アクセスカウンタ
< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
オーナーへメッセージ

2012年02月15日

ローバルデト・完成!!!

グリップ選びも無事に終りました。
ローバルデト・完成!!!
私の頭の中のイメージでは、このアイボリー的な色合いの木グリがジャストフィットかと思います。


ローバルデト・完成!!!
まぁ、、、この辺は個人の好みの差だからどーでもいい(笑)


ローバルデト・完成!!!
スライドセレーション部分はブルーイングをやり直した! 


ローバルデト・完成!!!
セレーションの溝部分が研磨されておらず、そこがグレーぽく見えていたけど、綿棒に研磨剤を付けて磨いて染めてみたら、
黒っぽく変色してくれた! 


ローバルデト・完成!!!
まだ、、研磨弱いトコあるけど、やり過ぎるとセレーションの先端部分の下地が出そうで、、まぁ、、これ位でいいかと♪


ローバルデト・完成!!!
エッジ部分で顔を出しているローバル下地のグレーぽいとこも、同様に磨きだしてブルーイングするのも可能かと思うけど、、
これは、このまんまの方が使い込んだブルーイングって感じでOKとした。。 


ローバルデト・完成!!!
同様にスライド上部のエッジも使用感って感じで、このまんま!!
セレーション部分は元々研磨不足だったので、下地のローバル塗料は充分厚かったけど、このエッジ部分は、
平面研磨時に薄くなってる部分が隣接するので、正直、、ABS下地が顔を出すのが怖くて触れなかった、、、と言うのが真実かな?


ローバルデト・完成!!!
まぁ、、エッジ部分まで青くなくてもいいやん! 元々のデトだって、エンフィほどじゃないけど、実銃は汚い方が多い!♪
エッジやセレーションを綺麗に染めたい場合は、ローバルを塗った後に、まず、その部分から研磨すればOKです。
もし剥げても、上塗り研磨をすれば解決します。 今回の私の場合は、平面部研磨が先になり、エッジ部分が後回しに結果としてなった。
その順番を間違わなければ、そんなに難しくないかと思います、、、ブルーイング♪


ローバルデト・完成!!!
で、完成したローバルデトの基本フォルムは、どノーマルなデトニクス!!
見た目は地味だけど、我が家で初のブルーイングデトです!  一応、金属パーツもブルーイングしたし、
アウターバレルはスポンジやすりでヘアライン入れてるし、、もちろんリアサイトにはイモネジを埋め込んでます♪


ローバルデト・完成!!!
ブルーイングをやり直したので、かなり室内だと青く見えます! なんか、キャロムの青スプレーみたい!!!!
えっ、、塗ってないよ、、違うって、、ブルーイングだってばさ!!!(笑)


ローバルデト・完成!!!
ブログには掲載してないけど、色んなブルー液を使ったので、途中、鋼鉄色みたいに染まった時もあったよん。
なんのブルー液を使ったかは忘れましたけど!  ブルーイングの実験は皆さんご勝手に~☆


ローバルデト・完成!!!
私の役目は、缶スプレーの時のローバルとエアブラシによるローバルの使用感や仕上げの質の差のレポートですから♪
缶スプレーでは大量に勢いよく出る塗料と、皮膜の粗さから、下地を綺麗に整えるのが大変だったけど、
エアブラシは、その辺が大幅に改善できるし、細かなトコの部分塗装も可能!!


ローバルデト・完成!!!
光によっては、こんなに綺麗なブルーイングデトです!
ABS素材をブルーイングしたい人には、ローバルのエアブラシ塗りはお奨めですよん。 デトならカップ2杯の塗料で大丈夫! 
もちろん、エッジ部分は何度も重ね塗りしての2杯です!  以前に缶スプレーのローバルで塗った時には、
厚塗りのお陰で表面を真鍮ブラシで研磨も出来たけど、エアブラシだと塗料の使用量が圧倒的に少なく思えるので、
真鍮ブラシは怖くて使用できませんでした。   以上、、埼玉から人柱がお伝えしました!  あとは皆さん、ご勝手にwww



