アクセスカウンタ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
オーナーへメッセージ

2013年03月15日

バレル修復

前回からの続きです。
バレル修復
HWバレルで割れて取れてしまってる部分! どう考えても、力の掛かる部分で修復不可能だと、やりもしないで最初から諦めていた。
いかんよねぇ!! まずは、やって見なければ、分からないじゃん!! やりもしないで決め付けたら、、あかんって!!


バレル修復
ほんで、そのまんま接着して付けても駄目なのは、さすがに私でも分かりますんで、、、、まずは、ドリルで慎重に穴を開ける!!


バレル修復
そして、一杯余ってるルーターのビットの中から適当なのを選んで、、、


バレル修復
金属棒の部分だけを適当な長さで切断。。


バレル修復
それを穴に挿入!


バレル修復
バレル側上部にも穴を開けて、、、、


バレル修復
こんな感じに収まる!


バレル修復
切断面や穴の中に瞬間接着剤を流し込んで、、、


バレル修復
乾くのを待つ!


バレル修復
後は、やすりで接合部分を整える。


バレル修復
大きめな平やすりでガシガシと力を入れて研磨しても接合面に再度クラックが入る事もありませんので、強度は問題なさそう♪


バレル修復
フレーム側にバレルを付けて組み上げてみました。


バレル修復
問題なく、ラッチの開閉も出来ます!
なんだ、、、治せるやん、、私でも、、、、、笑!


バレル修復
まっ、本当は、穴を二つ開けて金属棒を二本入れた方がより強固にはなったけど、、、二つも穴開けて接合なんて、、私には無理!
だって、穴の位置なんか、全部、勘で開けてるだけだもんね、、、、汗!


バレル修復
作業ついでだから、このエンフィを使って、外装を仕上げちゃおうっと~☆


同じカテゴリー(◆マイカスタム)の記事画像
変換マウントベースを購入
新次元完成までもうすぐ?
ライト型スピーカー?
新世代のスピーカーどうする?
バヨネットの加工
する事が無いので
同じカテゴリー(◆マイカスタム)の記事
 変換マウントベースを購入 (2016-12-15 12:00)
 新次元完成までもうすぐ? (2016-12-01 12:00)
 ライト型スピーカー? (2016-11-30 12:00)
 新世代のスピーカーどうする? (2016-11-29 12:00)
 バヨネットの加工 (2016-11-26 12:00)
 する事が無いので (2016-09-12 12:00)
この記事へのコメント
ほほお~

>適当なのを選んで

>適当な長さで切断

>勘で開けてるだけだもんね

こんな適当ずくめで穴の位置が合い、接合面の段差もなく

上下左右の角度もバッチリ・しかもラッチもキッチリ掛かる、

・・・で塗装すれば修復の痕跡ががまったく見えない、

だんな~相当のスキルが身に付きやしたね。

・・・・金取れるぞな!
Posted by Hana-chan at 2013年03月16日 07:01
師匠、こんちゃ~す!

この部分の修正が出来るなんて凄いことですよ~!

しかも、画像で見る感じ凄く綺麗に出来てるし!

これが出来るって事は、超ロングバレルのエンフィも…  ニヤリ
Posted by Take.R at 2013年03月16日 17:03
花教授、、お久しぶりって感じ?  こんばんにゃ♪

>相当のスキルが身に付きやしたね。
きゃはははっ、、、段差は上下左右に微妙にあったのを削って修正したけど、
下側のやすりが入りにくい部分に、、まだ、、、痕跡が、、、、汗!

>金取れるぞな!
趣味ですので、お金より自己満足が最優先ですし、、人の鉄砲なんて
面倒くさいので嫌!!!  笑♪
Posted by 塔四郎塔四郎 at 2013年03月16日 21:09
タケさん、こんばんわ!

>この部分の修正が出来るなんて凄いことですよ~!
がはははっ、、、知恵は、タケさんのとこや、あじゃさんのとことか、
皆さんのブログで一杯拝見してるので、あとは、それを真似て応用できるかってトコ?
今回は、運が良く、穴位置がなんとか同じようなトコに開いた結果ですwww

>超ロングバレルのエンフィも… 
で、グリップを外して、特注ストックを付けたライフル型エンフィ、、、
脳内構想はあるけど、、あと20年位生きていたら、作れるかもwwww
Posted by 塔四郎塔四郎 at 2013年03月16日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。