アクセスカウンタ
< 2017年08>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年08月21日

Ⅲ号戦車も再チェック

1号タイガーも2号タイガーも終わり、次はⅢ号戦車です。

他の戦車同様、1年近くの埃と、この半年近くの塗装粉塵被害で白っぽくなっていたのを、部分的に埃や粉塵を残したまま、
薄く艶消しクリアーと半艶クリアーを吹いてコーティング完了♪



旗や、


スペアタイヤなんかは、本当、白いチリに埋もれてましたが、それらを落として元通りの感じにしています。



フロントのスペアタイヤは側面の埃を落としただけで、後は、そのまんま、クリアーでコーティング!



汚れ以外で気になったのが、この収納式のアンテナ!
元々、車体後部にあったラジコン用アンテナを本物と同じ位置に移植してあるけど、アンテナ自体は銀色のままだった。



キャロムのブルーペンで黒っぽく染めます♪
このⅢ号戦車は旧型リモコンなのでアンテナは必需品、、でも、塗装すると感度が駄目になりそうなので、黒染めで対処♪



こんな感じで。



普段は邪魔なので折り畳んで格納スペースに入れてます。



部分的にタッチアップも追加。



バッテリーは充電して、動作確認済み!



金属キャタピラなので見かけは小さいけど重たい子w



1号機同様、力の入った作品です♪



本当に、もっと早くヘンロンのラジコン戦車に出会っていたら、全車両を買い揃えていただろうなぁ、、私の性格だと、、笑!



ガスハンドガン並みの価格で、動くし、撃てるし、煙出るし、リコイルもするし、、デカイので色塗りやウェザリングは楽だし、
お薦めのオモチャです♪



さてと、、、次は、、、  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(0)Ⅲ号戦車H型

2017年08月20日

今度こそ完成か?

前回からの続きです。

車体後部に葉っぱを乗せて、後は葉っぱが枯れるのを待つだけで完成かと思いましたが、、



フロント側の2か所がリアルじゃないぞと、、、



まずは、砲身の先端!
ストロボ発光で、撃てばリコイルして、光って、とってもリアルだけど、、スス汚れが無い不自然さ、、、



よって黒く汚して艶消しクリアーでコーティング。



先端に黒を加える事で、全体の色バランスもいい感じに見える。



車体下部のドロ汚れもいい感じだし♪



で、次に気になったのが、



機関銃!
埃がついたまま艶消しクリアーでコートしてあるけど、この色って、おかしくない?



よって、黒っぽく色を追加♪



でけた! でけた!!



いい感じだべ?



これで内部が最新型のラジコンなら文句ないけど、旧型なので低速走行がスムーズじゃないし、音量や煙も送信機から操作出来ないし、
でも、リコイル発光のカスタム砲身なので、まっ、プラスマイナスゼロって感じかなw  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(0)タイガーⅠ(2号機)

2017年08月19日

1号機もデティールUP

前回からの続きです。

2号機と葉っぱを比べる為に棚から降ろした1号機。



最初に作った1号機は細部までよく色を塗ったり汚したりしています。



力の入れ具合が無意識ですが違うのかも。



でも、、手つかずの所がありました!



そう! ハッチのフタの裏側は箱出しのまま、何も無い! ここは2号機同様に手を加えなくては、、、、笑!



今回はプラバンを使います。



2号機の時はプラパテで作ってましたが、プラバンの方がラクだべ♪



ハンドル部分は、前回同様、謎の中国製オーリングを流用します! いろんなサイズが入っていて、意外と便利な品♪



プラバンとオーリングを接着して、センターに穴を開けて、爪楊枝を挿して、ハサミで短く切れば完成!



むふふ、、、いい感じ♪



で、左右のステーは前回は針金で作りましたが、今回はホッチキスの歯を少し曲げて接着したのみ!



最後に色を塗れば終了♪



グレーに塗っただけなので綺麗過ぎるけど、汚すのはいつでも出来るので、まっ、いいかと(笑)  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(0)タイガーⅠ(1号機)

2017年08月18日

葉っぱを追加!

前回からの続きです。

今度は2号機に葉っぱを追加します! 庭からむしり取って来た緑の葉っぱを茶色い塗料複数で着色♪



で、乾いたら車体に乗せてカモフラージュ!



この葉っぱ加工は、以前に1号機で用いた手法で行ったんだけど、、なんか、違うんだよねぇぇ、、、汗!



そう、、1年前と比べて、葉っぱが大きい! (笑)



それに、葉っぱが丸い、、、



1年前に仕上げた1号機の葉っぱと比較。



別物ですねぇぇ!



てか、1号機の葉っぱは、その後、枯れていい感じに変形してる!



と言う事は、この丸い葉っぱは、しばらく放置しておけば枯れていい感じになるのか?



まっ、どちらにしても、これじゃぁ、、おかしいので、、、



リアに少しだけ置く事にして枯れるのを待ちます♪



さてと、、、次は何するべ?  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(2)タイガーⅠ(2号機)

2017年08月17日

フタを作り直す

前回からの続きです。

熱風で見事に変形しちまったフタ!(汗)



どうやって修復しようかと考えた結果、熱で変形したのなら熱で戻せばいいと、ヒートガンで熱して、トンカチで叩いて平らにした。



最後にハサミで丸く切って、



ボンディックでネジの突起らしきものを作って、



フタの裏側の足も無くなったので、ここもボンディックを盛って足にした。



その足に瞬間接着剤を塗り、砲塔の窪みに入れれば、、



完成!



