アクセスカウンタ
< 2013年06>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年06月24日

休みに届いたブツ!!!

前回からの続きです!

前回のイングラムとは違うオークションで2丁GETしました♪



えっ、、また、エンフィ?? だってさ、先日、落札したエンフィは綺麗過ぎてイジるのが勿体無いじゃん!



それでオクをウロついてたら、このHWエンフィを見つけて7250円で落札! 他のオクと比べると、今回も、かなりの安値です!
でも、このまんまだと、別途送料が1050円が必要!  でも1万円以上の買い物なら送料サービスになるので、もう1丁、別のも落札!
それは、次のブログでご案内しやす♪



エンフィに話しを戻すと、動作はセミもダブルも問題ないけど、、外装はブルーイングされている???



青味の無い感じだけど、、染めだよね、、これ??



カートは見た目では未発火のようです。



ラッチサイドのパーティングラインは研磨され消されている。



つか、イジるつもりで落札したのに、外装はいい雰囲気だし、、触るとこ、、ねぇじゃん、、、、汗!



うごっ、、スクリューに天然の赤錆発見!!
貴重品、貴重品、、このネジ、、他のエンフィに付けようっと♪



次は、送料代わりで購入したブツの紹介です、、、お楽しみに!  

Posted by 塔四郎 at 21:48Comments(10)◆マイ・コレクション

2013年06月24日

休みに届いたWA?

さてさて、23日の日曜日にも大量にブツが届いた!  

鉄砲は全部で3丁届く! どれも安物で総額でも17000円位だった!  (つか、、総額にすると大金だ、、、、汗!)



一番目はこれ! また、イングラムです! MGC、KSC、マルゼンと3丁揃えたら、やっぱWAも欲しくなるやん!
オクでガス漏れジャンク品でGETした♪



WA博士のともさん絶賛のスチール製マガジン!



薄っすらと赤錆が発生してるところが超リアルだし、



モデルガンのMGCは除外すれば、KSCもマルゼンもスリット入りのマガジンだけど、WA製には、そんな野暮なもんは無い!



この辺の赤錆も非常にお気に入り!!



ただ、、外装は前オーナーさんが塗り替えて、ビンテージ風って言えばビンテージ風になってるけど、、天然のビンテージ物!!!



上塗りは何を塗ったのか分からないけど、、いろんな所が剥げて、下地のABSの黒が露出!!



せめて、下地に喰い付きのいい銀色でも塗っておけば、、上塗りが剥げても、それなりなんだけど、、、残念!!!



あれまぁ、、、手汗で、下地黒が完全露出!!!



ここらもヒドイね。



刻印はカッコいいな! この頃のWAは真面目に作ってたって気がする、、、、笑!



ガス漏れは、放出バルブからダァーダァー漏れているので、あとで熱湯風呂に入れて直す、、、、笑!



手にした感じでは、MGC、KSC、マルゼンよりも、ビビビッて来た!! 重いのよ、、、計測すると、こんなんです!
あとで、他のと比べてみるけど、、多分、一番重いと思う♪  



今回、落札して届くまでユーチューブで何度も拝見させて頂いた当時のWAプロモーションビデオ!! 
ビデオ後半に価格が流れるけど、本体、ロングマガジン、ハンドストラップ、サイレンサーがセットで、19800円は安い!!
ちなみに、その後には、92Fが19000円、ガバが18500円と紹介PVが続く!  安値なのに、こんな映画みたいなPVまで作って、
主役は国本社長で、今では信じられない位にやる気が感じられた古き良き時代のWA製品だよなぁ!

  

Posted by 塔四郎 at 18:00Comments(12)WA

2013年06月24日

光学地獄!

前回からの続きです!  と言うか、これも、先週記事が多くて投稿が出来なかった古いネタです!

イングラムにライトとレーザーを取られたクルツ! 



このままじゃ、なんか寂しい!!!



ドットサイトだけだと、RASキットと同じマットブラックで、艶有りブラックで塗ったアッパーレシーバーとのカラーセンスが悪い。。。



光沢黒系のドットサイトを載せてみる!!  うーん、デザインが気に入らない!



これは???



いやだ!!



こっちは??



気に入らない!!



これも??  イマイチ!



つか、RASキットを付けたから本体側の色のバランスが当初と違っているんだよね!
この場合は、アッパーレシーバーはマットブラックにしてRASと合わせてから、、それから機器でバランスを考える???
うんがぁ、、、アッパー塗り直し? 汗!  

Posted by 塔四郎 at 16:00Comments(0)

2013年06月24日

光学機器の続き

前回からの続きです! と言うより先週ブログ記事が多くて掲載が間に合わなかった古いネタです、、、汗!

