アクセスカウンタ
< 2016年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年05月21日

ヘンロン・ティーガー1購入

兵隊さんの後ろにいるのが、3号戦車に続く、我が家の2台めになるヘンロン製のラジコン戦車!
ドイツ軍の戦車で一番メジャーなタイガー1ことティーガー1で、新型2.4GHz送信機の金属キャタピラ仕様を新品で買いました。

価格は19500円したけど、樹脂キャタピラ仕様の標準モデルより6000円高いだけで、後から金属化すると(BOXや車輪も含むと)
3号戦車の時には1万円以上掛かったので、今回は、最初から金属パーツ類が装着済みのティーガーを選びました。



ただ、届いてビックリ! こんなにデカいのか!!  以前にプラモで収集してた時はサイズが1/36とか1/48を混在で集めていたので、
ティーガーが3号戦車と比べて、こんなにデカいとは知らなかった。



箱出しのチープ感は3号戦車と一緒で、「さぁ、好きなように化粧してくれ、調理してくれ」と訴えてくる声が聞こえます、、、
(えっ、気のせいですか?・・・・・笑)



今回のティーガーで購入前から気に入らなかったのが、このサイドスカート! 
実車だと左右計8枚の板が付いているんだけど、ヘンロンは一体式で溝を刻んで誤魔化している。これをいかに調理する?



やるまでは不安だったけど、溝にアクリルカッターを差し込み、



20回前後、シコシコすれば、簡単に切れた!



あとは、バーナーで炙って変形させました。
これも簡単で、曲がり方が気に入らなければ、再度、熱すれば、何度でもやり直しできた。



購入前には、出来るかなと思っていた課題は、拍子抜けで作業は終わり、次は足回りの作業へと、、、



車輪を赤茶に塗る!  実車の戦車は錆び止めの下地塗装で、こうした赤色の塗料で塗っているらしい、、あくまで、、らしいですww
これが、まぁ、面倒! 車輪多すぎるのと、全体を赤茶に塗ってからゴム部分を溶剤で塗料を落として黒に戻す、、、もうやりたくない。




サイドスカートのスリット入れと変形以外で今回の最大の課題が車体塗装! くそ真面目に下地に赤茶を塗った理由はチッピングです。

チッピングって上塗り塗装が剥がれて下地塗装やサビが見える事だと思うけど、前回の3号戦車や過去のガンダムなどでは、私は、
まず上塗りをして、必要であれば、その上塗りを削って樹脂地肌を出したりして、そこに下地風の色やサビを加えてました。
今回は、それを違う方法でトライします。



まっ、その前に、金属キャタピラをブルー液のプールに入れて、



上が染めたままの状態で下が元々の金属地肌、、、



染めたままの状態を、研磨してからピグメントなどで着色して、再び、研磨してを繰り返す。



最後に接地面をやすりで研磨してから艶消しクリアを塗って出来上がり♪



で、いよいよ、チッピングの為の作業ですが、下地にもう一度キズを入れた画像の状態にして、この後に、全体に赤茶を再度塗り重ねますが、



赤茶を塗っている途中で気が変わった! 剥げて見える下地の色は黒い方がいいかと、、黒系の塗料を赤茶の上に塗っちゃった!
最終的な上塗りはジャーマングレーを塗るつもりなので、剥げて見える下地は、その削り方によって、黒や赤茶が顔を出すって感じ?



そして、ここで登場! 整髪用スプレー!
黒く塗った下地の上にヘアスプレーを塗り、それが硬化してから上塗りすれば、食い付きが悪いので、上塗りが剥がしやすい?
模型では当たり前の技法らしい。 トイガンの剥がれにくい塗装とは真逆のやり方? 試してみたいやん、やった事ない事は、、、笑!



