アクセスカウンタ
< 2016年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年10月30日

スーパー9と格闘

前回からの続きです。

我が家のスーパー9の事を色々とNETで調べたら、レシーバー外部に組み込まれているカートレスマガジンの外し方が分かった! 
つか、スーパー9自体が、標準で、カートレスとカート式のふたつの装弾方法を選べるとの事で、なら、カートレスマガジンを外して
カート式にする事が出来れば排莢だけを楽しむお座敷銃に生まれ変わる。



カートレスマガジンは簡単に外す事が出来た♪



後は、カート式に変更する為に、このチャンバー内部の金色頭のパーツを引き抜いて、代わりにカートが入るようにするんだけど、、抜けない!



調べていたら、今、クラウンが販売しているU10と言うライフルがスーパー9の後継モデルらしくて、そのクラウン製なら、
簡単に抜けるみたいですが、、、このスーパー9はビクとも動かないんですけど、、、なんでだ????



よく見ると、穴の奥の方に接着剤が盛り上がったような光沢が見えます、、、前オーナーがカートレスオンリーで精度を上げる為に接着??
中古のカスタム銃の場合、分解とかすると前オーナーが好みの仕上げにしてるのでマニュアル通り行かない場合が多々ありやす。



黒い筒部分をプライヤーで挟んで引っ張ったり、反対側から棒を突き刺して叩いても、まったく動かず、ボロボロになってきた!
こりゃ、無理だ!!



バラバラになったスーパー9、、、カート部分は後回しにして、真鍮シリンダーを外してみようかと、、、



クラウンのU10だと、この銀色のパーツを下に引っ張れば抜けるらしいけど、2~3ミリくらいしか下がらない、、、汗!
遠い昔に所有してたSS9000も、このパーツを引いたら簡単にボルトが抜けた記憶があるんだけど、、、汗!



試行錯誤する事30分、、、コックした状態で銀色パーツを引っ張っていたら、トリガーに指が触れて、バシュ!と言う音がして、
それと同時にストッパーが下に抜けた、、、、謎だ!



真鍮に代わるノーマルの銀色ボルトASSYの中古がヤフオクで8000円、、それに、スコープやパイボッド等を揃えると、結構な金額になる。
それだけ投資しても、当初の目的であるカート式には、チャンバー部分のパーツが抜けないので無理だし、どうしようか?・・・・・・・・(続く)

  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(0)スーパー9

2016年10月28日

我が家のライフル軍団

前回からの続きです。

迫力のリコイルで空撃ちでも楽しいWE製M14は、作動音がうるさいので夜間室内での空撃ちは出来なかったけど、
タナカ製M40A1は、ブローバックとかしないけど、カートを入れての排莢アクションが楽しめて、音が静かなので夜間でも遊べる。
この2丁が我が家の一軍入りライフルだとすれば、



コッキング式カートレスなAPS-2とスーパー9? この2丁は、室内で空撃ちしても全然面白くないので二軍、、いや、三軍落ちのライフル(笑)
せっかくなので、この2丁がせめて置き物鑑賞用として二軍に昇格できないかイジッてみようかと♪



まずは、数年前にヤフオクで落札したスーパー9は、大昔に一世を風靡したSS9000の後継モデルで、生まれて初めて購入した長物が、
そのSS9000でした。 つづみ弾仕様で飽きて置き物になってから数年後に、ハイパワーカスタムの時代が来て、イジッて、ぶっ壊した!



そうした懐かしさもあって数年前に中古カスタムのスーパー9を購入したけど、すっかり、弾を飛ばす事を卒業していたのを忘れてた。
鑑賞オンリー、空撃ちオンリーの私にとっては、真鍮シリンダーの色は、とてもトイガンらしく、空撃ちはコッキング重いし、即、押し入れ行き!



それでも、今回、ライフル熱が再発したので、せめて、カート式に戻して排莢が出来ればと、カートを入れてみたけどコッキング出来ない、、



たぶん、このバネの見えるパーツにBB弾を入れて撃てるようにカスタムしてある?せいで、内部はカートレス仕様になってるのが原因。
つか、真鍮シリンダーの色と、このバネの見えるパーツで、どうあがいても観賞用にはならないべ? と言う事で先送り放置決定!



もう1丁のAPS2は、前回、少しイジッたので、この時点で二軍入り出来そうな見た目です。



各部が汚れていたので、アルコールで拭いたり、黒染めの落ちていた部分を適当に染め直しました。
ボルト部分には注油してコッキングも軽くはなったけど、空撃ち後に、ビヨーンと言うシリンダー内のバネ音が少し気になる。。



まぁ、カートレスで排莢もしないので、空撃ちしないと思うので、バネ音はどうでもいいや♪
で、ライフルと言えば、バイポッドが必要で、部品庫に余っていたスイベルネジをストックに穴を開けて装着して、バイポッドはアマゾンに発注!



バイポッドが届く間に、サイレンサーを眺めると、、



5.56mmの文字が??   ダミーカートは7.62mmなので、この文字はおかしいよね?



よって塗装!  最初、ブラックスチールで塗ったらバレルと色が違い過ぎたので、黒組を上塗りした。



そうこうしてる間にバイポッドが届く! M40A1に付けたのと同じ1495円の安物だけど、意外とちゃんとしてる品!(笑)



よし、これで二軍入り、、、いや、、見た目だけなら一軍入りでいいか?♪



うーむ、、かっこいいど。
カートレスだし、空撃ちしてもつまらないので、完全に観賞用の置物ですが、見た目だけならM40よりもタイプなので一軍入り決定!!



