アクセスカウンタ
< 2017年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年07月22日

61式戦車手直し

前回からの続きです。

砲身の根元のカバーにテッシュを被せて塗装したけど、造形が失敗!



よって、砲身ごと、もぎ取る!




同一メーカーの未組み立てのプラモが、作るのが面倒くさくて、手つかずで残っていたので、中身を見たら、



砲身周りのパーツ自体の組み立ては簡単そうだったので、今回、付け替える事にした。



3分後!(笑)



砲塔と砲身で微妙に色が違うけど、この辺はいくらでも修正できるし、今回は、砲身カバーは、余計な事せずに、そのまま茶色に塗ろっと♪



塗装中!
砲身は濃いめの緑を塗って、後はスポンジやすりで色を落としながら、ウェザリングで色を加えて、砲塔と同じ感じの色にします。



後は、茶色の部分を汚します。



こんなもんかな?



茶色にはフラットベースを混ぜて塗ったんだけど、、なんか、半光沢に、、、
まっ、布と言うよりはビニールのカバーみたいにも見えるので、これでいいかな? と、妥協するw



プラモの箱のイラスト画に近づいた?



車体と砲塔は簡単に外れるので、する事が無くなったら、中に粘土でも入れて重くしようかと、、、



アホみたいに重くすると足回りとか壊れる恐れがあるけど、適度に重量を増せば、メタル製の戦車のような感じになる、、、、はずw  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(0)戦車