやした。 
基本的な塗料の種類とかクリアコートのページなど参考にさせて頂いた。


模型の花道さん
NEXTのブログの時に画像などを転載させて頂いたホームページ!
こちらのツールレビューでNEXTの事を詳しく書かれていますが、こちらの模型テクニックも面白い!!


模型ファクトリー・スタッフのブログさん
メッキシルバーNEXTのいろんな実験をされていますね。 塗り方次第ではラッカー系クリアーを塗っても、若干の光沢は残るみたい。






いろいろと勉強させて頂いていますが注意点はひとつ! NETではいろんなレビューが書かれていますが、鵜呑みにしない!!
テッシュで擦ったくらいでは色は落ちないと言う人もいれば、私みたい落ちると言う人もいる。
どれ位の強さで擦ったのか? 塗ってどれ位経過したのか? そもそも塗った量は? 気温や湿度は?? と条件違うはず。
だから、参考にはするけど、鵜呑みにはしない! 最終的には、やってみないと分からないもんね♪



なんで、、突然、NEXTの話題かって? 
むふふふふ、、、ある素材で、フルNEXT仕上げをしたいのがあるんです♪  

Posted by 塔四郎 at 16:25Comments(0)

2012年08月24日

ヘビメタ・エンフィ!

ミニオフネタで掲載が中断されていましたヘビメタエンフィの続きです。

実は、ミニオフ前には、今回掲載する内容まで完成していました。 これから年末に向けて、各部の制度を上げる作業となります。
(つか、、それが、いつになるかは分かりません、、指痛いし、地味な作業だし、、)




まっ、、とりあえずは、作業終ったトコまで一気にブログするね、、、画像20枚で長文です、、、汗!

まずは、この突起ね!!



ギコギコと切断して、



金属パテで埋めてしまいました。
インナーフレームはABS本体と接着して二度と外れないようにしてズレを防ぎました。



削ってはサフェを塗ってを繰り返し、まずは、簡単に造形してみました。



ほんで、いつものように、銀塗って、黒塗って、軽く削ってみる。



ふははははっ!!  色々とイビツです!




でも、、目指す大幅な形は、こんな感じです!



がっはっは!!!  特徴的な、、バレル正面!!



最終的には赤くマーカーしたように、滑らかなラインに造形し直します♪



灰色っぽかった上塗りを、もっと黒めに重ね塗りして磨き直してみた。。



ABSの軽いエンフィでしたが、カート入れて、やっと、、この重さです。



バレル側面は殺風景ですが、、それでいいんです!  (面倒くさいから、、、汗!)



グリップはマルシン純正のウエイト入りのダメージグリップです。



この状態で、ミニオフにお見えの方々に見て頂きました。



突っ込み一杯頂きました!
左右の厚みが違うとか、トリガーガードがウンコだとか、、、笑!



目の肥えたオッチャンどもには、やった努力は認めて頂けた気はしましたが、内容的には0点って感じ??
いいんです、、、まだ、、、これからですから、、、泣!



ただ、、こいつを仕上げていて、、右手が腱鞘炎?(医者行ってないので正しい病名は不明)になったせいか、、触るの怖くて、、、放置!



一応塗ったけど、それが全部、剥げる位の削り加工が、この後に待っている。。。



えぇ、、、 ちゃんと仕上げますよん、、 もう少しまともな形になるように、、、、右手が完治したらね、、、年内には治らんかも、、、笑!  

Posted by 塔四郎 at 08:49Comments(2)

2012年08月23日

エアコキUZIの簡単塗装

ミニオフ前に手に入れてたマルイのエアコキのウージーは、まったく話題にも上がらず、部屋のスミにマスキングされた状態で放置されていた。

ミニオフ後、右手のリハベリを兼ねて、外見を鉄風にしようと、まずは缶スプレーでスーパータフを吹き付けた。
グリップやハンドガードは分解方法分からなかったし、まっ、安かった品だし、ここは原点に帰ってマスキングによる非分解塗装にした。



鉄風塗装の場合、下地の銀塗りは、通常でも私は缶スプレーのままで塗ります。
厚塗りの方が、後の上塗り研磨して下地銀を出す時に、その銀色まで削ってABS地肌を出すようなミスを起こし難いので。。



ほんで、いつもなら、上塗り黒は薄く塗れるエアブラシで行うんだけど、今回は、缶スプレーでダダッと塗った!!(なんの塗料か忘れた)



そして、見事に、、真っ黒!!!



