アクセスカウンタ
< 2020年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2020年07月28日

アオシマのカブ仕上げる

7月の4連休でヒマだったので、

1年前に購入したこのアオシマのカブでもデティールアップしようかと。



つか、ワイヤーレスなのでワイヤーを追加して若干使用感のあるように汚すだけですけど♪



まずは穴を開けてアクセルワイヤーを黒い接着剤で、



穴の中に通して接着。



次にメーターケーブルとフロントブレーキケーブルなんだけど、、



それぞれの受け側のパーツに細い突起があるから、そこにワイヤーを挿せばいいのかと思ったら、、



手持ちの各サイズのワイヤー類はワイヤーの中に金属が入っていて空洞じゃないので挿せない!
つう事で中が空洞のワイヤーをアマゾンで手配中。



ワイヤーを待ってる間に各部にスミ入れや汚しを加える。



本物のカブ自体は3台位乗り続けていたので記憶を辿りながら仕上げる。



それにしても、アオシマのスカイネット、完成品バイクは安いのに良く出来ているね。



各部のシールの出来も素晴らしいし♪



サイドカバーの上のビスもちゃんと銀色で塗られているし、



レッグシールドの穴から見えるガソリンコックはOFFの位置で再現されている。



まぁ、、前後タイヤのスポークが構造的に太いのだけ我慢すればプラモにも負けない再現度?



そのスポークを含めたホイールは左右二枚をタイヤの圧力で合わさった状態で、全てギンギラめっきなので、



インディのダークシルバーで塗る。



めっき状態と塗った物との色の違い。
乾いたら溶剤を使ってリム部分の塗装だけ落として銀めっきを再び見えるようにする。



その間、フェンダーの裏とか車体の見えにくい部分を茶色く着色。



粉の固定は水性クリアーで。



まぁ、、適当です。



ホイール同様、、乾燥待ち!  

Posted by 塔四郎 at 10:00Comments(0)バイク