アクセスカウンタ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2018年05月18日

完成♪

前回からの続きです。
完成♪
デコレーションの貼り付けや細部の色の追加も終わった二連中折れ式のナーフ君!


完成♪
グリップ部分で赤く塗ったマークとかテカテカしてますが、この後の艶消しクリアーのコーティングで、


完成♪
こうなりました♪


完成♪
ただ、それ以外の部分のコーティングに失敗しました。
前回より、一杯、銀色下地が露出しているの分かりますか? 水性クリアーでコートした後、ラッカークリアーを塗るのをしくじった!


完成♪
一番溶解力のあるラッカーを上塗りする場合は、薄く塗って、乾燥させて次を塗るって工程を繰り返すんだけど、
あせり過ぎたのか、下地の水性クリアーの層とエナメルのグレー部分の塗装を、溶解させて銀色露出が増えた??


完成♪
まぁ、、ビンテージ感が増えたので、これはこれでもいいかなと思ったけど、、


完成♪
やっぱ、剥げ過ぎた部分が気になるので、再度エナメルで補修して、のんびりと時間を掛けて、水性とラッカーのクリアーを塗って直した。


完成♪
ラッカー系のクリアーで上塗りしてあれば、今後の補修でアクリルやエナメル系の塗料を上塗りしても、
ラッカー皮膜を侵す事はまず無いし、その下の塗装を駄目にする事は不可能に近いかと?


完成♪
うし! 完成かな?


完成♪
艶消しでコートしても、今までのナーフだと、部分的に半艶や艶有りクリアーを塗って、光沢具合に変化を付けたけど、
もちろん、このナーフも塗装途中に、そうした塗り分けも行ったけど、全部艶消しが一番いい感じだったので♪


完成♪
一部の宝石類だけ溶剤で光沢を復活させたくらいかな。


完成♪
とにかく一番難しいのはクリアー塗り!
塗りむらがあっても透明なので分からないでしょ? クリアーでコートされてないと上塗りでエナメル追加したら、下のエナメル溶けるから、、


完成♪
過去に何度か、それをナーフ塗装で経験したので、奥ばった部分とか、塗り難い場所を最初に重点的にクリアーを塗る。
まっ、数をこなせば、私でも学習するw




完成♪
完成♪
デコレーションする前より今の方がいいよね? ね! ねっ!!(笑)


完成♪
ただ、こうゆうデコレーションの貼り方ってセンスないんだよねぇぇ!
お姉ちゃんのスマホとかでも、お洒落なデコの子もいるけど、、そうでない子も、、、私は後者だな、、、、泣


完成♪
貼り方が規則正しいと言うか、常識の範疇の貼り方とでも言えばいいのか、芸術的では無いんだよねぇ、、、
これだけは、数をこなしても天性のものだから無理っぽい。


完成♪
でも、どんなもんでも形になれば嬉しいもんで、、これはこれでお気に入りっす♪


完成♪
あっ、、カートホルダーを付けるの忘れてた!


完成♪
つか、レイルに物を装着すんのは一週間くらい乾燥させてからにするべ♪


同じカテゴリー(バレルブレイク)の記事画像
ホルダーも装着
結局こうなった!
完成したけど物足りずw
塗装実験を兼ねた塗装
同じカテゴリー(バレルブレイク)の記事
 ホルダーも装着 (2018-05-19 12:00)
 結局こうなった! (2018-05-17 12:00)
 完成したけど物足りずw (2018-05-16 12:00)
 塗装実験を兼ねた塗装 (2018-05-15 12:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。