がっはっは、、、乾いたら、テカテカになってもうた。



同時に小物パーツも準備していきます。
これは、車体後部に貼るエッジングパーツ、、、



真鍮製なので黒く染めて下地完成。



ティーガー1型(初期型)の特徴的なエアクリーナーケース? パーティングラインが酷いので、、、



削ってサーフェーサーを吹く!  この辺はトイガンで慣れていたので、簡単かと思ったら、、、



整形後に熱で窪みとか入れたワケですよ、、バトル感を出したくて、、、



熱すれば、消したはずのパーティングラインがクッキリと、、、がははっ、、、変形させてから消せって言うの、、、2度手間、、、、泣。



いよいよ上塗り、、色々なジャーマングレー風の塗料を買い揃えました。



選んだのは、Mr.COLORのカラーモジュレーションセットってヤツ!  
箱の中に4色のグレー系塗料が入っていて、下塗り用、上塗り用とか順番に塗って行けばリアルになる??
と言う事で、戦車塗装では初めてかな、、久しぶりにエアブラシで塗る事に、、、、つづく。
  

Posted by 塔四郎 at 17:00Comments(2)タイガーⅠ(1号機)

2016年05月20日

ヘンロン3号戦車仕上がる

前回のブログで、車体自体は仕上がった3号戦車ですが、、そうなると、色々と付けたくなるのが人情?

予備タイヤを購入して、金属キャタピラを車体前面に付けて、そこに予備タイヤを乗せたり、、謎の牽引ワイヤーを載せたり、
より、実戦に使われた感じを目指して行きます♪



新品購入したジャーマングレー色したホイールの予備タイヤは、こんな感じに仕上げ直してます! 自己満足200点の出来?(笑)



ドイツ国旗や小物も追加。



砂袋や木箱、、あと、予備タイヤのホイールの穴には、庭から枯れた枝を持って来て刺しました♪



車体自体でジオラマって感じにしました。
だって、1/16サイズの戦場イメージで、土台を作り、土や木、建物なんか作ったら、ベッドを捨てないと置き場が無い、、、、笑!



この3号戦車は、正式には潜水タイプと言うらしい、(あくまで実車の話で、このラジコンは潜水しなせんけど)
その特徴が、この車体右側の長い角材と棒? NETで実物の資料を探したけどカラー写真は見つからず、たぶん、角材は木で棒は鉄?
そんなイメージで仕上げたけど、、、もしかしたら、棒はゴムかも??(汗)



ヘンロン戦車は、箱出しの状態だとオモチャ丸出しの外装ですが、面積がでかくて手間は掛かるけど、作業的には小さい模型を
塗ったり汚したり削ったりするのは楽で、お年寄りの目には優しい作業です(笑)



金属製のMG34も購入して黒染めして、ストックは茶色に色塗って、、、とにかく小物類も多数販売されているので遊べます。
トイガンもそうだけど、本体以外に多数のアクセサリー出ている商品は購入後の楽しみありますもんね、、パーツ自作できる人は別だけど。



未塗装の操縦士は、当初、色塗りが面倒くさくて敬遠してたけど、ここまで車体を仕上げたら、兵隊も塗るしかないよね、、、笑!



で、塗らなくてもいい、兵隊さんも3体購入!  なんと、関節が動くアクションフィギュアです♪



だいぶ、出来上がったけど、車体前面の予備タイヤ2個、、これは海外サイトの実車の画像を見て真似たけど、
このまま悪路を走行したら落ちるよね?



NETで再度、いろいろ検索したら、鎖や棒で落ちないようにしていたので、ヤフオクでこん物を購入。



がははっ、、これでより完璧に!!!
これにて、一応、この戦車イジリは終わって、次の獲物に、、、、、つづく(笑)

  
タグ :ヘンロン

Posted by 塔四郎 at 17:00Comments(0)Ⅲ号戦車H型

2016年05月19日

ヘンロン3号戦車イジる

前回からの続きです。

画像はキングタイガーと届いたばかりの3号戦車です♪



キングタイガーや10式戦車は、元々の塗装の上から簡単にウェザリングとかして仕上げたけど、この3号戦車は、全体をインディーの
コヨーテタンをスプレーして、その上から黄色の塗料を溶剤で薄めて何度も塗り重ねてながらウェザリングやサビや弾痕など施して仕上げた。



樹脂製のキャタピラは茶色っぽい感じになるように、粉や塗装で仕上げ直したり、、



これまでトイガンでは使わなかったピグメントや油彩も購入し、溶剤ではペテロールとか新しい材料を買っては試しています。
もう、こうゆうのは絵画の世界です、、、気に入るまで何度も色を重ねたり汚したり、、、、笑!