【追記】効率良く仕上げるには・・・
1.ローバル塗る時にエッジ部分など研磨して剥げやすいトコはエアブラシで他の部分より厚塗りしておく。
2.カップ2杯のローバルでもかなり厚塗りになり、フレーム側の各ピンの穴は狭くなり、後で無理にピンを入れると皮膜を破壊します。
  最初に塗り終えた時点で、各パーツが穴に入るように棒やすり等で研磨した方がベスト!
3.刻印の深さを綺麗に残したい時は、完全硬化後ではなく、ローバル表面硬化した位で、針でツンツンした方が良い。
4.ABS下地は400番位で研磨して表面に削り跡がある位の方が塗料の食いつきが良い! また、削り跡は塗料で隠れて見えなくなる。
  ABSとの食いつきが悪いと以前の缶スプレー塗りの時の経験から、ベリっと剥がれる恐れあり??
5.ブルーイングのドブ漬けの場合、ローバル完全硬化後が良い。 中まで硬化してないと浮きが出たりする。
  また、長時間漬け過ぎるとローバルに悪影響が出るかも? 染まりやすい塗料なので、やり過ぎに注意。。
6.ブルーイング前のローバル皮膜の研磨は、エッジやセレーション部分の他より厚塗りした部分から行う。
  もし、下地が出たら、その部分だけ部分塗装して研磨し、最後に平面部分などを研磨してからブルーイングする。  
以上、、人柱!


同じカテゴリー(ローバル塗装)の記事画像
ローバルデト出品
ローバルガバ・今度こそ完成!
ローバルに新たな問題?
ローバルガバ染める!
ローバルガバやり直し
テツさんガバのその後
同じカテゴリー(ローバル塗装)の記事
 ローバルデト出品 (2018-06-20 12:00)
 ローバルガバ・今度こそ完成! (2012-07-19 18:11)
 ローバルに新たな問題? (2012-07-18 22:01)
 ローバルガバ染める! (2012-07-18 16:03)
 ローバルガバやり直し (2012-07-17 15:00)
 テツさんガバのその後 (2012-06-19 20:49)
Posted by 塔四郎 at 15:15│Comments(6)ローバル塗装
この記事へのコメント
偉大な人柱様、お疲れ様です!

貴重な実験レポート楽しく読ませてもらいました~!

一時は死を覚悟したであろう、デト君も無事生還おめデト~!(笑)

簡単では無いですが、行けそうですね~!
私のように切った貼ったをすると、基本的にブルーイングって出来ないので
このローバルは、かなり気になっていたんですよね~!

よしよし、ローバル買ってみよ~!
Posted by Take.RTake.R at 2012年02月15日 15:28
お竹しゃん、こんばんわ♪
皆様の人柱くんでぇーーーーすwww

>簡単では無いですが、行けそうですね~!
いや、、たぶん、簡単!!!
塗る量が少なくならなければ♪

>私のように切った貼ったをすると、基本的にブルーイングって出来ないので
だよね! ABSに直接はブルーイングできないし、
HWなら出来るけど、切ったり、貼ったりした部分が綺麗に染まるかと言ったら難しいし、
プラリペなんかは、もちろん染まってくれませんもんね。。

タケさんがローバル塗りして、マルイ製品をブルーイングして出したら、、
新しいお客さんが増えますね♪ 
Posted by 塔四郎 at 2012年02月15日 21:43
お疲れ様でした~!! ローバル、私も俄然欲しくなって来ました!

今度空き瓶持って行きま・・・(バキッ!ドカッ!!ぎゃふん!!!)
Posted by あじゃ at 2012年02月15日 22:23
アイボリー的な色合いの木グリがジャストフィット~ ですね☆ ブルーがいっそう引き立ちます

亜鉛塗装のブルーイングカスタムでは愛媛県のホッタワークスさんが昔から有名ですね

塗装後の研磨は電動ルーターの真鍮ブラシでピカピカ状態までを勧めてますよ

ttp://www.shikoku.ne.jp/hotta-wk/New1.4.html
Posted by ないとあい☆ at 2012年02月15日 23:16
あじゃさん、こんばんわ♪

>今度空き瓶持って行きま・・・(バキッ!ドカッ!!ぎゃふん!!!)
がっはっは!!
オフ会の時にでも小瓶を持ってお越し下さいww

>私も俄然欲しくなって来ました!
オラリボニストさんに是非塗って染めたレポートお願いしますwww
Posted by 塔四郎 at 2012年02月16日 21:38
ないとさん、こんばんわ♪

>ですね☆
やっぱ、、この色の組み合わせは王道ですよね?ww

>塗装後の研磨は電動ルーターの真鍮ブラシでピカピカ状態までを勧めてますよ
どうなんだろ? 今回のローバルは経験上、真鍮ブラシに耐えれる厚みは無いっす!
つか、、あんまし綺麗な青も好かんし、、、作業途中に偶然発色した鋼鉄色がいいwww
Posted by 塔四郎 at 2012年02月16日 21:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。