自画自賛しようかと思ったら、、丸いフタが本来の物よりひと回り以上小さい、、、、汗!



タイガーⅠ型が、この一台しか無ければ気にしないけど、全部で3台あるので、小さいのがバレる!w



と言う事で、ブリキ板で作り直す事にした♪



好みの大きさにカットして、



ボンディックでネジらしき突起を作り、



仮付け!



最後に似たような色を塗って完成!
微妙に色が違うけど、、まっ、気にしない(笑)  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(2)タイガーⅠ(2号機)

2017年08月16日

熱処理での変形失敗

2号機のタイガーを熱処理した時に、、

3号機のタイガーもいつか熱処理するべと思いましたが、、今回のドロ塗装の乾燥待ち時間にイジる事にしました♪



もう、何度もやっている処理なので慣れたもん?



その油断が後で悲劇を生みます(泣)



砲塔の後ろ側の物入れも凹ませて、、



うん、いい感じと、、



3号機は無事に終了♪



で、ドロ塗装も半乾きになっていた2号機の砲塔後部も、、



同様に凹ませた。



ついでに、サイドスカートも、、



一部変形させた♪



ほんで調子に乗って、砲塔後部の物入れ上部もヒートガンで炙って、



凹ませた!



そして、気づいた! なんと砲塔上部の丸いフタが大変形!!



3号機の同パーツと並べるとその変形具合が分かりますよね?
小さなパーツなので、漏れた熱風でこんなになってもうた、、、デティールアップしてたのに、、デティールダウンさせてどうする、、、、汗!  

2017年08月15日

ドロ付け加工

前回からの続きです。

凹ましたりサビ色を追加した我が家のヘントンタイガー2号機ですが、このままだと不自然なのでドロを追加します。



木工用ボンドを水で薄めて、



その中に茶色や黒のピグメントを混ぜて、



ペタペタと筆で盛り付ける♪



乾くのに時間が掛かります。



車体前側にも同様に盛り付け♪



後は乾燥待ちです~☆  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(2)タイガーⅠ(2号機)

2017年08月14日

爆水拳銃にハマッてます。

前回からの続きです。

わが家の見た目だけはトイガン並みの爆水拳銃のブラスターです♪



今回ネジ部分とかを違う色のブラックで塗り重ねました。



使った塗料??
油性マジックペンです\(^▽^)/



いいんです、、、水鉄砲なんだから、、、(笑)



この夏一番のお気に入り鉄砲!



なんせ、デカいよね、MGCのデトニクスとの対比!



同じくMGCのP7M13との比較



タナカのルガーや、



KSCのガバ、



マルシンのモーゼルと比べてもデカいよね。



触ったり近くで見ると水鉄砲なのがバレるので、普段は、ここにぶら下げて遠くから眺めてます(笑)



そうそう、、、



重さは購入時に撮影した画像ですが、水が入っていないと104gで、、



水を満タンに注入すると倍以上の重さにはなるけど、、それでも229g!(笑)  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(0)水鉄砲

2017年08月13日

米兵とボンディック

以前に紹介したボンディック!

液体プラスチックを専用の紫外線で固めるヤツ! その後、何かに使えないかと考えていたら、



この兵隊さんの手首の樹脂パーツが砕けてマスキングテープで仮付けしてたのを思い出した。



確か、瞬間接着剤では付かなかった部分なので、



破損個所に液体プラスチックを塗り、



専用ライトで固めて、また上塗りしてを3回繰り返したら、完璧に密着! 



わが家の1/6フィギュアの中でアメリカ兵は三体だけ! 



今回の手直しでエアコン下のスペースに移動しました。



そうそう、毎年の我が家の夏の風物詩? エアコンからの水漏れですが、



今年は梅雨時に一度だけ少し漏っただけ♪ このまま、無事に乗り切れますように、、(泣)  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(0)◆雑記

2017年08月12日

爆水拳銃完成!

前回からの続きです。

出来ました! モデルガンでは買えなかったブラスターの代用品! 無可動銃ではなく水鉄砲!(笑)



インディーのダークパーカーを塗り、



赤色と緑色を筆塗りで追加して完成♪



パーティングラインは完全には消えていません。
つか、何度か下地を処理してる途中に「水鉄砲をそこまで完璧に仕上げなくても?」と言うもう一人の自分が脳内で囁いたのでw



マズルがこれだもん! モデルガンでもなければガスガンでもない! ラインは薄く残っていても、いいんじゃないかと。



水の注入口も残してあるし、、、(笑)



もちろん、水を入れれば発射しますが、この銃の特性でしょうか? 水を入れたまま銃口を下に向けるとマズルから水漏れします。
この赤いキャップ部分からは水漏れはしませんが、使っていくうちに摩耗して漏れそうな気もする。



まぁ、本来1000円ちょっとの水鉄砲ですから、その辺はしょーがないかと。



ただ、色塗って仕上げればトイガン並みの見た目にはなります!



今回のカスタムテーマは、高級水鉄砲!
本来のブラスターは高級トイガン(あくまで私のイメージ)なので、それに対して、高級な水鉄砲って感じで良いかと♪



でも、今回リアルサイズのブラスターを手にして、、モデルガンなら、各部も機能するし重たいし最高だろうなと、、
この秋に発売の留之助ブラスターがヤフオクで予約出品されているけど、9万円スタートの即決13万?(汗)



私は水鉄砲でいいです、、、、(泣)w  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(0)水鉄砲