アクセスカウンタ
< 2017年09>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年09月30日

タイガーの予備キャタピラ

我が家のヘンロン製タイガー1型は全部で3台あって、

これが一番最初に手掛けた1号機で、フロント正面には、ヘンロン純正の付属品である樹脂製の予備キャタピラが付いています。



これは3号機ですが、こいつはサイドスカートを切断してシンプルな造形をイメージして作ったので、フロントの予備キャタピラは排除。



そして2号機は、元々がガルパン仕様だったので、ガルパンのモデルとしたタイガーには予備キャタピラが無かったので排除したまま。
三車三様の観点からすると、予備キャタピラの無い、同じようなフロントが2台あり、、これは違いを出さないと、、、汗



と言う事で、部品庫で眠っていた予備キャタピラを取り出す。



このキャタピラの問題点は、前側の取り付け板にある2個の突起をキャタピラの穴を貫通させて、この画像では、ネジ留めしてるけど、
実際には、車体に開いてる穴にまで突起を貫通させてから車体内部でネジを締める仕様で、大変、面倒くさい!



だから、加工して、キャタピラを簡単に付けたり外したり出来るようにします。
まず、2号機に装着するキャタピラと、板状のパーツに色を塗って、、、



板にあった突起を削る! 
その突起が最初に書いたようにキャタピラ側に開いてる穴を通って、車体の穴を通って、中からネジ留めが本来の姿でした。



車体側の穴は、最初にガルパン仕様に改造した時に、パテ埋めしているので、



突起を削った板を貼るだけ♪



そして、上からキャタピラを差し込めば、、



こんな感じ♪



これだと、見た目の構成が1号機と同じになりますが、



外せば、1号とも3号とも違うフロントに♪



気分で付けたり付けなかったり出来るようにした。



もう1個余っていた予備キャタピラは黒に銀を加えて、新品風のイメージで塗れば、



その日の気分に合わせて、ワンタッチで茶色にしたり黒にしたり出来ます♪



今回は、この2号機で加工しましたが、その気になれば3号機も同じ風に加工出来ますが、



出来ないのは、この1号機! 我が家のヘンロン製タイガー1型の中では、この1号機が2016年モデルで一番の新型!
古い2号機や3号機と比べて、細部が手直しされており、、



2号機や3号機の古いモデルだと、車体を分解して内部からネジを外さないと予備キャタピラが取れなかったのに、
この2016年モデルから、ワンタッチで予備キャタピラが外せるように設計が変更されてます。



このツメが追加されて、車体前部の穴に引っ掛ければ予備キャタピラが固定されます。
それはそれで、利便性が大幅にアップして大歓迎なのですが、、、



問題は赤い矢印部分の楕円形! 下からネジを入れて車体の上側パーツと下側パーツを固定する風に変更された。
以前のモデルなら、車体底側に穴があり、そこからネジを入れていたのが、正面に移動されたので、予備キャタピラを付けない状態だと、
楕円形が丸見え! ネジを通す穴だからパテで隠す事も出来ないし、、、、残念!