アクセスカウンタ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2011年02月11日

めっき工房・黒メッキ

めっき工房を買った!!!!
いろいろと説明サイトとか読んだがチンプンカンプンなので、買って試せばいいじゃんと♪
めっき工房・黒メッキ
で、試したのが、マルイデトニクスの純正アウターバレル!
ご存知のようにABSに銀メッキされた物に、めっき工房の黒ニッケル液を付けたもので着色!
そのまんまでも黒く染まっていきました!!(もちろん、下地の脱脂と水洗いだけはしてますが)

めっき工房・黒メッキ
ただ、それだけだと、何度もめっき工房の筆でなぞっていると、食い付いてた黒メッキが新しい液で
溶け流されるようにも感じたので、メーカーサイトのQ&Aを読んだら、下地のクロームメッキを削れと??
たぶん、それだなと思って、バレルをスポンジやすりでヘアラインを入れるように磨く。。

めっき工房・黒メッキ
更にステンレス前処理剤も施した方がいいのかなと思い実行!!!
洗っただけの時よりは食い付きの良い黒メッキに染まっていく。

めっき工房・黒メッキ
ただ、画像のようにまだらなビンテージ感のある黒染めにしかならず・・・・
綺麗な均一な黒メッキに染めるのは難しいかなと思います。
掲載した上の三枚の画像は全て完成した状態での写真です。
光の具合とかでイメージつかみにくいかと思って3パターンの画像を掲載しています。
個人的には、ひと昔前のマルシンあたりのメタルフニュシュ加工のメッキの色に似てると思いますし好きな仕上がりです♪

つか、一番の驚きは、ABS素材にメッキが出来たって事!!
ただし、先に銀メッキとか、メーカーによるメッキ加工が施された状態ならばですけど。。
そうすると、マルイデトのオールシルバーメッキモデルを丸ごと黒く染める事も可能って事ですから、、
これは大いなる発見です!!!(笑)




同じカテゴリー(めっき工房)の記事画像
ABS銀めっきへのブルーイング
めっき工房ブルーイングデトの完成
めっき工房:染める!
めっき工房:ステンレス前処理液を染める
めっき工房のデトニクス完成
めっき工房で最初からやり直す
同じカテゴリー(めっき工房)の記事
 ABS銀めっきへのブルーイング (2019-03-27 09:00)
 めっき工房ブルーイングデトの完成 (2019-03-23 21:00)
 めっき工房:染める! (2019-03-19 09:00)
 めっき工房:ステンレス前処理液を染める (2019-03-18 13:00)
 めっき工房のデトニクス完成 (2019-03-15 21:00)
 めっき工房で最初からやり直す (2019-03-14 21:00)
Posted by 塔四郎 at 06:04│Comments(2)めっき工房
この記事へのコメント
こんばんは。
デトニクスに特化した個性的なブログですね。
ABSのメッキの上に更にメッキ出来るというのはナイスです!
ところでココで使われてるめっき工房のステンレス前処理剤というのは
どんな薬液なんでしょうか?
自分も購入すべきだろうかと思いつつ、でも中身が何なのか判らないので
躊躇しています。
Posted by エコー1 at 2011年02月16日 02:22
こんばんわ! エコー1さん♪

>デトニクスに特化した個性的なブログですね。
ありがとうございます。
エコー1さんも是非デトをコレクションの一員にお加え下さい。
そしてエコー1さんならではのカスタムデトを作りませんか???・・・・♪

>めっき工房のステンレス前処理剤というのはどんな薬液なんでしょうか?
成分はなんなんでしょうね?
私には分からないのですが、メーカーのQ&Aには、
「メッキ工房でクロムメッキ製品(パッチン錠:部分的には磁石が付かない金属を使 用)を金メッキする場合、ステンレス前処理液が必要」とあったので、
マルイの純正シルバーメッキの上に塗って見たら、あきらかに元の銀メッキとは違う銀メッキになって、
気のせいか、その上から金メッキしたら、染まりが綺麗になったような気が・・・?
その後、使ってないので分からないっす♪
3月20日に我が家でオフ会ありますので(埼玉ですが)、宜しければ、素材持って、
各液を使って実験してみて下さってもOKです。
Posted by 塔四郎塔四郎 at 2011年02月16日 22:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。