で、初の分解! もう配線とか見るだけで拒否反応する電気に弱い私ですが、樹脂製のキャタピラは塗っても、やっぱ樹脂なので、
金属製のキャタピラを購入、、でも、その場合、金属製の駆動輪と誘導輪、更にギアBOXも金属製に交換しないと耐久性に問題がある。



それらを買い揃えたら15000円近く掛かってしまい、購入した3号戦車の本体価格より高かくなってしまった!
金属キャタピラに変えるなら、最初からそれが付いたモデルを買った方が安上がりです。



そして、やっと、金属のたるみを手に入れた♪



その金属キャタピラは、トイガンで慣れ親しんだブルー液で黒染め&研磨して、



錆びや土の表現はパステル粉やピグメント、アクリル塗料など色々塗って仕上げていく。



車輪のゴム部分には亀裂などを入れて、ボディは徹底的に汚していきます!、、、もう、この辺は最高に楽しくて、、、笑!



車体後部に付いていた受信用のアンテナは実車同様の位置に移設した。



ヘンロン特有のデメキンのヘッドライトに、、



ボッシュ風のライトカバーを付けたり、色々とパーツが豊富なのもヘンロン戦車が売れる理由のひとつかな?



そして、購入時から煙が出なかった(内部のニクロム線が切れていた)排煙ユニットを、NETで新品で売ってる所を探して交換する。



そして形になった!
これで動いて音が出て煙も出る!  いやぁぁぁ、、楽しいっすね、、、ヘンロン戦車(笑)

置き場は困るけどデカイので作業はやり易いし、、ただ、面積もデカいので時間も掛かるけど、仕上がった存在感は迫力あります。
あとは、車体に小物などを追加して終わります、、、つづく。  

Posted by 塔四郎 at 17:00Comments(2)Ⅲ号戦車H型

2016年05月18日

ヘンロン3号戦車GET

ヘンロンって言うメーカーのラジコンは数年前から知ってはいました。
もう、4年以上前になりますが、ミリブロ運営さんでもレポートされていたので興味を持ち、調べると1/16サイズで
排気煙も出て、確かに安いけど、壊れやすい、不具合多数だと、、、やっぱ、壊れやすいのは、ラジコン初心者には敷居が高く敬遠しました。

でも、今回、1/24サイズの戦車を2台買ったら、やっぱ、煙が出るのが欲しくなり、海外製のトイガンもそうだったけど、
最初はトラブルばかりでも、どんどん手直しされて、いつしか、以前と比べれば、壊れにくい品物に進化している可能性が、、、笑!



ヤフオクでウロウロしてたら、デカールを貼っただけの未使用品の3号潜水戦車が14500円で売ってた。
この価格なら、CCPと大差ないし、ここは一発買うしかないと落札!

過去にはミリブロ運営さん以外にも、所ジョージさんも絶賛していたヘンロン戦車! 世界的に人気のメーカーらしい、、
つか、中身はタミヤのパクりとか、、この辺は、トイガンと同じかぁ??(笑)



購入したのは、送信機が27MHzタイプの古いモデルで、キャタピラは樹脂製の、今にして思えば、まさにヘンロン入門用って感じの品。
でも、送信機の機能は今までに買った2台より本格的だし、製品としてはワンランク上な感じです。




ワンクラス上と持ち上げましたが、外装の仕上がりは超いい加減? 一応、塗装されているけど、スコップとか小物の塗り分けが手抜き過ぎ、
でも、こうゆう手抜きを仕上げ直すのが好きな私は無問題♪



大きさ的には、1/24キングタイガーより気持ち大きいかなってレベルでした。
実物だと、キングタイガーは馬鹿でかくて、3号戦車は小さいから、1/16サイズでも、なんとか置き場に置けた。

ちなみに、今にして思えば、この3号戦車は安くはなかった! 同様な金額で最新型の2.4GHzタイプもモデルが売られていた。
新型の方がずっと操作性が良いし、遠距離でも電波届くし、、、あと、後日談ですが、金属キャタピラに交換するんだけど、
そうゆう場合は、最初から金属キャタピラ等が付いているモデルを買った方が安いです。(続く)  
タグ :ヘンロン

Posted by 塔四郎 at 17:00Comments(0)Ⅲ号戦車H型

2016年05月17日

ハイテック製キングタイガー

赤外線対戦仕様のVSタンク! 購入金額は14450円でした!  


