アクセスカウンタ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2021年06月04日

結局削る

前回からの続きです。
結局削る
S&TのM1887の木材をシンナーで色を薄めてみたけど、やっぱ、拡張性と言うか広がりが無いと言うか、イマイチなので
いつものように一皮削り落とす事にしました。


結局削る
電動サンダーで粗削りして、


結局削る
120番から600番のペーパーで削ってS&Tの染め色を落とします。


結局削る
古びた感じに仕上げるなら240番位かな? 粗目の研磨の方が木って言う感じの手触りになると個人的には思うけど、
今回は滑らかな感じに仕上げたいので着色剤を落とした後に細かいペーパーで磨いて行きます。


結局削る
フォアグリップはこんな感じで


結局削る
削るのが面倒くさい曲面の多い小さなストックと、面積がデカくて面倒くさいフルサイズのストックもペーパー掛け。


結局削る
ここまで削るのに休憩なしで1時間(笑)


結局削る
反対側は途中で断念、、、もう指が痛くなって来たので翌日に作業する事に。


結局削る
3日後(笑)
ここまで白木にすれば、お好みの色に染めれます\(^▽^)/


結局削る
今回はワトコのミディアムウォルナットで染めます♪


結局削る
明るめな木材に仕上げようかなと思っています。


結局削る
二度塗りめ♪


結局削る
塗って放置してウエスで擦り込むように拭き取る。


結局削る
仮組\(^▽^)/


結局削る
金属類は綺麗に黒っぽく染めようと思ったけど、なんか、真っ黒塗装の方が木の色に合いそうな感じ?
どうしよう?


同じカテゴリー(S&T・M1887)の記事画像
完成!!
金属は黒塗装のままで
新たな蜜蠟WAX
木製品が続く
3丁のM1887
油研ぎで仕上げる
同じカテゴリー(S&T・M1887)の記事
 完成!! (2021-06-16 10:00)
 金属は黒塗装のままで (2021-06-14 10:00)
 新たな蜜蠟WAX (2021-06-12 10:00)
 木製品が続く (2021-06-10 10:00)
 3丁のM1887 (2021-06-08 10:00)
 油研ぎで仕上げる (2021-06-06 10:00)
Posted by 塔四郎 at 10:00│Comments(0)S&T・M1887
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。