アクセスカウンタ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2013年07月05日

アイアンエンフィ直す

前回からの続きです。
アイアンエンフィ直す
格安で落札したアイアンフィニッシュのエンフィ!  ハンマーノーズとその固定ピンが欠品で、トリガーの戻りも悪いとの事でした。


アイアンエンフィ直す
がっはっは!  見事に欠品しとる、、、、笑!


アイアンエンフィ直す
手持ちのスタータイプのハンマーから部品を剥ぎ取り移植!  


アイアンエンフィ直す
そうそう、、ついでに分解脱着のポイントですが、私も昔やってたんだけど、、ラッチを上から差し込むと本体側にスレ傷つきます。
特に塗装した場合は塗料が剥げます!


アイアンエンフィ直す
ラッチは後ろから溝に合わせて差し込めばキズは付きません♪


アイアンエンフィ直す
そして、このラッチの穴とフレーム側の穴位置を合わせてにネジを落とすと、9割位入ったところで止まります。
(画像はネジを入れていない状態)


アイアンエンフィ直す
9割ネジが入ったら、反対側のラッチの穴が板バネによって後方に押されて位置がずれているので、それを、指で矢印の方向に押せば、
ストンとネジが入ります! あとはドライバーで締めればOK! 28丁所有すると、昔は難しかった分解組み立てもコツが掴めます♪


アイアンエンフィ直す
エンフィの中古だとトリガーの戻りが悪いのも結構あります! 理由としては、単に油切れな物や今回のエンフィのように、
丸いマーカー部分がサイドプレートに擦れてトリガーの戻りを悪くしたり、矢印のパーツの微妙な肉厚も影響します。


アイアンエンフィ直す
あとは、この部分が磨耗してたりも原因のひとつですが、、、今回の場合は、最初に矢印で案内した銀色のパーツが主な原因でした。
エンフィは歴史が古く、時代によって内部パーツの作りが微妙に違います。 今回の不具合パーツは表面がメッキされており、
その分、肉厚が厚めでした。 そのパーツを、メッキされていない手持ちの薄いパーツに組み替えて、、、


アイアンエンフィ直す
最後はサイドプレートの4本のネジの締め付けです!  本当に微妙なクリアランスで内部パーツがプレートと擦れ合ってしまうので、
様子を見ながらネジを締め付けていきます! 上記の結果、トリガーはシングルでもダブルでも普通に戻るようになりました。


アイアンエンフィ直す
ちなみに、年代によっての違い! フレーム内のウエイトが黒染めされているのが、今回のアイアンモデルです!
通常は亜鉛地肌そのまんまのウエイトであったり、、黒く塗られていたウエイトもありました。
以上、、、エンフィ豆知識でした、、、、笑!    次は普通のエンフィとの違いなどを検証してみます♪


Posted by 塔四郎 at 09:00│Comments(4)
この記事へのコメント
>「ラッチを上から差し込 むと本体側にスレ傷つきます。」

…ぢぇ!ぢぇ!?Σ( ̄□ ̄;)
上から差し込む人って……汗

あと、ハンマー起こして入れるでしょ、普通……w汗
Posted by ぱ大 at 2013年07月05日 17:37
大さん、再び、こんばんわ!

>上から差し込む人って……汗
昔の私でぇぇぇーす!
擦れ合う抵抗感が快感でしたwww

>あと、ハンマー起こして入れるでしょ、普通……w汗
そうなの? 我が家では、起きていようが寝ていようが、
スッ! と入れば無問題♪
Posted by 塔四郎塔四郎 at 2013年07月05日 21:06
こんばんは。
上からラッチって、結構無理やりな気が・・・。
でも、さすがに弄り倒してるだけあって、エンフィはお手の物ですね。
参考にさせていただきます。
Posted by ta-93 at 2013年07月05日 21:17
たくさん、こんばんわ!

>結構無理やりな気が・・・。
普通です(笑)

>エンフィはお手の物ですね。
たぶん、エンフィとデトは目隠ししても分解組立はできると思うwwww
Posted by 塔四郎塔四郎 at 2013年07月06日 00:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。