アクセスカウンタ
< 2017年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年12月04日

プラパテで遊ぶ

防盾の作り変えは終わったので、

次の暇つぶしは、、、



これでもやりますか?



ラジコンアンテナ用の基部を抜いて残った穴と、、



ヘンロン純正の板状の予備キャタピラは使わないので、車体側に開いている取り付け穴3個、、、反対側にもあるので6個かぁ、、、



全部で7か所の穴埋めをタミヤのパテで行います。



穴を埋めながら、ついでに、



余っったパテで「ツィンメリットコーティング」つうのをやってみようかと、、試しに、こんな風に盛ってみた!



ツィンメリットコーティングとは、以前にブログで掲載したこの実車なら、砲塔側面にある網目模様みたいな加工の事を言います。
一部だけに残っていたり、全てをコーティングしてるのもあったりと様々ですが、我が家では、部分的に少しだけ入れたいと思います。



ただ、やった事が無いので、少し、練習してみようかと、残り物のパテを薄く延ばして貼り付けて、、
長いネジのネジ山で細かなスジを入れて、最後に爪楊枝で大きな格子模様を入れたら、それっぽく出来たので実験は終了!
乾く前に剥がしてポイしました。 本番は、車体を塗装した後なのかなぁ? 順番としては?



ほんで、残ったパテをドロの代わりになるように、車体の下部に適当に盛り付ける。。
最終的には、パステル粉を盛ったり、木工用ボンドを盛ったりするので、、その下地作りだから適当で良いと思います。



ホイールなんかにも少し盛ってみた。



で、一日置いて、乾燥したので研磨する。



大量の削りカスは、この後の塗装に混ぜて使おうかと♪



車体のブツブツ塗装や、ドロ塗装に使えるよね、、、これらの粉は?



パテ削りが終わって、物足りなかったので、砲塔後部扉の中にあるヘンロン文字も、、



ついでに消した!
さてと、、次は何をやる??? する事が一杯あって、超楽しいんですけど、、、、、笑  

Posted by 塔四郎 at 12:00Comments(0)ヤークトパンター