稼動部は表面が乾燥したら適当に動かして、塗れてなかったトコを再スプレー!!! これで塗りは終了♪
ここまでは、缶スプレーとマスキングテープがあれば誰でも出来る仕上がりです。



ここからが、スポンジやすり職人の腕の見せ所になります!(笑)
各種スポンジやすりでコスッて、コンパウンド等で磨いて仕上げたワケだけど、、やっぱ、、右親指に痛みが走り始めた。。。



だから、左手で磨き作業してたら、今度は左手首にも痛みが走った! (まっ、こっちは翌日に痛みは消えたけど♪)



そんな状況での作業でしたが、缶スプレーでも、これ位の金属感ある仕上げには出来ます。



削って下地を出すのは、慣れですね、、頭は悪いので身体で覚えさせていますから、、、これ以上削ったらヤバいってのを、、 (笑)



分解して塗った方がウケはいいんだけど、本当は、分解しないで塗れれば、私は、その方がいいと思ってる。
だって、オートマチックなんかを分解して塗れば、内部の必要ないとこまで塗料で塗れてしまう。。 作動的にはマイナスかと思ったりする。



実際に、スライドの動きが悪くなったり、トリガーの動きが悪くなる場合もある。 (削って調整すればOKだけどね)
今回のウージーみたいに分解して楽しむトイガンじゃなければ、マスキング塗装で充分だし、面積広ければ、缶塗りでも充分です。



小さいハンドガンだと、缶塗りは、どうしても皮膜厚くなって、細かい削り出しの微調整が難しいので、やっぱエアブラシを使います。



ビンテージ塗装? 鉄風塗装のコツは、とにかく下地に塗った銀塗料まで削って、ABSの地肌を出さないように気をつけるだけ!
それさえ気をつければ、黒部分が削りすぎたと思ったら、缶だと難しいけど、エアブラシなら部分塗装して再研磨できるし♪



本物の鉄を使ったビンテージ仕上げのAKMと並べても、撮影なら見劣りはしません。 
実物では、AKMの方が濡れたような光沢感があります。 バフ掛けとかすれば塗った方も光沢仕上げにできるけど、
あまり艶を出し過ぎると、プラモデル的な光沢になるので注意が必要です。



とりあえず、長物置き場にぶら下げて飾っておくには、金属に見えるウージーの誕生でした。



ただ、やっぱ、、缶のままのスプレーだと塗料の消費量が多いです。
エアブラシだと薄めて使えるし、、意識しなければ不必要な厚塗りも防げますし経済的かと思います。



リアルになったエアコキ・ウージーですが、、、



本当に、見た目はいいんですけど、、、



これが、壁の置き物として飾られる理由ですね、、、
持ったら、、軽くて、、、鉄に見えれば見えるほど、、 持ったら、、泣きたくなりますから!!!
とりあえず、右手を傷めていても3時間位の作業時間で、600円のエアコキには見えないようにはなった! 重さ以外は満足してやす♪  

Posted by 塔四郎 at 22:25Comments(2)エアコキUZI

2012年08月23日

ハンマー!

ミニオフでAKMにハンドガードを付けようとして、愛用の木槌を探したけど見当たらずに、この鉄ハンマーでAKMの金具を叩こうとしたら、

全員から大ブーイング!(悲鳴まじりww)
ここ数年、、面と向って多くの人から大ブーイングを浴びた記憶は無い一般人の私はとてもビビりました!  笑!



ほんで、早速、ミニオフの翌日に100円SHOPで大きなプラハンマーと、小さな鉄ハンマーを新たに購入して来た。



3つあれば、まっ、二度とブーイングは浴びないかと、、、♪



そしたら、行方不明の木槌が出て来ました!    (世の中、、そんなもんです、、、笑)



この木槌は中学時代の技術の教材として購入した年代物!  今まで、いろんな物を引っ叩いてきました! もう行方不明にならないでね♪  

Posted by 塔四郎 at 16:29Comments(0)

2012年08月23日

銀粉から避難するトイガン

今回のミニオフでは、塗装ブースから遠いところに置いた銃にも銀粉が付着しているのを、コンマ何ミリを見分ける目を持つあじゃさんが発見!

ミニオフ後に、改めて室内を見ると、結構、銀粉が舞っている! これは、多分、メッキシルバーNEXTの粉ですね。
それ以前は、そんなに銀粉は飛び散っていなかったから。。   うぅーむ、、何か対策をしないと、、、、汗!!



