アクセスカウンタ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2012年03月22日

ローバル実験(未研磨は染まる)

それでは、先日速報しましたローバル仕上げの詳細を何度かに渡ってブログします。
ローバル実験(未研磨は染まる)
素材となったのは、下地銀色に茶色をまぜて研磨したデトフレームです。 以前にブログで掲載した物を研磨して仕上げてからローバル塗った。


ローバル実験(未研磨は染まる)
で、今回の実験は、塗ったままのローバルを研磨もしないで1時間後にブルー液で染めてみました!!!
以前に青いデトを作った時にはセレーション部分の研磨が弱くて染まらなかったり、また、グリップにローバルを塗って未研磨で
ブルーイングの実験をした事もありました。 その時は染まるけど拭けば色は簡単に落ちた。 共にアルミブラックでの実験でした。


ローバル実験(未研磨は染まる)
今回は、簡単にエンフィが渋鉄色になった謎のブルー液で未研磨のローバルが染まるかを実験しました。
謎のブルー液をテッシュに付けて塗り込むと、、真っ黒に!!!ローバルは一切研磨していない素の状態でも、こんなに変化致します!  


ローバル実験(未研磨は染まる)
で、、で、、、何時までも謎のブルー液じゃぁ、、皆さんの役には立たないので、当時のSHOPとのやり取りメールを探しました。
ブルー液の正体は「インディ・ブルー液・鉄用・希釈タイプ」でした。 それを使えば、ローバル研磨しなくても鉄色を表現できます!


ローバル実験(未研磨は染まる)
黒いススを綺麗なテッシュで拭きとっていきます。 以前のグリップにローバルを塗ってアルミブラックで染めた時は染めた色が落ちたけど、
インディのブルー液は拭いても問題無いみたい。 あくまで私見ですが、アルミブラックより深く染まってる感じがします。


ローバル実験(未研磨は染まる)
次第に青く茶色くのマダラ模様が顔を出します♪
(アルミブラックとインディの違いは、今度ヒマな時にでも、実験素材作って再検証しますね)


ローバル実験(未研磨は染まる)
過去にローバル下地研磨して(軽くだけど)完成したエンフィやトカレフと大差ない色合いだと思いません?
大差なければ、下地磨きなんか省略でいいのでは??


ローバル実験(未研磨は染まる)
ねっ、、見覚えのあるマダラ模様!!(笑)


ローバル実験(未研磨は染まる)
黒いススを落して、マダラにしたら、次に、ヤマハのシルバークロスでポリッシュします。  そう、銀磨き用の布です♪


ローバル実験(未研磨は染まる)
そうすっと、、こんな感じになります。


ローバル実験(未研磨は染まる)
塗ったローバルの量は、タミアのエアブラシ(ベーシック標準)のカップで3分の2の量です。
今まで私がローバル仕上げで使用する量としては少なめでしたが、下地研磨がないので、銀磨き布での研磨位ではエッジ剥げは無い。。


ローバル実験(未研磨は染まる)
てか、、下地には茶色成分を含んだ下地塗りをしてるので、エッジとかは、剥がしたいんですけど、、、、汗!(笑)


ローバル実験(未研磨は染まる)
ローバルを塗って小一時間、、ブルーイングして磨いて、ここまで全部で2時間も要していないのでは??


ローバル実験(未研磨は染まる)
自然光の下での撮影。。


ローバル実験(未研磨は染まる)
これなら、、ヘタに幾重にもトイガン塗料を塗って研磨して仕上げるより、簡単で金属感ある仕上がりが可能かと??
ただ、あくまでブルーイングなので経年劣化で、どうなるかは神のみが知る!(笑)


ローバル実験(未研磨は染まる)
現時点では、銀磨き布で磨いただけ! この後に、スポンジやすりなんかでエッジ出したり、薄くヘアライン入れたりしてみます。


ローバル実験(未研磨は染まる)
てか、、ブログで公開しないで、マルイの製品、全部、この渋鉄色にして、ヤフオクに出せば、お小遣い稼げたかも???
特殊ブルーイングとか書いて、、、、(笑)


【ローバルメモ】
・ローバル塗って1時間後の染めなので、ブルー液のドブ漬けは、以前、ローバル下層部分が浮いて来た事あり。
・ローバル内部の乾燥は時間が掛かるので、表面を希釈液をテッシュに付けて染める方法を選んでます。
・全体が黒くなったら流水で流して、あとはテッシュでスス落とし♪
・マダラ模様は、液体コンパウンドは使わずに(コンパウンドが染み込みそうだから?)銀磨きの布で優しく研磨。
・ブルー液は「インディ・ブルー液・鉄用・希釈タイプ」 完全硬化していないローバルの奥まで浸透して深く染まってる気がする?


同じカテゴリー(ローバル塗装)の記事画像
ローバルデト出品
ローバルガバ・今度こそ完成!
ローバルに新たな問題?
ローバルガバ染める!
ローバルガバやり直し
テツさんガバのその後
同じカテゴリー(ローバル塗装)の記事
 ローバルデト出品 (2018-06-20 12:00)
 ローバルガバ・今度こそ完成! (2012-07-19 18:11)
 ローバルに新たな問題? (2012-07-18 22:01)
 ローバルガバ染める! (2012-07-18 16:03)
 ローバルガバやり直し (2012-07-17 15:00)
 テツさんガバのその後 (2012-06-19 20:49)
Posted by 塔四郎 at 17:52│Comments(2)ローバル塗装
この記事へのコメント
こんばんは~

日夜たゆまなきローバル塗装の研究ご苦労様です。

あのさ!あたくし思うにさ、ローバル拭きっぱなしのつや消しのグレー、これってさ、

ダストっぽい皮膜であまり硬化しないからさ、真鍮ブラシで軽く擦っただけで落っこちちゃうからさ、

そのまんまブルーイングしてもさ、シリコン浸けたティッシュで拭くと取れちゃんじゃないかと思うんだわさ、

だからさ、やっぱりさ、表面は軽く擦った方がえんじゃないかと思うんだわさ。
Posted by 花ちゃん at 2012年03月22日 21:08
花師匠、こんばんわ!

>だからさ、やっぱりさ、表面は軽く擦った方がえんじゃないかと思うんだわさ。
はやく、言ってよぉぉ~(笑)

まだまだ、実験が足らないので、分からないけど、、
未研磨で塗装後、1時間、完全に硬化してない状態で、浸透力の強いブルー液を塗り込む。
それもテッシュで! そうする事で、実際は、その時にローバル表面は研磨されている?

ブルー液は、どんどん奥に入って行き、表面は紙で擦られている。。

そんな風にも思えません???

>シリコン浸けたティッシュで拭くと取れちゃんじゃないかと思うんだわさ、
てるぱさんのトカレフの色落ちは謎です。
いろいろと、、完成後も検証していますが、何も付けずにテッシュでの乾拭きでは、
ナカさんのブルーイングはほとんど色落ちせず、花師匠のでほんの少し落ちて、
ローバルエンフィも同じ位落ちて、トカレフだけはその5倍位落ちる。
このデトは、まだ実験していない。

ただ、トカレフは下地は軽く研磨してたよね。。
ブログ見てこよっとwww
Posted by 塔四郎 at 2012年03月22日 22:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。