アクセスカウンタ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2017年03月04日

ラップは楽しいよん

前回からの続きです。
ラップは楽しいよん
中古で購入した時から金色シリンダーで、本体のカラーリングと合わないと思っていたけど、なら、その金色に合わせたカラーでストックを
塗り直せば、面白いのが出来る? そんな発想で、ゴミと化していたスーパー9にラップ塗装する事にしました。


ラップは楽しいよん
で、前回のブログで発覚したストックの上に塗られたラバー系の黒塗料の剥離、、、これに余分な時間を費やしました。
ペーパーで削れば、すぐにヤスリ面がゴムで詰まってしまうし、シンナーで拭き取ると、樹脂そのものが溶けそうな感じになるし、
結局、水を付けた耐水ペーパーなどで数時間シコシコと、、、、泣!


ラップは楽しいよん
手触りでは、樹脂の地肌になっていると思うけど、黒地肌への黒塗装なので、塗料が一部が残っていても目視では気がつき難いので、
指先で、各部を触って、削り落としが無いかを何度も何度も確認します。


ラップは楽しいよん
と同時にパーティングラインも消して、、、


ラップは楽しいよん
コッキングレバーの収納部付近には組合のマークがあったけど、それは削り落として、、


ラップは楽しいよん
無刻印な状態に♪


ラップは楽しいよん
やっと、これで、ラップ塗装用の下地が整ったので、


ラップは楽しいよん
サランラップによる模様付けをスタート!


ラップは楽しいよん
今回はエアコンの下の温風があたる場所で作業したせいか、銀メタ塗料の乾きが早くて、思ったような模様が入らない。。


ラップは楽しいよん
ストックに銀色をスプレーしてからラップを乗せて模様を描くのですが、全体的に銀色部分が強く、黒模様の部分が少ない、、、、


ラップは楽しいよん
でも、今回のラップは、銀色の下に塗料は塗っていないので、


ラップは楽しいよん
ラップにシンナーを付けて、銀色塗料を落とす事が出来る♪


ラップは楽しいよん
で、気に入った模様が出るまで、再び、部分的にラップ塗装する。


ラップは楽しいよん
銀の下に黒塗装を塗っていないから出来る技! 


ラップは楽しいよん
これを習得できれば、トイガンだと、元々が黒い樹脂の製品が多いので、何度もやり直し可能なラップ塗装が出来るかと思う。


ラップは楽しいよん
パーティングラインも見えないし、


ラップは楽しいよん
大体、こんなもんでいいかな?


ラップは楽しいよん
使用済みのサランラップの山! ストックの大きさと比べれば、膨大の量のサランラップを使ったのがお分かり頂けるかと、、、(笑)


同じカテゴリー(スーパー9)の記事画像
黄色ストック仕様が完成!
二液ウレタン塗る!
いよいよウレタン!
無駄なお買い物?
後は二液ウレタンで、、
銀色でワンポント?
同じカテゴリー(スーパー9)の記事
 黄色ストック仕様が完成! (2017-03-26 12:00)
 二液ウレタン塗る! (2017-03-21 12:00)
 いよいよウレタン! (2017-03-20 12:00)
 無駄なお買い物? (2017-03-16 12:00)
 後は二液ウレタンで、、 (2017-03-15 12:00)
 銀色でワンポント? (2017-03-14 12:00)
Posted by 塔四郎 at 12:00│Comments(2)スーパー9
この記事へのコメント
飽く事なき挑戦お疲れっす(`・ω・´)ゞ

いやホント!ラバー塗装を手作業で剥がすなんて考えただけで萎えます。

塗装方法だけど発想の転換で、クシャクシャにしたラップに塗料を浸けてポンポンとスタンプするのってどう??

パール塗装も面白いかも?
Posted by Hana-chan at 2017年03月04日 16:43
教授、こんばんわ!

>飽く事なき挑戦お疲れっす(`・ω・´)ゞ
やった事がなくて、簡単に出来る事が好きみたい、、、笑!

>いやホント!ラバー塗装を手作業で剥がすなんて考えただけで萎えます。
これは参りましたよん! つか、コーティングされているって
今まで気づかなかったのかと言われるとそれまでですが、、、、、泣ww

>塗装方法だけど発想の転換で、クシャクシャにしたラップに塗料を浸けてポンポンとスタンプするのってどう??

あっ、もちろん、その方法も併用しています。
ブログ記事で言葉足らずでしたが、部分的にラップ塗装ってトコがラップに塗料つけてポンポンしています♪

今、掲示板でチラ見せしてるけど、デトニクスも、側面はラップ被せて模様を付けるけど、
曲面とかスライド上部、トリガーガード周辺などは全部ポンポンで片付けてやす。


>パール塗装も面白いかも?
とりあえずは、ラップ塗装だけ習得できればいいかなと、、、
つか、どれ位の塗料で、どうサップを被せて動かせば、こうゆう模様が出来る、、、
なんて、コントロール出来るくらいになればいいんだけど、その為にはあと90回くらいは修業が必要かも?(笑)


てかね、、てかね、、下地が黒樹脂のハンドガンならマジ簡単だし、
気に入らなければ水抜き剤のプールにドボンすれば元に戻るし、、ストックみたいに塗装スペース要らないし、
デトの次は、何を塗ろうかとお悩み中ww


つか、、長文(汗)
Posted by 塔四郎塔四郎 at 2017年03月04日 20:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。