一軍仲間のタナカM40A1は、排莢ピョーンのアクションが最高! もちろん、1発1発、カートを挿入する楽しさも最高っす。



WEのM14は、重さと手触り、ブローバックと作動音、最高傑作の長物ブローバックだと思います。 



我が家のお気に入りのタイプの違う3丁の狙撃銃♪  3丁とも、手に入れてから一度もBB弾を入れて撃った記憶は無い、、、、(笑)



で、どうしようもない3軍ライフルのスーパー9君。。。
この子を一軍に昇格させるのは、お金と手間が掛かり過ぎるのでお悩み中、、、、、続く。  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(4)◆長物(ライフル系)

2016年10月26日

タナカM40A1完成

前回からの続きです。

タナカのガスカート式のM40A1です。



ダミーカートが届きました。
大きい袋がTOP製のダミーカートで、小さいのが実銃の廃物カートかな?



廃物カートは後部にプライマーが付いていないけど、トイガン用に作られたTOPのは一体成型のプライマー風になってる?



ストックホルダーに突き刺すのならTOP製がリアルです♪



つか、ガスカート用も含めると、カート多すぎる、、、、汗!



カートの収納をどうしようかと思ったら、、



こんなホルダーポーチをヤフオクで発見!



側面に挿せるカート数は少ないけど、、



中に一杯入る!



うん、いいかもしんない♪



このホルダーをM40A1用にしよっと。



あと、こんなんも届いた!  ダミーカートの撃ち殻?



銀色のガスカートと比べると太い部分が長いので、タナカのM40に装弾してもチャンバーの奥まで入らないので使えませんが、



置き物としては演出効果絶大?(笑)



M40自体は、確か箱出しだと2.7kg位の重量だったと記憶するけど、スコープやカートのお陰で4kg越えてます、、、(笑)



あと、ライフルマウントも届いたけど、、



スコープの位置が高くなるのと、、



マウントが邪魔して、カートを差し込みし難いので要らない!!



と言う事で、超置物になっていたマルゼンのAPS2に装着。



エアコキのカートレスライフルは、お座敷の空撃ち人間にとって、非常につまらない品、、、、泣!



もっと、つまらないのは、スーパー9です。  これは金色シリンダーで見た目が最悪!  エアガンとしての実射性能は良いかもしれないが、
APS2同様、数年前に中古で購入してから、一度もBB弾を入れて撃った事が無い、、、(宝の持ち腐れ? てか、なぜ買った?ww)



M40A1は完成したので、余った小物もあるし、ゴミと化していたスーパー9やAPS2を仕上げるかな? (続く)  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(0)タナカM40A1

2016年10月24日

タナカM40A1ガスカートモデル

資金が底をつきネタが無くなっていたけど、1か月以上も趣味の品を買わずに我慢してたけど、つい、つい、衝動買い!(もう買わないぞ!)

タナカの「M40A1 GAS CARTRIDGE Ver.2」とか言うガス式カートタイプの鉄砲! ずっと、ずっと欲しかったんだよねぇ~☆
購入するまで、M700とM24とM40と何が違うのかまったく知らなかったけど、狩猟用、陸軍用、海軍用って位置づけみたいっすね。



フロントサイトもリアサイトも無く、20ミリレールが付いているだけなので、スコープ関係は我が家の余り物で用意して、
バイポッドと金色カートをアマゾンで購入した。



M40A1自体はヤフオクの中古で、サバゲで使っていたのでキズやホコリあって観賞用には向かないと言うのが即決価格で28000円だった。



バレルやマーカー部分にキズやスレがあるけど、私の場合は鉄砲は武器であり、無傷の方が不自然と思う人なので気にしない、、
つか、気にならないっす♪ 



スコープとバイポッドを装着して空撃ちすると、カート無しだと「ボスッ」と言う音が、カート入りだと「バシュ!」と言う感じの勢いある音に変わる。
あと、コッキングがガスタイプなので、なんの抵抗もなく軽く出したり入れたり出来るし気持ちいいですね♪



そして特筆すべきは排莢です!
軽くボルトを後方まで引くと、ポーンと金属カートがクルクルと回りながら宙を舞い排莢されます。 これは、病みつきです!!



我が家のカート式ライフル系だと、D-BoysのKar98kを持ってるけど、これは排莢がショボイ、



つか、勢い良くボルトを引けばカートは飛ぶけど、、ゆっくりとボルトを引けば、カートは横にずれて、ボトッて落ちるだけ、、、笑!
M40A1の場合だと、カート下のバネのおかげで、ゆっくり引いても、ピョーンと飛び出る! まぁ、構造の違いだろうな?



我が家のライフル系の中で一番のお気に入りであるWEのM14は、ブローバックが迫力あって、重いし、質感もいいんだけど、カート式じゃない。
まぁ、それを補う以上の迫力はあるから気にならないけど、やっぱ、ライフル系はカート式がいいよね。



で、ゴチャゴチャ付けるのが好きな私は、スリングスイベルって言うのかな? 肩紐を付けるフックも購入!



次に、ストックに付けるカートホルダーって言うの? それも購入!
余っていたダミーカートは2発しかなくて、ガスガン用のカートと混在させると、イマイチ見た目が、、、、、、、汗!



つう事で、全部、ガスガン用カートを装着! 
ホルダーには9発入って、残った1発の金色カートが排莢用で、実用性では丁度いい感じだけど、見た目は、リアルさは、、、、泣!



よって、ダミーカートを追加発注したけど、その前に黒いスイベルが届いた♪



M40A1で気に入ったところは黒くてセクシーな造形? それには、やっぱ、黒いスイベルが合う。



後はダミーカートの届くのを待つだけですが、毎晩、カートを入れては排莢させて楽しんでいます♪
つか、、ライフル熱が再発しだした、、やばい! (続く)  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(2)タナカM40A1