いろいろな光学機器を付けましたが、最終的に、これに落ち着きました!



あとは、ロングマガジンの仕上がるのを待つだけです!



ブローバックの調子も、やっぱ室温のせいですね!  平日、帰宅後、蒸し風呂のように暑くなった部屋では元気良くリコイル味わえる!



で、結局、、イングラムに取り付けた光学機器は、、、



クルツから拝借したものなので、、、今度はクルツを何とかしないはめに、、、やばいぞ、、、光学付け替え地獄が始まった、、、、、汗!  

Posted by 塔四郎 at 14:00Comments(0)

2013年06月24日

マルゼンM11マガジン加工

前回からの続きです!

前回はセレーションパーツは薄く削ったけど、スリット下部より下には下がらない厚みは残していたけど、
別にスリットに拘らなくてもいいんじゃないかと思い、更に薄く削った!




その結果、マガジン下まで素通り出来るようになった!



こうすれば、上下のマガジンを完全接着してから、このセレーションパーツやスプリングを下から入れるだけなので作業効率が上がる!
それだけか、完成後、、BB弾詰まりやスプリング等に異常が発生してもマガジン下部から出し入れ可能になる!



ただ、そうなると、以前はスリット下部がストッパーになっていたので規定以上のBB弾は入らない仕組みだったけど、、それが無くなれば、
一番下までBB弾が入る?  スプリングの変わりになるストッパーが必要と考えて、研磨用の硬質ウレタンを切って用意した。



これをマガジン内部に入れれば、必要以上に弾が入らないように出来る! オレって天才かと思った瞬間、、、、、



こんな異物入れたら、スプリングがマガジン下部まで入らないぞ!
つか、、スプリング自体が縮まってストッパーの役目を果たすのではと、、気付いた!  同時に、やっぱ、、私はアホだとも気付いた!



実際にスプリングを入れてセレーションパーツを上から棒で押し下げたら、スリットのストッパー部分より5ミリくらい中に隠れる位だった。
余分な事をしなくてもストッパーに関する心配事は無くなった!



そうなると、あとは、上下のマガジンの連結部分を再度どうするか考える!
前回と違って、先にスプリング類を入れずに接着だけに専念できるけど、組み込んだ後にガス漏れが発生してたら大変です。



ここを絶対にガス漏れしないようにOリング装着&瞬着なみなみ塗りで大丈夫か?  いや、、万全を期してシリコーンシーラントを使おう!
つか、我が家のシーライトは完全に硬化していて使用不可能だったので、新しいのを手配中!  絶対にガス漏れしないようにする!  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(0)マルゼン

2013年06月24日

P226のライト直し

前回からの続きです!

なんで、このライトの取り付けネジと言うか丸い金属パーツは、マジックで塗ったような光沢黒なんでしょうか???
新品未使用のはずなのに、、あまりにも汚い!



適当に表面の塗料?を落として、黒染めしちゃろうと思ったけど、、イマイチ、下地処理が雑過ぎたので良い色に染まらず、



染めた上から薄くブラックスチールをブラシ塗装して誤魔化す!



以前の状態よりは見栄えがいいです!



私の加工基準は、とりあえず、以前より見栄えが良ければ合格なのら!



今回のプチ変更で、P226で光沢のある部分はグリップスクリューだけになった!  スクリューだけがワンポイント、、、そうゆうの好き!



つか、、ライトの反対側のネジ、、、、金と銀と黒が、、、、、汗!



ここは、今度の休みにでも黒く染めよう、、、、、泣!



それより、、電池が別売りなんで動作チェックできません!
出品ページには、別途CR123A電池が必要って書いてあったけど、我が村には売ってないのでオクで手配して到着待ち♪



ライトは、PMMAレンズとQ5 LEDを採用しているので、コンパクトでありながら、110ルーメンの明るさを出していますと書いてあったし、



レバー右回しで点灯パターン切り替え、常時点灯光量大→光量中→光量小→ストロボ点灯→SOSモールスの順番で切り替えが可能?
設定後、左回しでレバーがロックされますのでパターンの常時点灯出来ますとも出品ページに書いてあったけど、、ワケ分からん!!



電池が届いて、あれこれイジれば、きっと理解できるけど、、文書だけだと、私には分からん!
えっ、電池? 買ったら入れっ放しです!  つか、、皆さん、、イチイチ抜いてるの?  そんな小まめな事しないよね???



明るければ、このP226は、非常時の懐中電灯として枕元にでも置いておくかな?  

Posted by 塔四郎 at 09:21Comments(2)