5800円で購入したヒトマルと比べると、一応、ウェザリングらしき感じで仕上げられているし、



ヒトマルがゴムの一体式キャタピラに対し、樹脂製での1個1個のパーツ組み合わせ式で、ハッチやドロ除けなど各部も稼動する。



トリセツなんかは豪華なカラーページで、リモコンもCCPよりデカイ♪ やっぱ、高いだけあるなぁーと、、この頃は満足してた(笑)



この2台を買ったのは2ヶ月前の事かな?



1/48や1/35サイズの戦車の置き場が無いって言ってた私が1/24と言う大きなRC戦車を2台も買って、、



動画まで撮って深みにハマッたが、今にして思えば、ほんの序章に過ぎなかった、、、
元々、第二次世界大戦物の鉄砲が好きだったけど、鉄砲集めも置き場の問題で限界に近づき、プラモ完成品の安い戦車を手に入れて
色塗って遊んだりしてたけど、ラジコン戦車だと動くし音鳴るし、、意外と安いし、、深みにハマるのであった、、つづく(汗)  

Posted by 塔四郎 at 17:00Comments(0)VS キングタイガー

2016年05月16日

初めてのラジコン戦車

ラジコン戦車ネタですが、お座敷掲示板には既に掲載済みの過去ネタからブログります♪

以前のブログで完成品の戦車プラモを買って色や汚しをしてたのを覚えていますか?
置き場も限界に来て、遠ざかっていたんだけど、タクさんの悪影響でラジコン戦車に手を出した!
買ったのは1/24サイズのCCP製ヒトマル戦車!新品で送信機もセットになっていて5800円! こりゃ安い!! トイガン以下(笑)



安いのでスコップとかは車体と一体成型だったけど、こうゆうチープな所は色塗ったりして遊べるし問題外♪



とにかくラジコン一年生の私には驚きばかり! だって、5800円でライトは光るし、BB弾撃てるし、エンジン音や主砲の発射音や、
機銃の音もまでも出る! 5800円のオモチャって、ここまで進化してるのね!!!



イジる楽しみとしてはウェザリング! 完成品のプラモを多数手に入れて、それを真似て、自分流に汚れを追加した経験がここで生きる(笑)



ヒトマルにはアンテナが無かったので、適当なピアノ線をいくつか購入して、



取り付けてみたり、




価格を考えれば、文句の言えない空間には、



透明な板に色塗って、なんちゃって雰囲気作り?(笑)



こうなると、ワンランク上の戦車が欲しくなりハイテックのキングタイガーを落札した!
あくまで定価での比較ですが、ヒトマルが7980円、それに対してキングタイガーは27864円と倍以上!
ハイテクな最近の戦車より、大戦時のドイツ戦車の方がデザインは好みだし、、


そして、静かにラジコン地獄にハマッていくのだった、、、以下、次号。  

Posted by 塔四郎 at 17:00Comments(0)CCP 10式戦車

2016年05月14日

復活!?

がはははっ、、諸事情で古い記事は非公開にして復活!!!




皆様、お久しぶりです。
最近はラジコン戦車にハマッている塔四郎です♪


トイガンって、いろいろと面倒くさいので嫌いになっています。


何が面倒くさいって?

外見をリアルにしていくと、やっぱ、見た目は本物みたいになるやん。
そうなると色々と誤解を招いたり、、、




その点、戦車やフィギュアは、どんなにリアルにしても大きさが違うので
誰が見てもオモチャ(笑)




今は、欲しいトイガンも無いし、しばらくは違うものに浮気しようかと♪
まっ、、更新するかどうか分からないけど、とりあえず、復活。


  

Posted by 塔四郎 at 20:10Comments(6)◆雑記