アクセスカウンタ
< 2020年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2020年08月10日

UMAREXのM1894汚しスタート

前回からの続きです。

パーツ交換も終わったので、箱出し外装のM1894&箱出し木ストック類はこれで見納めです。
いよいよM1894自体を仕上げ直して行きます!



まずは材質の違いか真っ黒なこのリンクパーツを、、



研磨して地肌を出して、



染めていく。



違和感無い色に一応なったけど、、



レシーバー側は簡単に研磨してブルー液を塗ったら、サァァァァーと見事な青色になってもうた!
これはイメージと違うど、、、、、汗



メーカーが研磨して付けた傷の上から傷を追加して、、、



何度か染めては研磨してリンクパーツとレシーバーの色合わせをする。



スマホカメラだと繊細な色合いが潰れている。



金属パーツ類はここで一度中断して、次は木製品をイジる事にした。



適当に傷を付けます。
傷付いた部分は白い木になる。



凹ましたり、



削ったり、、、



過去に何度か綺麗な木ストックを傷つけて汚く仕上げたけど、大体、一回目の傷付け加工は、ビビッて遠慮がちなんだよね(笑)



何度か繰り返さないとそれっぽくなりません。



床での撮影はこんな感じですが、、、



ケース内に入れるとこんな感じの色でオート撮影される。



実際には、こんな色合いだった。



木の傷付けた部分が



白い、、、、、



黒が足りないので、、、



靴墨を塗る。



塗って



拭き取っても窪みに黒が残らない。



つう事で1回目の木いじりはここまで。



青みを抑えて部分的に研磨したレシーバー。



この辺で放置して色の変化を見る。



ここも染め直している。



そうそう、カートを上に移動するエレベーターパーツの銀色は、、、



綿棒にブルー液を付けてチョンチョンしたら黒っぽくなりました♪
今日はここまで。  

Posted by 塔四郎 at 10:00Comments(0)UMAREX・M1894