2021年05月17日
金属磨き
前回からの続きです。
前回600番まで研磨した金属を800番、1000番、1200番、1500番で磨いた。
ひたすら研磨も飽きて来た。
レバー部分はメッキみたいな光沢になった。
ここも光やすいパーツ。
ハンマー部分は内部の見えない部分は黒塗装のまま残した。
一応、組み込んで作動に悪影響が無いか動作チェック。
まっ、新品だし、レシーバー内部の塗装被膜も塗装のままなので前回の中古みたいな不具合は出なかった♪
これで4丁めになるM1887の金属磨き。
いつも思うんだけど、銀色もカッコいいんだよね。
磨くと刻印周辺のヒケみたいなのが目立つので少し整形する。
分かる? 刻印を囲むように四角い感じになっているんだよねS&TのM1887は、、、塗装被膜でそれを平らに見えるように隠してる?
再度、磨いて完成。
若干窪みが残っているけど、今回の染めではこれくらいで問題無いと思う。
あとは、
コンパウンドで磨いて
こんなもんでいいかな?
ちなみに段ボールの箱の中には80番から2500番までのペーパーや10000番までのプラ製ペーパーや布が大量に入ってる。
この後分解して脱脂したら即染めます\(^▽^)/
前回600番まで研磨した金属を800番、1000番、1200番、1500番で磨いた。
ひたすら研磨も飽きて来た。
レバー部分はメッキみたいな光沢になった。
ここも光やすいパーツ。
ハンマー部分は内部の見えない部分は黒塗装のまま残した。
一応、組み込んで作動に悪影響が無いか動作チェック。
まっ、新品だし、レシーバー内部の塗装被膜も塗装のままなので前回の中古みたいな不具合は出なかった♪
これで4丁めになるM1887の金属磨き。
いつも思うんだけど、銀色もカッコいいんだよね。
磨くと刻印周辺のヒケみたいなのが目立つので少し整形する。
分かる? 刻印を囲むように四角い感じになっているんだよねS&TのM1887は、、、塗装被膜でそれを平らに見えるように隠してる?
再度、磨いて完成。
若干窪みが残っているけど、今回の染めではこれくらいで問題無いと思う。
あとは、
コンパウンドで磨いて
こんなもんでいいかな?
ちなみに段ボールの箱の中には80番から2500番までのペーパーや10000番までのプラ製ペーパーや布が大量に入ってる。
この後分解して脱脂したら即染めます\(^▽^)/
Posted by 塔四郎 at 10:00│Comments(0)
│S&T・M1887