とりあえず、塗装ブースに一番近いリボルバーコーナーにはガラス戸を付けました。 簡単に鉄砲に触れないけど安全重視です。。。



リボルバーコーナーの上にあったブローニングHPやS&Wオート系の約20丁は、別の場所に移動させ、海外製のM14を鎮座させました。 
つか、、ブルース先生も汚したくないので、君も安全なトコに移動して下さい。 (モゲラやガメラは汚れてもいいですww)



デトコーナーの上に大量にオートマチック系が並びます。




ベレッタ92系コーナーと、、



同じく92系と、その先がブローニングHP系が並びます♪



ほんで、デト城は、ついに天井近くまで、、、笑!



今、お気に入りのAKMは直ぐに触れるとこに置いて、、、



この辺は、これから増えると思われるハンドガン用のスペースです♪



その上に、P38軍団と、S&Wオート軍団が並びます。



この辺がルガーP08と南部14年式の置き場♪



そんな感じで配置を代えて、塗料の飛び散り対策しました。



更に、塗装時には、このロールカーテンを下げれば、銀粉などの侵入を半減するべさ???



本当は、塗装ブースに換気装置を付ければいいんだけど、面倒くさいし金も無い!!!



エングレデトはガラスケースで守られているけど、、あじゃさんとタケさんのカスタムデト類も、早く同様のケース買って保管しないとね、、、汗!
でね、、お盆休みにバイク仲間が遊びに来たのよ、、我が家の状況を見て、、私がバイクから遠ざかったのを理解したみたいww  

Posted by 塔四郎 at 08:34Comments(6)コレクション陳列

2012年08月22日

ミニオフを終えて

ミニオフネタの最後かな?

無事に終了しました! 今回は、誰一人忘れ物も無し! 個人的には、せいじさんのSVDとあじゃさんのMP5は忘れていって欲しかった!



久しぶりに近所の最高級中華レストランから出前も取ったし、、今回、、私、、餃子おごりました♪



この後に、シコシコとAKMのストックを削り始めたワケです♪



てか、、足場を片付けてたら、新品の未使用のガス缶がある?  誰かの差し入れ???  貰っちゃうよん?(笑)



次は、本オフですね。
予定では9月の16日(日曜日)、、、年内最後のオフ会です。

来たい人、、いる? (笑)  

Posted by 塔四郎 at 21:35Comments(2)オフ会

2012年08月22日

ミニオフでの頂き物


ないとさんから頂いたグリップと、てるぱ便?にて届いた、よっしー先輩から頂いた贈り物♪



グリップ類はデト用に短く加工が必要ですし、また、今、装着するデトも居ないので先送りして、MGCデトのマガジンは
エングレデト3丁が収まったコレクションケースにアクセサリーとして保管!  で、残ったのがこれ?



手持ちのWAベレッタに装着してみました!



最初付け方が分からずに、無理やり押し込んで、アウターバレルの塗料を剥がしてしまった事は秘密です!(笑)



うん、かっこいい!



WAの純正銀色塗装は気に入らないけど、アルミのバレルアタッチメントの金属肌はいい感じですね。



本当に、参加出来ないのにプレゼントだけを送ってくれたY先輩と、、通風で玄関先までしか来れなかったてるぱさん、有難う御座いました!!
もちろん、参加されたないとさんも、いつも有難う御座います♪    

Posted by 塔四郎 at 14:09Comments(2)オフ会

2012年08月21日

AKMとPPSH

前回からの続きです。

リアルな外装に生まれ変わったGHKのAKM、、、となれば、、



やっぱ、リアルな外装にしてたPPSHと記念撮影だべさ♪



ミニオフで皆さんにお披露目したペーペーシャでしたが、、見た目の評価は良かったと思うのですが、、電動擬似ブローバックが失笑?
つかね、、せいじさんのWE・SVDを撃った後には、反動のカケラも無いPPSHは子供用のオモチャでした。 以後、置き物と化しています。



いつかは、PPSHのガスブローバックも発売されるのでしょうね!  
でも、撃たなくても存在感のある、このペーペーシャも大好きですけどね。  つか、、元々、置き物予定で買った子ですから♪
そして、来月は、このロシア軍団にWEのSVDが加わるどぉ~!!  三者三様のお座敷ロシア長物軍団!    

Posted by 塔四郎 at 22:03Comments(0)PPSHカラシニコフ