アクセスカウンタ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2019年09月27日

マイスト製XL1200手直し

いろいろとプラモ完成品をGETすると、以前に購入した完成品ダイキャストの安物バイク達が益々チープに見える。
マイスト製XL1200手直し
でも、チープだったアオシマのK0は、塗装を直したりワイヤーを付けて妥協レベルに仕上げ直す事は出来たので、
同じように、この画像手前に写る赤いXL1200は、以前に塗装だけは手を加えていたのでワイヤー類を追加して完成させる事にした。


マイスト製XL1200手直し
で、いきなり完成!(笑)



マイスト製XL1200手直し
今回のワイヤー取り付けは基本的にバイク本体は末分解のまま、ヘッドルーペを使って各部に穴を開けてから、
0.8mmのパイピングケーブルを挿して接着!


マイスト製XL1200手直し
ついでに、マフラーを艶消し風にしたり、少し外装のお色直しもして約2時間で仕上げ直した!


マイスト製XL1200手直し
やっぱ、バイク模型はワイヤーが無いと駄目ですね!
K0に続いて、今回のハーレーで2台目となる塗装&ワイヤー付け、、まっ、塗装だけなら以前にも手直しした事はあるけど、


マイスト製XL1200手直し
ワイヤーレスのアオシマ・スカイネットやマイスト製品は多数所有しているので、今回はいかに短時間でワイヤーの追加ができるか?
そうした今後の作業(全台塗装&ワイヤー付け)を見据えてのトライでした。


マイスト製XL1200手直し
プラグコードはプラグキャップらしき造形がされていたので、その先端をカットして穴を開けて0.5mmのケーブルを付けた。
それ以上、太い穴を開けるとプラグキャップもモールドを破壊しそうだったから。


マイスト製XL1200手直し
てか、0.8mmにしろ0.5mmにしろ裸眼では無理! ヘッドルーペによるもので、、これって、トイガンをカスタムしてた時にも
活用できる道具だよねぇぇ、、、、つか、、裸眼だといかに自分の目ん玉の性能が悪いか痛感しました。


マイスト製XL1200手直し
手つかずのギンギラハーレーとのツーショットです。
ワイヤーの付いてる状態とワイヤーの無い状態の比較画像でハンドル周辺が段違いの差!


マイスト製XL1200手直し
作業自体はワイヤーより0.05mm大きな穴を開けて接着剤の付いたワイヤーを入れるだけで視力の問題が無ければ単純作業!
で、視力の問題はヘッドルーペで解消できたし、、最初はルーペとバイクの距離でピントがボケたけど、自然とピント合わせ可能になった。


マイスト製XL1200手直し
ワイヤーの付いていないハーレー!


マイスト製XL1200手直し
ワイヤー付き&リペイント済みのハーレー♪


マイスト製XL1200手直し
完成品のマイストやスカイネットの良い所は、いろいろ追加工してもパーツが取れたり折れたりしない事。
プラモの完成品だとステップが取れたり、ミラーが折れたりするもん、、、
その点、ダイキャストの完成品モデルは子供が乱暴に触っても壊れにくい構造や材質になってるんだろうな。。。


マイスト製XL1200手直し
アクセルグリップ部分から延びた二本のアクセルワイヤーは0.5mmのワイヤーを、穴を開けた所に入れて接着したけど、
二本だから穴も二個開いてるんだけど、穴と穴の距離は1mmくらい? ピンバイスでミスると繋がってしまいそうな距離。


マイスト製XL1200手直し
組み立てプラモは基本接着なので細かいパーツで接着面積の少ない部分は完成後に色々とイジると取れたり折れたりする。
簡素化され子供のおもちゃとして作られたスカイネットなどは、まず破損しにくいが見た目がチープと一長一短ありますなぁぁぁー♪


マイスト製XL1200手直し
そうそう、マオシマにしろマイストにしろ1/12サイズの完成品バイクはダイキャストモデルとか言うけど、金属は一部のみです。
自働車などのオールダイキャストみたいなフルメタルじゃないので、、どちらかと言えばほとんど樹脂のような品!(笑)


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
完成!
塗装や穴開け
メッキ剥離
次のこれは完全分解
完成披露♪
最終仕上げ
同じカテゴリー(バイク)の記事
 完成! (2021-02-24 10:00)
 塗装や穴開け (2021-02-21 10:00)
 メッキ剥離 (2021-02-18 10:00)
 次のこれは完全分解 (2021-02-15 10:00)
 完成披露♪ (2021-02-12 10:00)
 最終仕上げ (2021-02-09 10:00)
Posted by 塔四郎 at 09:00│Comments(2)バイク
この記事へのコメント
最終的に家宝物を残してすっきりするというのはある意味憧れの方法ですが、未だその領域には達せず・・・(笑)。
Posted by Wica at 2019年09月28日 15:18
Wicaさん、こんばんわん♪

領域と言うより年齢と家族構成でしょう?
まだ余裕があるのでは?

私は孤独死を予定しているので元気なうちに身の回りを片づけたいかと\(^▽^)/
Posted by 塔四郎塔四郎 at 2019年09月28日 19:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。